投稿する

名古屋市南区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(8ページ目)

1,286 メニュー

こちらは名古屋市南区のおすすめメニューランキングページです。

1286件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
ラーメン(ラーメン福 笠寺店)
今日11:00~23:00
笠寺駅から358m
愛知県名古屋市南区前浜通3丁目-35

レビュー一覧(1)

  • user_70036420
    user_70036420

    もやしの量が半端なく、なかなかラーメンに到達しません。ちょっと難しいですが、全体的に混ぜてから食べるのがベスト。あっさりめのスープです。

3.0
ほうれん草キーマカレー(ビンディ)
ランチ
ディナー
今日不明
大江駅から657m
愛知県名古屋市南区宝生町2丁目2−1

レビュー一覧(1)

  • mogu_aichi
    mogu_aichi

    ■ビンディ のほうれん草キーマカレー🍛 かなり行きつけなインド🇮🇳ネパール🇳🇵料理屋さん カレー、ナンともにカスタマイズできます チーズナンがおすすめ #インドカレー #カレー #ナン #チーズナン #ディナー #ランチ 

3.0
しょうゆ温厚らーめん(藤一番 南陽通店)
ディナー
今日不明
道徳駅から701m
愛知県名古屋市南区三条2丁目5-20

レビュー一覧(1)

  • mogu_aichi
    mogu_aichi

    ■藤一番 のしょうゆ温厚らーめん🍜 わたしの家では"かめさんらーめん"と呼んでます 深夜にらーめんが食べたくなりチャーシュー分厚目のあつあつにしました #らーめん #しょうゆらーめん #味玉  #ラーメン

3.0
ナポリタン(和吉)
ランチ
今日不明
新瑞橋駅から377m
愛知県名古屋市南区菊住1丁目7-10

レビュー一覧(1)

  • zesty_tofu_fs1
    zesty_tofu_fs1

    #推しグルメ #ランチ#ナポリタン #名古屋メシ やっぱり鉄板に乗って玉子でとじてあるこれこそナポリタン❗️アッアツです。

3.0
しおラーメン (突撃ラーメン)
今日不明
豊田本町駅から168m
愛知県名古屋市南区内田橋2丁目31-8島田屋ハイツ

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、油が多めなのですが意外とさっぱり。とろろ昆布の磯の香りが結構スープに移っているのが印象に残りました。これ個人的には良かったですが、苦手な人には敬遠されるかも?↵麺は、画像でご覧頂ける通り非常によく縮れています。これくらい縮れていると口元での振動が細かくて面白いですね。茹で加減も硬めで好みの麺です。↵具材は、味噌とほぼ同様のトッピング。が、味噌よりもネギがスープの味にかなりフィットしていますね!このスープで食べるこのネギの味わい・・・かなり好きです♪

3.0
鶏白湯醤油(鶏そば唆る 南陽通店)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~22:00
道徳駅から645m
愛知県名古屋市南区南陽通4丁目34 店内サンシャインKYORAKU南

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    『鶏白湯醤油』(850円) ラーメンのジャンルとして鶏白湯ラーメンが好きで、この店のスープは合格点だが、レアチャーと謎なナルトが減点評価となってしまった。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #レアチャーシュー #穂先メンマ #なると

3.0
ざる蕎麦合盛り(手打蕎麦さんて)
ディナー
今日不明
道徳駅から271m
愛知県名古屋市南区豊田4丁目6-31

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    一段目(上段)のシブロクの蕎麦は二八と変わらない出来栄えで、普通に美味しかった。二段目が田舎蕎麦だが、見てびっくり、なんときしめん並みに幅広だった。 #そば #ざるそば #盛り合わせ #あいもり #合盛り #田舎そば #愛知 #道徳 #豊田本町

3.0
スパビー(マクドナルド 南陽通店)
ランチ
今日不明
道徳駅から741m
愛知県名古屋市南区三条1丁目10-12

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #マクドナルド #ハンバーガー #ファストフード #スパイシービーフバーガー #スパビー #スパイシーソース #スパイシーソース増し 久々にマックで軽めのランチ。週末は家族連れなどで混み合うので避けたいが、ちょっとしたチェックをしたかった(Panasonicの Blu-rayレコーダーを買ったので、どこでもDIGAがマックのフリーWi-Fiでも使えるかどうか)ので、寄ってみた。 この店には注文用の端末があってセルフでオーダーが出来る。口頭の方が早い場合が多いが、端末の場合はカスタマイズ指定ができる点で便利だ。もちろん口頭でも可能だが却って注文が煩雑になりがち(聞き間違えられる事も過去にあったし)。 今回は「スパビー」(レシートにはこう印刷されている)のスパイシーソース増しを指定してみた。端末の場合は商品選択後にカスタマイズボタンを押して、該当項目を“増やす”だけだ。レシートには「XTRA スパイシーソース」と出ている。追加料金は発生しない。 ただ、スパビーを初めて食べたので増量されているかは分からなかった。確かにハンバーガーからはみ出るほどソースが多く見えたのは確か。スパイシーさが増えたかどうかも不明。無意味な話ではある。 ちなみにどこでもDIGAはうまく使えた。これで外部のWi-Fi環境(少なくともマック)でTV放送や録画番組を観ることができるようになった。利用する頻度は多くはないが暇な時に使えるだろう。 ただしマックのフリーWi-Fiは1時間制限なので視聴しながらの長居は出来ない。そこまで長居をする事もないが。

3.0
にんにくの素揚げ(とりとり亭 道徳店)
ディナー
今日17:00~23:00
道徳駅から640m
愛知県名古屋市南区五条町1丁目32

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    このビジュアルは記憶に残っている。大阪の西成にある立ち飲み屋で最初に食べて印象深かった。 #ニンニク #にんにくの素揚げ #素揚げ #名古屋 #道徳 #豊田本町

3.0
担々麺(鶏そば唆る 南陽通店)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~22:00
道徳駅から645m
愛知県名古屋市南区南陽通4丁目34 店内サンシャインKYORAKU南

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    外見上かなり派手な担々麺で、食べていても何が主役か分からなかった。いろんなスタイルのメニューに挑戦している店だが、当たり外れがありそう。 #担々麺 #ラーメン #名古屋 #道徳 #豊田本町

3.0
とろ鯖(スシロー 大同店)
ランチ
今日不明
大同町駅から328m
愛知県名古屋市南区大同町1丁目16−2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #寿司 #回転寿司 #スシロー #トロ鯖 #名古屋 #大同町 #柴田 珍しく下の娘に「おごるから」と誘われて、スシローに行くことになった。スシローは、名古屋の自宅から車で7〜8分ほどで行ける範囲に2軒あり、どちらにしようか悩んだが、結局は10年ぐらい前に頻繁に行っていたこの店に、久々に行くことにした。 週末の11:00過ぎ、客の入りは半分程度で、以前の混み具合が頭にあったので、ちょっと肩透かし。でもまあ、早めの時間帯だったし、徐々に後客が入ってきて、我々が食べ終わって出て行く頃には、そこそこの客で賑わっていた。 寿司そのものは及第点と言ったところで、個人的な定番だったスシローの「えびアボカド」を、久々に食べて懐かしさを感じた。新食感の"じゃがじゃがシリーズ"(?)の、「じゃがじゃがえびアボカド」も追加で食べたほど。 親子とも、握り寿司の定番品(マグロやハマチなど)は食べず、変化球ばかり選んでいた。こういう時って、DNAを感じざるを得ない。さらには、食べる前に写真を撮ったり、食後に評論(?)したりする点も。まあ、親の言動を見て育ったわけですから、しょうがないとしか。

3.0
えんがわ(かれい)(くら寿司 柴田本通店)
ランチ
今日不明
柴田駅から377m
愛知県名古屋市南区柴田本通1丁目3-2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #回転寿司 #寿司 #えんがわ #カレイ #名古屋 #柴田 #大同町 マイ定番のえんがわ。これもしゃりハーフ指定で何とも貧弱なビジュアル。一瞬、違うものが来たのかと思った。

3.0
濃厚味噌らーめん(くら寿司 柴田本通店)
ランチ
今日不明
柴田駅から377m
愛知県名古屋市南区柴田本通1丁目3-2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #回転寿司屋のラーメン #くら寿司 #濃厚味噌らーめん #ラーメン #味噌ラーメン #名古屋 #柴田 #大同町 今は普通に回転寿司店でもラーメンが食べられる。あくまでサイドメニューレベルだが悪くはない。スープだけ残して食べて、後で味噌汁がわりにすることも可能な味噌ラーメンは使い勝手がいい。 全体的なイメージとしては「味噌ラーメンハーフ」という感じで、トッピングは味玉とバラチャーシュー1枚(+ネギ有り指定)で麺も半玉程度。 面白いと思ったのは、トッピングの味玉。通常は半分の場合がほとんどだが、何と縦3分の1(120度)にカットされているのだ。専用のカッターでもあるのだろうか。

3.0
ラーメン大盛り(スガキヤ 新瑞橋イオンモール店 (寿がきや))
今日10:00~22:00
呼続駅から362m
愛知県名古屋市南区菊住1-7-10 イオンモール新瑞橋 3F

レビュー一覧(1)

  • user_12317181
    user_12317181

    八事イオンのフードコートに入ってるから寄りやすいのよ。食後に薬を飲まなきゃならないから早く何か食べなきゃ!…と思って。そこでラーメンを選ぶのはどうなん、私?しかも大盛り?と思ったけど。

3.0
オリジナルとレッドホット(ケンタッキーフライドチキン南陽通り店)
今日不明
道徳駅から786m
愛知県名古屋市南区南陽通5丁目1−2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    美味しいんだけど、食べていると手指が油まみれになるのは変わらず、このベトベト感が好きではない。紙ナフキンが入っているが、指を拭いても拭いてもベトベト感は取れず、指先に紙ナフキンがくっついてしまう感じがなんとも。 チキンだけ食べているなら、最後に手を洗えば済むが、お酒を飲んだり、レコーダーのリモコンを触ったりと、まったり飲み食いする時には不便極まりない。また骨っぽいので、食べにく点も相変わらず。(骨なしもあるようだが) ということで、味はともかくファストフードとしての完成度としては、私の中では評価が低く、自分から買ってまでは食べようとは思わない食べ物のひとつ。(今回は娘の奢り) 20年以上この場所に住んでいて、近所にあるこの店舗にも、1回しか入ったことがない(確かスターウォーズのグッズが欲しくて)。ここまで私のターゲットにならない店も少ないだろう。 #ファストフード #ケンタ #ケンタッキー #ケンタッキーフライドチキン #オリジナルチキン #レッドホットチキン #期間限定 #名古屋 #道徳

3.0
揚げ茄子となめこのぶっかけうどん(讃岐製麺 南陽通)
ランチ
今日10:00~23:00
道徳駅から929m
愛知県名古屋市南区南陽通5丁目2−2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    2023/10/3がグランドオープンで、その日にいきなり行ってきた。何時ごろ行ったらすんなり並ばずに入れるかを検討して入店したら、ちょうど空いているタイミングで待ちなしで食べることが出来た。 秋限定ということで定番メニューは後日に後回しにて今回は「揚げ茄子となめこのぶっかけうどん」を食べてみたが、特に印象が残るものではなかった。 #うどん屋 #讃岐製麺 #ぶっかけうどん #揚げ茄子 #揚げナス #なめこ #名古屋 #南区 #うどん

3.0
玉子かけご飯(讃岐製麺 南陽通)
ランチ
今日10:00~23:00
道徳駅から929m
愛知県名古屋市南区南陽通5丁目2−2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    やっぱりご飯ものの王道は玉子かけご飯でしょう、ということで普段はご飯と麺類とは組み合わせないのだが、衝動的に注文してしまった。 ちょうどうどん用のトッピングコーナーに天かすが置いてあるのを見つけ、上に乗せてみた。その後、テーブルに置いてあるだし醤油をかけ、全体をかき混ぜて食べてみたが想定内の美味しさだった。 #うどん屋 #讃岐製麺 #玉子かけご飯 #卵かけご飯 #名古屋 #南区 #ごはん #玉子かけごはん #道徳

3.0
ギョーザ(ラーメン福 内田橋店)
ランチ
今日不明
豊田本町駅から222m
愛知県名古屋市南区内田橋2丁目30-1

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    名古屋人のソウルフードとも言われている「ラーメン福」でランチタイム。まずはギョーザとビール。餃子の羽根の焦げ感が好き。 #ラーメン屋 #ギョーザ #餃子 #名古屋 #南区 #豊田本町 #伝馬町

3.0
塩ラーメン (牛次郎 新瑞橋店 )
今日11:30~14:30,18:00~03:00
新瑞橋駅から208m
愛知県名古屋市南区菊住1-4-14 菊住ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、ソフトな口当たり。表面はクリアですが、底に近付くにつれ濁りが増していきます。旨味が沈殿している様なのでかき回すと、あっさりした中にも獣っぽさを感じます。よく分かりませんが、牛の清湯なのかな?↵麺は、うねうねと縮れた細麺。麺自体の主張は少ないですが、このスープには適した細さで、違和感は無かったです。自然体で食べれると言うか、一体感がありますね。↵具材は、一見特に変わった物は見受けられません。が、よ~く見ると細かいホルモンが浮いていました。ホルモンは苦手ですが、これくらいの細かさならセーフです。このホルモンから出たエキスも、スープに少なからず影響していたのかな?案外、それ故の獣っぽさだったのかも知れません。

3.0
冷やし塩ラーメン(月麺)
今日不明
鶴里駅から455m
愛知県名古屋市南区明円町7-1

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、ゼリー状でドロっとしています。これが口にすると、スッと儚く口に溶けていきます。Wスープだと思いますが、魚介前面に出ています。温製に比べ、冷製だから味がクリアに、そしてダイレクトに伝わります。った時の楽しさもあり、これは面白くて美味しいですね♪↵麺は、中央に寄せられる感じで盛りつけられています。適度に締まり、しなやかな食感が魅力的。スープがゼリー状なので、麺にも非常によく絡みました。↵具材は、ネギと玉葱、そして柚子胡椒と思いきや山葵が添えられていました。ゼリー状スープでドロンとする口当たりだから、玉葱のシャリシャリがかなり活きますね~。そして、山葵は味変アイテムの役割ですが、加えた後の方が個人的には好き♪爽やかな辛味でキュっと引き締まり、これは旨い!!