薩摩邑(さつまむら)(天竹)の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.1天竹ディナーレビュー一覧(1)suna84.02023/9/5「焼酎のさつまむら?のロックをください」『むらは読めないですよね』「メニューにふりがなを振るべきですよ」なんて言ってもスルーされているようだったが、とにかく日本語は難しいし、特に日本酒の名前はなんであんなに難読の字を使うのか? 誰にでも読めて言いやすい銘柄の方が頼みやすいと思う。難読銘柄は、機会喪失しているように思える。まあ、興味を持ってもらうという効果はありそうだが、もしそうならプラスマイナスゼロっぽいかも。「邑」を"むら"とはなかなか読めない。。「そう言えば、付き出しの皿の左の白いのって何?」大将が反応してくれた。『"たこのこ"ですよ。真蛸の卵で、かなりレアなものです』「へぇ、初めて見聞きしました。勉強になりますわ」#居酒屋 #日本料理店 #海鮮料理店 #薩摩邑 #難読 #日本酒 #兵庫 #出屋敷 #大物店舗情報天竹兵庫県尼崎市神田中通2丁目-28今日不明尼崎 / 出屋敷0664116908
「焼酎のさつまむら?のロックをください」
『むらは読めないですよね』
「メニューにふりがなを振るべきですよ」
なんて言ってもスルーされているようだったが、とにかく日本語は難しいし、特に日本酒の名前はなんであんなに難読の字を使うのか? 誰にでも読めて言いやすい銘柄の方が頼みやすいと思う。難読銘柄は、機会喪失しているように思える。まあ、興味を持ってもらうという効果はありそうだが、もしそうならプラスマイナスゼロっぽいかも。「邑」を"むら"とはなかなか読めない。。
「そう言えば、付き出しの皿の左の白いのって何?」
大将が反応してくれた。
『"たこのこ"ですよ。真蛸の卵で、かなりレアなものです』
「へぇ、初めて見聞きしました。勉強になりますわ」
#居酒屋 #日本料理店 #海鮮料理店
#薩摩邑 #難読 #日本酒
#兵庫 #出屋敷 #大物