しそうし巻(ハーフサイズ)(活いき亭)の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.0¥540活いき亭ランチディナーレビュー一覧(1)suna83.02023/9/2兵庫県の宍粟市は全国有数の難読地名で有名。その名前を冠した「しそうし巻」と、汁ものとして「ぼっかけうどん」を食べた。立地が良くないせいか、平日の12:30頃に入ったら誰もいない状態で、寂しげにわずかな寿司が回っていた。普通のメニューには目もくれずご当地モノを選ぶのが基本(あくまで私は)。しそうし巻は受注生産らしく出てくるのに時間がかかりましたが、出来たてを味わうことができた。宍粟牛のミルフィーユかつを中心にシソとキャベツが巻き寿司になっており、ハーフサイズ4切れで提供された。寿司屋なんだけど、寿司屋風のメニューを選んでないので気が引けたが、しそうし巻はまあまあ美味しかった。カツの衣が硬めで、巻き寿司としての完成度はイマイチだったけど、レア感はあった。#回転寿司 #サイドメニュー#宍粟市 #しそうし巻き#兵庫 #千本 #西栗栖店舗情報活いき亭兵庫県宍粟市山崎町山田114−6今日定休日千本0120628038
兵庫県の宍粟市は全国有数の難読地名で有名。その名前を冠した「しそうし巻」と、汁ものとして「ぼっかけうどん」を食べた。
立地が良くないせいか、平日の12:30頃に入ったら誰もいない状態で、寂しげにわずかな寿司が回っていた。
普通のメニューには目もくれずご当地モノを選ぶのが基本(あくまで私は)。
しそうし巻は受注生産らしく出てくるのに時間がかかりましたが、出来たてを味わうことができた。
宍粟牛のミルフィーユかつを中心にシソとキャベツが巻き寿司になっており、ハーフサイズ4切れで提供された。
寿司屋なんだけど、寿司屋風のメニューを選んでないので気が引けたが、しそうし巻はまあまあ美味しかった。カツの衣が硬めで、巻き寿司としての完成度はイマイチだったけど、レア感はあった。
#回転寿司 #サイドメニュー
#宍粟市 #しそうし巻き
#兵庫 #千本 #西栗栖