名古屋市天白区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(14ページ目)
3,598 メニューこちらは名古屋市天白区のおすすめメニューランキングページです。
3598件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
焼売がギッシリ10個並んだ、焼売好きには堪らない弁当。 午後4時まではご飯大盛り無料。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
二つに折りたたまれてパッキングされているが、フンワリした生地は厚みがあり、肉がたっぷり入っている。
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
横にカットしたメロンパンの間に、ブルーベリー味のバニラアイスが挟まれている。 アイスはヨーグルトの酸味が強く、メロンパンの甘さと合っている。
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
小ぶりの5連の団子。 硬めの食感で、所々焦げ目がついた醤油ダレが香ばしい。 1本70円と、安くてなかなか美味い。
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
揚げたての唐揚げは、コロモがカリカリで鶏モモ肉が柔らか。 タレはニンニクが効いていて香ばしい。 付け合わせのポテサラも美味しく、とても満足できる弁当。
レビュー一覧(1)
- w_d_libaston
幕の内弁当らしく、他の弁当より仕切りが多い箱が使われていて、おかずの種類だ多く、どれも丁寧に作られている。
レビュー一覧(1)
tetsudo_o#美味しい #グルメ #カフェ #ドリンク #コーヒー #珈琲 #愛知県 #愛知 #名古屋 #ブレンドコーヒー
レビュー一覧(1)
user_74090527そこでスープカレーランチを注文。暑い日なのにね。ドリンクは「ルイボスティー」少し甘みがあってスッキリしたお茶です。独特な風味がありますが、冷たくて暑い日にはいいですね。野菜は素揚げされている状態なのかな?結構野菜だけでもボリュームがあります。底には鶏肉もあります。スープカレーはご飯にかけずにをスプーンですくってスープに付けて食べるのがいいそうです。↵うぉ!かなりスパイシー!最初口にスープを含んだ時はちょっと薄いかなとも思ったのですが、後味がさっぱりしていて美味しいです。↵スパイスがふんだんに使ってあるのが嬉しいですね。暑い日でも問題なく食べれました。鶏肉も柔らかく、ホロホロと口の中でほぐれます。
レビュー一覧(1)
user_74090527今回はパセリのきまぐれメニュー。結構前に食べたものですが、記事を整理していたら偶然見つけたのでご紹介↵ 塩だれ唐揚げ定食。認定証のない時でしたのでLサイズ。Lといえどパセリの唐揚げ定食は並の方にはなかなかに辛い量です。↵ザ・唐揚げマウンテンですね。これでも控えめな方です。久しぶりの唐揚げ定食ですが、相変わらず一つが大きいですね。いつもはネギ醤油だれですが、今回はねぎ塩だれで軽く和えています。中身は鶏の胸肉ですが、揚げたては熱く、口の中が荒れやすいですが、しっとりしていて柔らかく食べやすいです。これが冷めていくごとに、どんどん硬くなっていって美味しさが半減していきます。食べやすさをとるか美味しさをとるか悩むところです。
レビュー一覧(1)
user_74090527たっぷりのもやしキャベツに分厚いチャーシューが2枚乗っています。丼もののお店なのに結構他のメニューもいい感じ。海苔は家系ラーメンを意識しているのでしょうか?ちょっと中途半端ですね。チャーシューはとても柔らかく、とろとろです。箸でつまむとすぐに崩れてしまいます。ちょっと味が染み込んでないかも。野菜はちょうど良い茹で加減。美味しいです。かえしがかかっているわけではなさそうなので個々で調整します。野菜を退けると出てくるのがこの極太麺。うどんのような感じです。コシはあまりありませんが、これはこれであり。スープとはあまり絡みません。↵というのも少しスープが味気ないのかも。結構他の二郎系に比べるとあっさりしています。チャーシューがあまり味が染みてないように感じたこととかもこれが原因なのでしょうか。がっつり食べたい!って人は物足りないかもです。
レビュー一覧(1)
user_74090527前回は鰆天丼を頂きましたが、今回は宮崎和牛のすき焼き丼というものを注文いなはんは海鮮丼がメインのお店ですが、すき焼き丼とはまた思い切ったことをしますね。これでも大盛りです。牛丼などに比べて肉の量はもちろん少なめなのですが、とてもボリュームがある丼です。すき焼きということでお肉の他の具材がたっぷりです。焼き豆腐、きのこなどなどよく煮込まれていて美味しいです。味は染みていたので堪能できました。↵いなはんとしてはすき焼き丼なんて面白い試みでしたね。お肉を仕入れるとは。↵でも海鮮丼の方が美味しかったかな笑
レビュー一覧(1)
user_74090527豚すき焼き丼です。今回は生卵を初めからセット。↵前回とはまた違い、少し甘い香りがします。!美味しい!↵甘辛いタレと程よく火を通した豚肉が抜群に合います。特に肉が火を通しすぎないでいてとてもいいです。すき焼き風味とはまた違うような気もしましたが、甘い醤油だれは以前のスタミナの塩辛いものとは大違いでした。 食べ進めていくと↵まぁご覧の通り白米が余ります。初めから肉が丼を覆い尽くしていない時点で察してはいたのですが。↵やはりこのお店はなんもわかってないです。↵肉が食べたいのにご飯との比率が悪い。現段階の値段で肉が増やせないならご飯を減らせばいいのにと思います。吉野家さんを見習ってもらいたいものです。↵別メニューで「肉増し」というトッピングが付いていました。店員さんが言うには70g追加のようです。そんなちょっとじゃ食えない!
レビュー一覧(1)
user_74090527揚げ色が綺麗ですね。美味しそうです。大きなチキンかつが2枚乗ってます↵相変わらず量は素晴らしいですね。↵ 最近パセリは食材の高騰で値上げしまくってましたからクオリティも危ういと思っていましたが、まだまだ量は大丈夫なようです。 今までのクオリティを下げずに値段を上げるお店のようです。ソースにつけていただきます。ご飯によく合いますね。↵ 胸肉はパサつきやすいので、美味しいうちに完食。ちと熱いですが。自分は最初結構味わう方なので、時間をかけて食べたい派ですが、でも時間をかけてると美味しくなくなってしまうのであれば、いけないとはいいつつも早食いはしょうがないのかなぁとも思ってしまいます。
レビュー一覧(1)
- sigeyukikita
天ぷら 海老、かぼちゃ、ナス、しいたけ 刺身 ホタルイカ 焼き魚
レビュー一覧(1)
user_74090527キャベツの千切りと4枚のカツが四角いお皿に乗っています。一度成功してますし、大体の量はわかっているので、ゆっくりと食べることにしました。1枚目はロースカツ。とてもボリュームのある1枚ですが、綺麗に揚げられていて、カリッカリ、さっくさくです。中も揚げたてジューシーで噛むとじゅわっと肉汁が出てきます。私はとんかつの端っこが結構好きなんですよね。ちょっと脂のノッていて冷めても柔らかくて、特別な部分に感じます。味噌だれをかけて、名古屋伝統の味噌カツでいただきました。ここの味噌だれは結構粘度があり、衣があまりシャビシャビにならないのが特徴です。結構甘め。ご飯がすすみます。2枚目はチキンカツ。胸肉を使っています。チキンカツは揚げたては柔らかくて美味しいのですが、冷めるごとにどんどん固くなって、喉を通りにくくなっていくのが特徴です。パセリのかつはどれも結構下味がついているのでそのままでも美味しいです。今回はソースをかけて食べました。パセリにはとんかつソースとウスターソースが置いてあります。これは甘酸っぱいトロッとしたとんかつソースの方。美味しかったですが、ちょっとかけすぎましたかね。本来のカツの美味しさがわからなくなってしまいました。まずは一口かじってみるのがいいかもしれませんね。3枚目はヒレカツ。ヒレカツはボリュームはあるものの少しパサつきがあるので食べにいです。マスタードソースだったかな?ドレッシングだったかな?何か白いソースをかけていただきました。美味しかったです。最後の1枚、チキンカツ。少し冷めてしまっていました。かみごたえあり、喉に通りにくい食感になっています。ウスターソースでいただきました。キャベツ。かつ爆発定食のキャベツの量は大体1/8玉弱だそうです。ドレッシングで少しシナシナさせてからいただきました。キャベツの千切りは大好きなので、量があってとても嬉しかったです。
レビュー一覧(1)
user_74090527大きな丼にはたっぷりご飯。その上にはキャベツの千切りとカキフライ。てっぺんには大根の細切りと味噌だれがたっぷり乗っていました。カキフライに味噌とはあまり私はしない組み合わせですが(いつもタルタル)実はこの味噌だれ、いなはんお手製の柚子風味の味噌だれ。意外な味だけど美味い。カキフライもカラッと揚がっていて美味い!ごはん・・・は進まない。カキフライには合う柚子風味の味噌だれだけど、残念ながらご飯とは合わなかった。これは丼だけど、カキフライと味噌だれを楽しむやつや。
レビュー一覧(1)
user_00610687サラダ、副菜、ご飯、スープ、デザートが付きます↵美味しい
レビュー一覧(1)
night007パンは2種類が出て↵来ましたが追加で出て来たフォカッチャも↵美味しかったです。はじめに前菜4種が登場↵パスタですがトマトの酸味もあり香りが良かった↵また麺の硬さ、味ともに私好みで美味しかった↵その後にシェフの自家製手打ちパスタが出て↵そら豆のソースに黒トリュフ、その上から↵サービスの方がりコッタチーズをかけてくれた↵その後にメインのイベリコ豚のカツレツが↵出て来ました。とても柔らかく、ルッコラも↵癖がなくフレッシュトマトも美味しかったです。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープの辛さは、マイルド・普通・中辛・大辛から選べます。その中から少し辛さが残る程度と表記されたマイルドを選択しました。表面にはネットリした胡麻がありますが、内側はサラサラなスープでした。ただ、啜るとざらつきがあり濃厚な胡麻の風味が香ります。辛いのが苦手な私ですが辛さは殆ど無いので、これなら普通でもいけそうですね。↵麺は、硬すぎず軟すぎずの食感。替玉対応が基本の様なので、麺量は少なめですね。持ち上げは良くて、麺にはスープがしっかり絡みます。↵具材は、モッチリしてやや厚めのチャーシューが美味しいですね。スープが濃厚なので、シャキシャキで瑞々しいチンゲン菜がありがたいです。ネギ好きには嬉しいたっぷりのネギも良かったです。
レビュー一覧(1)
user_36868378スープは、濃厚タイプの鶏白湯で重みがあります。野菜を入れるとどうしてもシャバくなりがちですが、これはその逆。炒めた野菜から出たエキスがスープの旨さを増し、旨味の相乗効果になっています。↵ 麺は、低加水の細麺。鶏白湯は各店舗によって麺の太さも様々で、ストレートか縮れ麺かも分かれます。茹で加減も同様ですが、こちらは柔らかめの食感で吸い上げも良かったです。↵ 具材は、何と言っても丼を囲う様にトッピングされたチャーシューがイイ!!!タレでしっかり味付けされていますのでチャーシュー単体でも存在感があります。脂身もトロトロの口どけで柔らかくて美味しいですね~♪そして豪快な鉄鍋捌きで炒められた野菜は歯応えがあって良かったです。これ程の量なので1日分の野菜が摂取できるのもありがたいですね。
レビュー一覧(1)
yoshiwoランチタイムはお得です!
レビュー一覧(1)
user_62313266このご飯の量とおろしの量!クゥ~食いごたえあるわ~
レビュー一覧(1)
user_73318717これがハーフ( ̄□ ̄;)!!普通に一人前だしf(^ー^;って言うか一人前でもかなりのボリュームだし(;´д`)どうやらベトコン系のお店では、揚げ物系は2~3人でシェアして食べるのが良さそうです
レビュー一覧(1)
user_49771068パリ好・フランス好き女子の目に留まったメニューの文字に惹かれてオーダーしたお料理 見た目は普通のムール貝よりも小ぶりなので味もあっさりかと思いきや、とっても味が凝縮されて普段冷凍で買っているムール貝とは全然違うお味にびっくりしました このムール貝はヒゲを取ったあと海水に浸してパッキングして仮死状態にして空輸されてきたそうです 鮮度が保たれてこのお味に納得です↵
レビュー一覧(1)
user_49771068豚や鶏の肉の塊を炭火で4~5時間じっくり火を通したお料理です。今回は鶏をオーダーしました。ジューシーで旨みが凝縮されていました
レビュー一覧(1)
hinoekachou5月6日で完全閉店 男そば連獅子 燕参上 あおさトッピング #絶品グルメ #男そば #男そば連獅子 #燕参上 #限定ラーメン
レビュー一覧(1)
zesty_tofu_fs1#推しグルメ #ラーメン #絶品グルメ スープが野菜のダシかとても美味しいです。キャベツがたっぷり。酢もやしが食べ放題です。 #愛知
レビュー一覧(1)
gt__白身のふっくらとした食感をパイとともに楽しんでいけます。






























レビュー一覧(1)
ハム、チャーシュー、玉子、ネギが入った中華屋の炒飯。 チャーシューは脂身が多いが、香ばしくて美味い。 ランチはラーメンとセットで680円。