黒豚瓦そば(濱匠 広小路通店 (ハマショウ))の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.0濱匠 広小路通店 (ハマショウ)ディナーレビュー一覧(1)suna83.02023/9/4■黒豚瓦そば (2人前)瓦そばは山口県の名物で、私自身は新山口駅にある店と、奈良県の店で食べたことがある。意外にも、奈良県の店の方が本物に近いらしく、新山口駅で食べた瓦そばはなんだったんだ、と思ってしまった。山口県にある店の方が「簡易版」だったのです。一種の逆転現象とも言える。さて、この店の瓦そばは、実はへぎそばの蕎麦を使っているとのことで、なかなか興味深い風味だった。本来の瓦そばは茶そばを使うので、その差が楽しめた(肉も本来は牛だがこの店では豚を使用)。今回一緒だったご夫妻の奥さんの方の実家が山口県なので、瓦そばについてはオーソリティと言えるわけで、でも「これもいいね」と言ってたので、アレンジ版として及第点かも。ちゃんとリアルな瓦を使用していたし。#居酒屋 #瓦そば #名古屋 #栄町 #栄店舗情報濱匠 広小路通店 (ハマショウ)愛知県名古屋市中区栄4-5-8 エアリビルB1今日不明栄町 / 栄 / 新栄町 / 久屋大通 / 栄 / 矢場町 / 高岳0522591008
■黒豚瓦そば (2人前)
瓦そばは山口県の名物で、私自身は新山口駅にある店と、奈良県の店で食べたことがある。意外にも、奈良県の店の方が本物に近いらしく、新山口駅で食べた瓦そばはなんだったんだ、と思ってしまった。山口県にある店の方が「簡易版」だったのです。一種の逆転現象とも言える。
さて、この店の瓦そばは、実はへぎそばの蕎麦を使っているとのことで、なかなか興味深い風味だった。本来の瓦そばは茶そばを使うので、その差が楽しめた(肉も本来は牛だがこの店では豚を使用)。今回一緒だったご夫妻の奥さんの方の実家が山口県なので、瓦そばについてはオーソリティと言えるわけで、でも「これもいいね」と言ってたので、アレンジ版として及第点かも。ちゃんとリアルな瓦を使用していたし。
#居酒屋
#瓦そば
#名古屋 #栄町 #栄