うま味海鮮めし(海鮮丼新太郎)の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.0海鮮丼新太郎レビュー一覧(1)stormyboy225.02024/12/312024年12月27日🙂夜は、飯田橋へ。飯田橋駅A5出口から目白通りを渡ってすぐのところに。海鮮丼 新太郎 さん@kaisendon_shintaro店内に入ると、大きな白木のL字カウンターが印象的✨仕事納めの金曜日、カウンターは満席でみなさんすでにいい感じに😀この日いただいたのは、✯梅水晶✯胡麻サーモン 胡麻さばはいただいたことがありましたが、胡麻サーモンははじめてかも😊脂ののったサーモンに胡麻ダレのお味がしっかりと😄 お酒のおともにぴったり🥰こちらのお店では11月からおでんを🤗定番のものから変わり種など、さまざまおでんのたねが😃その中からから、✯鶏つくねいなり お店の名物✨ ふわふわの鶏つくねが油揚げの中にたっぷり😍お出汁を吸ったお揚げとの相性が✨✯3種のすり身天串 紅生姜にたこ、枝豆の入ったすり身天😊こちらもすり身がふわふわ😄✯春菊 しゃきしゃきの春菊をお出汁にさっとくぐらせた感じでさわやかなお味😀✯ちくわぶ 好きなんです、ちくわぶ♥店名にも冠されている海鮮丼のメニューがいろいろと🤗 〆にいただいたのが、✯うま味海鮮めし (小盛り丼) 昆布出汁で炊かれたご飯の上に、いくら、海鮮、そして削りたての鰹節がたっぷり😄 自家製のお醤油を胡麻醤油と土佐醤油から選べ、この日は土佐醤油を😊まずは添えられた海苔にご飯や具材を巻いて手巻きに😀次に土佐醤油を回しかけ、鰹節とともに海鮮丼として☺️最後に温かいお出汁と追い鰹をご飯にいただき、テーブルのお薬味とともに出汁茶漬けで🤤鰹節やお出汁のうまみがしっかりと😍お酒のメニューも充実し、ひれ酒ならぬ節酒なども😲ひたひたに注いでいただいた日本酒とともに😊どれもおいしかったぁ✨種類豊富なおでん種は他にも気になるものがいろいろと😃まだまだ寒い日が続くこの時期。おでんとお酒で温まるのも🤗また伺わせていただきます✨ごちそうさまでした🤗#飯田橋#海鮮丼新太郎 #海鮮丼 #umami#飯田橋グルメ #飯田橋ランチ #東京グルメ #東京ランチ #丼活 #丼スタグラム#seafooddon #tokyo#グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 店舗情報海鮮丼新太郎東京都千代田区飯田橋4丁目5-12SK飯田橋ビル1階今日11:00~16:00,17:00~22:30水道橋 / 飯田橋 / 後楽園 / 九段下0362723240
2024年12月27日🙂
夜は、飯田橋へ。
飯田橋駅A5出口から目白通りを渡ってすぐのところに。
海鮮丼 新太郎 さん
@kaisendon_shintaro
店内に入ると、大きな白木のL字カウンターが印象的✨
仕事納めの金曜日、カウンターは満席でみなさんすでにいい感じに😀
この日いただいたのは、
✯梅水晶
✯胡麻サーモン
胡麻さばはいただいたことがありましたが、胡麻サーモンははじめてかも😊
脂ののったサーモンに胡麻ダレのお味がしっかりと😄 お酒のおともにぴったり🥰
こちらのお店では11月からおでんを🤗
定番のものから変わり種など、さまざまおでんのたねが😃
その中からから、
✯鶏つくねいなり
お店の名物✨ ふわふわの鶏つくねが油揚げの中にたっぷり😍
お出汁を吸ったお揚げとの相性が✨
✯3種のすり身天串
紅生姜にたこ、枝豆の入ったすり身天😊
こちらもすり身がふわふわ😄
✯春菊
しゃきしゃきの春菊をお出汁にさっとくぐらせた感じでさわやかなお味😀
✯ちくわぶ
好きなんです、ちくわぶ♥
店名にも冠されている海鮮丼のメニューがいろいろと🤗 〆にいただいたのが、
✯うま味海鮮めし (小盛り丼)
昆布出汁で炊かれたご飯の上に、いくら、海鮮、そして削りたての鰹節がたっぷり😄
自家製のお醤油を胡麻醤油と土佐醤油から選べ、この日は土佐醤油を😊
まずは添えられた海苔にご飯や具材を巻いて手巻きに😀
次に土佐醤油を回しかけ、鰹節とともに海鮮丼として☺️
最後に温かいお出汁と追い鰹をご飯にいただき、テーブルのお薬味とともに出汁茶漬けで🤤
鰹節やお出汁のうまみがしっかりと😍
お酒のメニューも充実し、ひれ酒ならぬ節酒なども😲
ひたひたに注いでいただいた日本酒とともに😊
どれもおいしかったぁ✨
種類豊富なおでん種は他にも気になるものがいろいろと😃
まだまだ寒い日が続くこの時期。
おでんとお酒で温まるのも🤗
また伺わせていただきます✨
ごちそうさまでした🤗
#飯田橋
#海鮮丼新太郎
#海鮮丼 #umami
#飯田橋グルメ #飯田橋ランチ #東京グルメ #東京ランチ #丼活 #丼スタグラム
#seafooddon #tokyo
#グルメ #グルメな人と繋がりたい
#東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部