新宿三丁目駅の鶏白湯の人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは新宿三丁目周辺で食べられる鶏白湯の人気ランキングページです。
新宿三丁目周辺では44件の鶏白湯が見つかりました。
新宿三丁目周辺では、風雲児 (ふううんじ)の得製らーめんや麺宿 志いなの特製鶏白湯そば(濃厚)などが人気のメニューです。
44件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい鶏白湯を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- keitaro801
#新宿御苑 #ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- ikep
西新宿の人気ラーメン店です。鶏の旨みが堪能できる濃厚な鶏白湯スープがとても美味しいです。見た目も美しく、麺や具材とのバランスも見事。 #ラーメン #鶏白湯 #中華そば #味玉 #東京
レビュー一覧(1)
- kentasato
#ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
太麺にガッツリ絡む、濃厚鶏ポタージュがたまりませんね~。 真ん中に浮いた揚げニンニクが、程よいアクセントになっています。黄身が少し流れ出す、程よい仕上がりの味玉です。 麺の上には、綺麗なピンク色のレアチャーシュー。 つけ汁の中にも、ダイス状のチャーシューが入っています。幅広のメンマ。
レビュー一覧(1)
- food_hunter731
やっぱりこのつけ麺が一番旨い😋 #つけ麺 #鶏白湯 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- uttattk
#ラーメン#雲呑 海老ワンタンがプリプリで美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- aki_p
うまい!!非常にうまい! 好きなタイプの濃厚鶏白湯。 志いなと肩を並べるというか寄せているのだろうが、家の近くにこの鶏白湯はうれしい #ラーメン #西新宿 #つけ麺 #鶏白湯 #新宿
レビュー一覧(1)
- oze_6
「征麺家 かぐら屋」の創業メンバーが独立したお店。 メニューが豊富で迷ってしまうかもしれない。基本的には個人の直感に委ねるところだが、決められなければ「鶏白湯そば」を選択してみてはいかがだろうか。 スープは鶏の旨味を十全に引き出したもので、軽い粘度のある仕上がりだ。塩分や旨味のバランスもよく、レベルが高い。 近年、首都圏エリアに増殖し続けている粗悪な鶏白湯とは完全に一線を画している。鶏白湯に良い印象を持っていない人にこそ、召し上がって頂きたい。
レビュー一覧(1)
- yappy_smile
#鶏白湯 #ラーメン #東京 #新宿
レビュー一覧(1)
- bokurarri
何度も見てるけどこの見た目好きだなー。鶏油の極みのような濃厚つけ汁は甘みを感じつつも旨味、コクが存分に出ている。 トッピングの味玉はガーリックな味付け。レアチャーシューは肉感ばっちり、鶏チャーシューの2段構えも良い。 そしてなんと言っても麺がすごい!2015年のつけ麺博で提供した∞(無限)麺。何が∞かというと、麺の形が∞形で、舌触り、食感、つけ汁の引き上げ、麺そのものの味、全てが秀逸。こんな麺は他には無いし、とても好き。今日も美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- mihochan
#鶏白湯 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- soccerboy
大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭 【麺屋 音】 名古屋コーチン金色鶏白湯Wチャーシュー スペシャル盛り (๑°ㅁ°๑)‼✧コレは自分の好みど真ん中‼️ うめーっス😉👍 特につくね抜群に旨かった✨🥇🏆✨ #大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭 #麺屋音 #東京 #西武新宿 #新大久保 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩7分のリンガーハット新宿東宝ビル店にて鶏白湯つけめん600円。昼前から歌舞伎町で所用があり18時半に終わったので、昼メシ抜きの空腹を満たすために取り敢えず近くのリンガーハットに入りました。ゴジラのいるビルの1階にあるリンガーハットです。 メニューを見ると他の店舗ではないであろうつけめんを発見、麺量が200gから400gまで値段が変わらないとのことなので400gで注文しました。 10分程で着丼、つけ汁には豚バラ肉、さつま揚げ、スライスナルト、小海老、コーンなどが入っています。つけ汁自体はチャンポンのスープを濃厚にしたお味ですが、若干味が違うのはベースが豚骨じゃなくて鶏出汁だからだと思います。 野菜がコーン以外ないのは寂しいですが、お値段からしたら充分満足できるモノでした。ご馳走様! #鶏白湯つけめん #つけめん #リンガーハット
レビュー一覧(1)
- mayonee
福の鶏さんの鶏白湯ラーメン。 #鶏白湯ラーメン #白湯ラーメン #ラーメン #青いどんぶり #青い食器
レビュー一覧(1)
- chamy0v0
今までのつけ麺とはひと味違うような一品。スープがしょっぱいシチューの様な味で濃厚でとろみがあり、麺は太めでもっちりしており、その上にはメンマを揚げたものや鶏を揚つげたものなど盛りだくさんに盛りけられている。その揚げ物がまた絶品!スープと麺と具が絶妙にマッチしていてやみつきになります。
レビュー一覧(1)
- aki_p
濃厚鶏白湯に辛み! 1辛でも結構辛いのね! 好みではないがうまい!ここは本当にクオリティが高いな #新宿西口 #ラーメン #つけ麺 #西新宿 #鶏白湯 #新宿 #辛麺
レビュー一覧(1)
- suepi
#おいしかった #ラーメン
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#東京 #西武新宿 #新大久保 #ランチ #ラーメン #つけ麺#世界一美味しいラーメン祭#竹末食堂#大つけ麺博#ラー活 #鶏白湯#帆立ペースト #黒トリュフ
レビュー一覧(1)
- lala
しょうががたっぷりのつけ汁。 野菜も取れて、食べ終わった後のさっぱり感はつけ麺を食べた感じじゃありません。 コース料理を食べた気分になれます。
レビュー一覧(1)
- yukari_rc
#麺屋勝達 #鶏白湯ラーメン #ゆかり氏ラーメン紀行
レビュー一覧(1)
- aki_p
ほうほう、トマトクリームのつけ麺。 好みではないがクオリティは高い。 この店は作り手の腕が高いのだろうなと思った。 女子は好きなのでは #東京 #つけ麺 #西新宿 #鶏白湯#トマトつけ麺
レビュー一覧(1)
- bokurarri
うっほ 美味そう このスープ飲んだことあります そう、翔のつけ麺のつけ汁の味です そして鶏チャーシュー達 バジルソースが憎い演出ですね 別注文の味玉も美味~ そして麺は中平細縮れ麺 平縮れが特徴的な麺はトロミのあるスープをよく持ち上げてくれてマッチング のスープはまさに濃厚かつポタージュ系の優しさがあり美味しい ホント美味しかったです
レビュー一覧(1)
- bokurarri
まさにメニューの名の通り烏賊が最前面に出て、後ろから鶏白湯がサポートする そんな感じの味わい 体感で烏賊8割:鶏白湯2割って感じでした まぁいつものことですが、麺は綺麗に揃えられている 真ん中にイカ明太と、右手にホタルイカ チャーシューもあるけど、烏賊満開 麺は心の味食品製の麺はツルツルモチモチ
レビュー一覧(1)
- bokurarri
この濃厚なつけ汁が美味しいこと 翔の鶏白湯は洋風な雰囲気もある 上に乗っているのはカニ味噌っぽい味したペースト チャーシューに食べるのがいいのか、つけ汁に溶かすのがいいのか…色々な食べ方がありそう 麺はつるつるもちもち 今回のはちょっと水切り甘かったかな
レビュー一覧(1)
- bokurarri
サニーレタスやら大葉が乗って緑を増やし、オシャレ美味そうな感じになってる。で、スープを啜るとめちゃくちゃ美味い。またパワーアップしちゃってるよww左側はレモンオイルがかかっており、酸味と白湯の融合でレモンの酸っぱさがうち消された不思議な味わいゾーン。ノーマルゾーンのスープもこれまでとは違って、くどくない鶏の旨味が凝縮された絶品スープに!ホント進化してる。ここにレタスや大葉が合うんだわ。洋な面も出しつつ、味わいをスッキリさせる仕掛けには恐れ入るばかり。チャーシューは低温調理でレア仕様な美味いやつ。11月途中から変えたという麺はこれまでより低加水にしたとのこと。これがまた角を出して、ちょうど良い歯切れで美味い!抜け目ないですわ。これは色んな人に食べて欲しい一杯だ。
レビュー一覧(1)
- kazudry
#ラーメン #鶏白湯 #濃厚ラーメン #味玉 #歌舞伎町
レビュー一覧(1)
- soccerboy
大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭 【麦道 すぐれ】 焼きあご鶏白湯 お祭りトッピング 全粒粉の麺はちょっと柔め。 あごの風味感じるシャバ系鶏白湯 ちょっと自分の好みでは無かった。 #大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭 #麦道すぐれ #焼きあご鶏白湯 #お祭りトッピング #東京 #西武新宿 #新大久保 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bokurarri
#黄金盛りは300円#麺が∞の形で無限の美味さ#トッピングも美味しいし最高#つけ麺#大つけ麺博2015
レビュー一覧(2)
白湯スープと魚介系スープが合わさった感じ。麺も程よい固さでよく絡んでとても食べ応えありです‼️メチャクチャ繁盛してるので時間帯を考えて行くことをお奨めします(^O^)/
濃厚鶏白湯と魚介のダブルスープです。大成食品に特注している中太ストレート麺との相性抜群です。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏ラーメン