静岡市清水区のマグロを使ったメニューBEST30
66 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、静岡市清水区で食べられるマグロを使ったメニューのランキングページです。
静岡市清水区では、66件のマグロを使用したメニューが見つかりました。
66件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
t4d4#静岡 #清水 #マグロ #カツ
レビュー一覧(1)
user_37921819特上本まぐろの中トロこれでもかと盛られてます。 しかもまぐろカツとキャベツの食べ放題が無料でつきます。 #丼もの
レビュー一覧(1)
johnky清水の河岸の市にあるまぐろ館の一軒…ネタは新鮮そのもの⭐️⭐️ #まぐろ #さしみ
レビュー一覧(1)
fa_kayokayo大トロ→噛んで脂がじゅわ~と感じます。背トロ→しっとりとした食感。ハガシ→希少な部位だそうで、じわ~ととろけました。天然ミナミマグロで、有名なお店だそうですね。さすがのマグロです。 #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
gcjapan静岡清水港いちば館 「#みやもと河岸の市店 」 の本マグロ! 赤身、中トロ、大トロの食べ比べ!口の中でトロける旨さ。 #丼
レビュー一覧(1)
maako0512静岡の美味しい鮪! 脂がのってて最高でした! #寿司 #握り寿司
レビュー一覧(1)
tetsu00#ランチ 静岡県 清水港の河岸の市にある まぐろ王国大ちゃんで本まぐろ中とろ丼を 頂きました。まぐろが溢れるぐらい入っていてびっくりした。 まぐろのフライも食べ放題なのでお腹いっぱいになりました。 美味しいランチになりました。 #マグロ丼 #本まぐろ中とろ丼
レビュー一覧(1)
local_beans_uk4#刺身 #定食 #静岡 #清水 #新清水 #ランチ #今日のひとさら #ガチめし #グルメ #絶品グルメ #総選挙10月 #SARAHはじめました #グルメな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ #まぐろ
レビュー一覧(1)
sweet_nuts_si7#静岡 #清水 #ランチ #絶品グルメ #さかな#まぐろ#ネギトロ#丼
レビュー一覧(1)
user_00610687ご飯を覆い隠す肉厚のマグロがてんこ盛り 赤身、中トロ、大トロが勢揃い 上質な脂がお口の中でとろけます 本当にウマイ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_37921819酢飯の上は塩ダレまぐろの富士山盛り。 #丼もの
レビュー一覧(1)
- soft_berry_sz2
縦8cm×横20cm×厚み4cm程の巨貫ぶり。 寿司とは無縁なお好み焼き用のコテでカットしながら食べます。 まぐろと酢飯の間には「ねぎとろ」「生しらす」「生桜エビ」がサンドされています。
レビュー一覧(1)
hinoekachou噂通りに新鮮でお値打ちな 海鮮丼を楽しむ事が出来た!! 清水魚市場の河岸の市で 人気のお店 みやもと 河岸 欲張りな人におすすめ!! 人気海鮮丼 しらす・マグロ・いくら丼 1200円税別 #ランチ #海鮮丼 #海鮮ランチ #海鮮 #魚市場 #河岸の市 #みやもと河岸の市店 #清水魚市場 #しらす・マグロ・いくら丼 #いくら丼 #いくら #マグロ丼 #まぐろ #釜揚げしらす #シラス丼 #しらす
レビュー一覧(1)
user_17195003マグロは赤身とトロの2色どちらも旨い
レビュー一覧(1)
user_40027170カレーうどん赤はトマト好きにはたまらない逸品(^ε^)♪
レビュー一覧(1)
user_62313266ストップを言うまでどんどんもってくれます。
レビュー一覧(1)
ssymz本当にマグロたっぷりで、ご飯との配分に戸惑ってしまいました。赤身・中トロ・大トロ等いろんな部位が楽しめます。
レビュー一覧(1)
user_40027170マグロと富士山は良いやね、うんうん^_^
レビュー一覧(1)
user_40027170えっと・・・赤身、中トロ、炙り、中落ち、血合い?せっかく五色あるのに中身が把握し切れない残念な清水の彦摩呂(●´ω`●)ゞ
レビュー一覧(1)
- s2mais2
おもわずおお!!!と感嘆の声が出てしまうほどの大きさ! 貴重です!
レビュー一覧(1)
user_40027170まぐろ+チーズ=牛肉?と思える程、まぐろもチーズも主張せずデミソースの効いた普通のハンバーグを食べてる感覚でした。て言うか、トッピングの玉子を割ってハンバーグにとろけさせたら、ロコモコ丼と言っても過言ではありませんヘ(゚∀゚*)ノ
レビュー一覧(1)
suna8“過ぎたるは及ばざるが如し” 店外にあった写真付きメニューを見て、この店にしかないという感じの「まぐろいっぱい丼」(1020円)と瓶ビールを注文。 出てきた時には、丼にご飯が少なめに入れられその上にサイコロ状にカットされたまぐろの赤身が遠慮がちに乗せられていた。知らない人が見たら、詐欺だって叫ぶ貧弱なビジュアル。 でも、ここからが本番なんですよ、お客さん(とは言いませんが、店員は)。 私も初めての訪問で知ったかぶりしているわけではなく、先に入った隣の席の客が同じやつを頼んでいたようで、それを横目で観察していたわけ。なるほどナルホドと。 ということで、まぐろが入った大きなボウルを持った若い店員が、「いいと言うまで盛りますから」と、右手に持ったオタマでまぐろをすくい、丼に盛っていく。 止めなければどんどん盛っていくようだが、さすがに食べ残すだろうまでの量は乗せて欲しいとは思わないので、適当なタイミングで「これでいいです」と告げた。それでもいわゆるてんこ盛り状態に。写真撮影を意識した結果でもあったり。 味は、、、、冷たくて、、冷たすぎて味が感じられなかった。価格的に冷凍物なのはしょうがないとして、食べる段階で冷たすぎるのは如何なものかと。氷温ぐらいだったと思うが、少量なのでご飯もすぐに冷えてしまい、それで温まることもなく、冷たいてんこ盛りまぐろはなかなか減らない。 視線の先、厨房の中を見ても緊張感がない感じで、たぶん本気で客をもてなそうという雰囲気が足りないのではないかと感じた。たまたまだったのかも知れないが、頑張らなくても客が来てくれる店にありがちな雰囲気を感じた私は、食べきれずに少々残してしまったことへの罪悪感はなかった。 #食堂 #海鮮料理店 #まぐろ #てんこ盛り #丼もの #観光地飯 #静岡 #清水 #新清水


























レビュー一覧(1)
市場の中のお店だけあって新鮮でかつ美味しかったです。