だご汁 小(ほとめき庵(道の駅 くるめ))の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.2¥250ほとめき庵(道の駅 くるめ)ランチレビュー一覧(1)hakata_ann4.02018/6/28表面はネギとダゴ(団子・水団)しか見えませんが、各種野菜が沢山入っているので、 小でも大満足です。 ダゴは地粉を使ってあるそうです。 ヤワモッチな食感が美味しい!冬ならとても身体が暖まりますし、夏はスタミナ食にもなります。 出汁は九州近海産の乾物と玉葱の皮、 味噌は熊本阿蘇高原限定契約栽培大豆・菊池の無農薬裸麦を契約栽培したものを 天日塩を使用して醸造した完全無農薬・無添加味噌だそうです。 高級な食材は使ってありませんが、きちんとしたオーラを感じるだご汁でした。 合理的な現代において、このように手間をかけたものを頂けるのは有難いことです。 野菜のカットも上品ではないかもしれませんが、存在感を感じる大きさと風味が良かったです。 今回は小サイズですが、大サイズならこれ一杯でバランスが摂れる食事としても十分ではないかと思います。 店舗情報ほとめき庵(道の駅 くるめ)福岡県久留米市善導寺町木塚221−33道の駅 くるめ今日不明善導寺0942474222
表面はネギとダゴ(団子・水団)しか見えませんが、各種野菜が沢山入っているので、
小でも大満足です。
ダゴは地粉を使ってあるそうです。
ヤワモッチな食感が美味しい!冬ならとても身体が暖まりますし、夏はスタミナ食にもなります。
出汁は九州近海産の乾物と玉葱の皮、
味噌は熊本阿蘇高原限定契約栽培大豆・菊池の無農薬裸麦を契約栽培したものを
天日塩を使用して醸造した完全無農薬・無添加味噌だそうです。
高級な食材は使ってありませんが、きちんとしたオーラを感じるだご汁でした。
合理的な現代において、このように手間をかけたものを頂けるのは有難いことです。
野菜のカットも上品ではないかもしれませんが、存在感を感じる大きさと風味が良かったです。
今回は小サイズですが、大サイズならこれ一杯でバランスが摂れる食事としても十分ではないかと思います。