京都市東山区の黒蜜を使ったメニューBEST6
6 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、京都市東山区で食べられる黒蜜を使ったメニューのランキングページです。
京都市東山区では、6件の黒蜜を使用したメニューが見つかりました。
6件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- user_79114924
かなーり満足度高かったー
レビュー一覧(1)
- kei_
氷全体にきなこがかかっていて、 黒蜜のシロップをかけながらいただきました。 抹茶わらびもちと白玉とあんこが付いています。暑い中歩いて行った身体をすうっ~と癒してくれました
レビュー一覧(1)
- sillybubly
初雪のマシンで、少し溶かした氷をリズムよく削って行かれます。 お盆に乗って出て来たかき氷は素氷。自分でシロップを掛けるタイプ。 自分でシロップ掛けるの上手くいかなくて苦手だな〜とか思いましたが、何より氷デカっ!! 極力手で成形せず、氷が落ちるままに受け止めた形だから、フワフワでエッジが立って美しい。 掛けます……あ〜しぼむ!仕方ないけれど!一口。黒蜜の滋味の後にフッと軽く生姜が香る非常に上品なシロップです。 スーッと氷にも馴染みます。練乳がちょっと濃厚過ぎるかなぁ…?黒蜜生姜の風味に刺すような甘み。もう少し甘み穏やかな練乳なら良いかも! しかしやはり削りが素晴らしく、すごくクリアーです。 シロップもちょうどぴったりの量。自分掛けタイプに良くある足りな過ぎ、多過ぎではありませんでした。 ん、よく見るとこの器、リチャード・ジノリのベッキオホワイト。 お冷、熱いお茶を淹れて下さった耐熱グラスもヴィレロイ&ボッホ。 器に気を遣ってらっしゃるようです。#かき氷
レビュー一覧(1)
- sillybubly
小さめ白玉が3個付いてます。別添えだからいつまでももちもち。氷はザクふわで黒蜜がたっぷり染み込んでジュクジュクになる系。 こちらの黒蜜は非常〜にあまい記憶がありましたが、やはりそうでした(笑)。 ちょっと甘すぎてクドくなってしまうのを練乳のクリーミーさで緩和した訳で(b'3`*)、ナイスアシストです。黒蜜のゼリーはぷるんぷるん!寒天ではなくゼラチン(アガーかも?)だから硬くならず、絶妙の弾力。 とっても美味しいです。 #かき氷
レビュー一覧(1)