特製味噌つけ麺(創作らーめん style林)の口コミ/評判
メニュー情報
レビュー一覧(6)
- 4.02022/9/7rare_beet_zm1
- 5.02020/10/13mogukyao
40種類のスパイスに芳ばしい味噌とニンニクの風味が最初にガツンときて、後に豊富な種類のスパイスが効いてて、味噌が後半濃いけど、飽きない味。麺の量は通常1.5人前と2人前が選択でき、通常で十分でした。具材の豆もやしも美味しかった😋 #ラーメン #つけ麺 #みそラーメン #味噌つけ麺 #大阪 #塚本
- 3.52019/5/24mypace_tiger
【創作らーめん Style林(大阪府大阪市東淀川区)】
🍜林流味噌つけ麺 1.5玉 ¥990
●スープ
《味噌 動物系》
食べ始めから食べ終えるまで続く林流にブレンドされた味噌のコクと深みは修行先を彷彿とさせながらもオリジナリティも主張。
唐辛子等の香辛料のスパイシーさとマー油の様な程良い油分で引きを生む。
動物系の旨味を落とし込んでボディを安定させている。
分厚い旨味の中で野菜の様な溶け込み甘みもほんのり感じさせる。
●麺
《中細 ストレート 加水高め 池村製麺所製》
みずみずしい輝きを放ち透き通る肌で滑らかな啜り心地を生み出している。
プリッとした弾ける歯応えから口溶けの良さと風味が広がりをみせる。
スープの吸着が良くつけ汁の旨味をしっかり取り込んでくる。
●トッピング
スープにさっぱりとした風味を与える水菜
心地良い刺激が食欲を煽る韓国唐辛子
軽快な渋みとみずみずしさがスープと良く合う刻み玉ねぎ
味噌との相性が抜群に良いもやし
脂の甘みが乗りしっかりとした味付けでスライスされた低温調理バラチャーシュー
●寅レポ
店主の自信が満ち溢れるアグレッシブなつけ汁に対して、
この太さでは拾いきれないかと思えた白っぽいボディのストレートの中細麺はしっかりとしたコシを備えており、
絡みの良さからつけ汁の旨味をガッチリと持ち上げて弾力のある食感から麺自体の旨さを捉えた瞬間から味噌のパワフルな旨味が一気に押し切りに掛かってくる。
しかも途中に甘みや辛さに加えて火入れしたパンチのある香ばしさも入り混じり、
玉ねぎや水菜にもやしを間に挟むと味噌の多角的な味わいが楽しめる。
バチバチに攻め込んでいたつけ汁はスープ割りで頂くと、
あれだけ主張の強かったインパクトは影を潜めて和風出汁が効いた味わい深いほっこりとした落ち着きをみせる。
味噌の個性を最大限に引き出した唯一無二の味噌つけ麺を頂きましたっ!!
#大阪 #東淀川区 #創作らーめん #Style林 #みつか坊主
#味噌つけ麺
#らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン
- 4.52019/5/18takucho_r
ずっと気になっていたメニュー🎶
濃厚な味噌。単調ではなく複雑な味わいで最後まで飽きが来ない。中華鍋で炒められた野菜は高ポイント❗
熱々のスープ割りも抜群。
Style林さんはやっぱり味噌ですね~😍
#ラーメン #つけ麺 #チャーシュー麺#味噌ラーメン