投稿する

全国の豆乳担々麺の人気口コミランキング

こちらは豆乳担々麺のランキングページです。
SARAHには23件の豆乳担々麺の情報があります。
たくさんの豆乳担々麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 豆助

    2023年最初の寄り道ラーメンは ライトニングファイヤーの 冬季限定メニュー『豆助』 味噌と胡麻と豆乳のそれぞれを活かし バランス良く上手く整えられた1杯🍜 豆乳の効果で円やかな味わいで 辛さが全然気にならなかった☺️ 麺は細くて柔らかい麺で スープによく絡む☺️ 〆はこのスープを使って 山椒リゾットにするのが お店のおすすめらしい☺️ ごちそうさまでした😋🍜 🙏 #ライトニングファイヤー #豆助 #ライトニングファイヤー豆助 #豆乳担々麺 #担々麺 #冬季限定 #限定メニュー #限定ラーメン #ラーメン大好き

  • 冷やし坦々麺

    香味野菜(水菜 大葉 生姜 小葱)と、 味の決め手となる 麻辣醤(玉葱 唐辛子 大韮 花椒 大豆)、五香粉の効いた肉味噌が トッピングされています。 冷たい乳白色のスープは、ゴマ 豆乳ベースで やや とろみを感じられるテクスチャー。 この店の定番、白い 中細ストレート麺。中華麺として 食べると 違和感がありますが、中華風パスタだと思って食べると 整理がつきます。そう信じて食べると 美味しい。何グラムなのかしら、ボリューム満点。 豆乳ベースのスープは、ナッツと組み合わせると 手っ取り早くクリーミーさや、香ばしさを手に入れられると思いますが、こちらの店では、揚げた大豆が 散りばめられていました。 麻辣醤に馴れた大豆も アクセントとなり ふたつの効果は、良い点だったと思います。 それと、肉味噌の五香粉にも 注目してしまいました。 そんなに辛くないので、卓上の しっとりした 生七味を 3匙 入れました。豆乳のまろやかさには 打ち勝てず、味の変化は 微妙なものでした。 暖かいお茶が ついていました。お口直しに ご用意があるは ありがたいです。 #冷やし担々麺 #豆乳担々麺 #ゴマ担々麺 #肉味噌 #麻辣 #坦々麺 #豚肉 #肉 #ひき肉

  • 豆乳坦々麺

    具沢山の豆乳担々麺、豆乳感強め 上にナッツがたっぷり入っていて良いアクセントになっている #担々麺 #豆乳担々麺 #ランチ #麺 #ラーメン

  • 豆乳冷やし担々麺

    豆乳を加えてあるので、とてもクリーミーで、胡麻の風味と豆板醤で仕上げた「豆乳冷やし担々麺」です。麺の上にたっぷりかかっている “そぼろ肉のピリ辛餡”を ぐちゃぐちゃに麺と絡ませていただきます。豆乳と胡麻のまろやかさと、挽肉と豆板醤の辛さ、ニンニクと生姜のスパイシーさがたまらない逸品ですね。うましっ!!

  • vegan豆乳担々麺

    豆乳由来の白がベースのビジュアル では、まずはスープから やさしい口当たり 動物性の食材なしで出汁がどこまで感じられるのか不安でしたが、しっかりラーメンスープとして成立しています 昆布、椎茸、えのきなどに数種類の野菜を加えて出汁をとっていらっしゃるようです 担々麺には、カシューナッツ.練り胡麻のペースト・甜麺醤などが加えられているそうです ビーガンというと代替品のイメージを勝手に抱いておりましたが、物足りなさはまったくありません 麺はゆるいウェーブがかったストレート細麺 卵不使用のオリジナル小麦麺だそうです 豆板醤、コチュジャンで辛さもしっかり感じられます レタスの変化していく食感が面白いですね 季節によって野菜の種類が変わるそうです 大豆ミートも違和感ありません

3.6
豆助(ライトニングファイヤー)
今日11:30~14:00,18:00~22:00
勝川駅から234m
愛知県春日井市旭町1丁目-45

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ライトニングファイヤー(愛知県・勝川) ☆豆助 看板に中華そば、まぜそばとあったので初めて来たら食べるべきはそれなのかもしれませんが、冬しか無い限定麺「豆助」にしてみました。 女性にもウケそうな味噌豆乳担々麺という感じ。 胡麻の風味や豆乳が入ることによるマイルドなコクと、台湾ミンチのピリッと効いた辛味のアクセント、いい感じ。 冬の寒さで冷えた体に、そっと寄り添い暖めてくれる一杯ですね。 #ラーメン#麺#拉麺#担々麺#まぜそば#台湾まぜそば#豆乳 #カルボナーラ

3.2
豆乳坦々麺(謝朋殿 成田店)
今日11:30~20:30
空港第2ビル(第2旅客ターミナル)駅から99m
千葉県成田市古込1−1

レビュー一覧(1)

  • alladinsane
    alladinsane

    #空港第2ビル(第2旅客ターミナル)#千葉県 #成田市 #成田空港 #豆乳担々麺 #豆乳 #担々麺 成田店限定❗️

3.2
濃厚豆乳冷やし担々麺(中華香彩 JASMINE)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:30
広尾駅から567m
東京都渋谷区広尾5丁目22-3広尾西川ビル1F

レビュー一覧(1)

  • kubotasaki
    kubotasaki

    豆乳でまろやかな辛さの担々麺。 冷やしなのでツルッとした麺が少し歯ごたえもあり美味しいです。 表面は泡立てられていて、見た目も華やかな一品。

3.2
白ごま豆乳担担麺全部のせ(担担麺×夢azito 烏丸店 )
ランチ
今日不明
四条駅から151m
京都府京都市下京区大政所町680-1 第八長谷ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    京都の烏丸に昨年10月にオープンした元三ツ星レストランで修行し、豆乳と担担麺が出合ったクリーミーでまろやかなスープは絶品の味。ピーナッツと肉そぼろ、そしてピリッとしたスパイスかま効いた女性がオシャレにいただける人気の担担麺です。 #担々麺 #豆乳麺 #白ゴマ担々麺 #豆乳担々麺

3.0
豆乳冷やし担々麺(煌蘭 川崎店)
今日09:00~20:00
川崎駅から266m
神奈川県川崎市川崎区小川町1-1 さいか屋川崎 8F

レビュー一覧(1)

  • user_91549768
    user_91549768

    豆乳を加えてあるので、とてもクリーミーで、胡麻の風味と豆板醤で仕上げた「豆乳冷やし担々麺」です。麺の上にたっぷりかかっている “そぼろ肉のピリ辛餡”を ぐちゃぐちゃに麺と絡ませていただきます。豆乳と胡麻のまろやかさと、挽肉と豆板醤の辛さ、ニンニクと生姜のスパイシーさがたまらない逸品ですね。うましっ!!

3.0
黒ごま豆乳担々麺(isshin)
今日不明
堺筋本町駅から310m
大阪府大阪市中央区北久宝寺町1丁目2-14トチノビル

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    和菓子やさんでランチ。女性に嬉しいイソフラボンたっぷり豆乳担々麺。 身体を温める黒ごまもふんだんに入っててお腹もみたされます。 野菜が添えられてるのも嬉しい! デザートに美味しいわらび餅とついてます。

3.0
冷やし坦々麺(中華そば 春秋庵)
ランチ
今日不明
武蔵小金井駅から1.14km
東京都小金井市貫井南町2-7-10

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    香味野菜(水菜 大葉 生姜 小葱)と、 味の決め手となる 麻辣醤(玉葱 唐辛子 大韮 花椒 大豆)、五香粉の効いた肉味噌が トッピングされています。 冷たい乳白色のスープは、ゴマ 豆乳ベースで やや とろみを感じられるテクスチャー。 この店の定番、白い 中細ストレート麺。中華麺として 食べると 違和感がありますが、中華風パスタだと思って食べると 整理がつきます。そう信じて食べると 美味しい。何グラムなのかしら、ボリューム満点。 豆乳ベースのスープは、ナッツと組み合わせると 手っ取り早くクリーミーさや、香ばしさを手に入れられると思いますが、こちらの店では、揚げた大豆が 散りばめられていました。 麻辣醤に馴れた大豆も アクセントとなり ふたつの効果は、良い点だったと思います。 それと、肉味噌の五香粉にも 注目してしまいました。 そんなに辛くないので、卓上の しっとりした 生七味を 3匙 入れました。豆乳のまろやかさには 打ち勝てず、味の変化は 微妙なものでした。 暖かいお茶が ついていました。お口直しに ご用意があるは ありがたいです。 #冷やし担々麺 #豆乳担々麺 #ゴマ担々麺 #肉味噌 #麻辣 #坦々麺 #豚肉 #肉 #ひき肉

3.0
vegan豆乳担々麺(6BT (シックスビーティー))
今日11:30~00:00
乃木坂駅から223m
東京都港区赤坂9-6-26 フォンテ六本木 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    豆乳由来の白がベースのビジュアル では、まずはスープから やさしい口当たり 動物性の食材なしで出汁がどこまで感じられるのか不安でしたが、しっかりラーメンスープとして成立しています 昆布、椎茸、えのきなどに数種類の野菜を加えて出汁をとっていらっしゃるようです 担々麺には、カシューナッツ.練り胡麻のペースト・甜麺醤などが加えられているそうです ビーガンというと代替品のイメージを勝手に抱いておりましたが、物足りなさはまったくありません 麺はゆるいウェーブがかったストレート細麺 卵不使用のオリジナル小麦麺だそうです 豆板醤、コチュジャンで辛さもしっかり感じられます レタスの変化していく食感が面白いですね 季節によって野菜の種類が変わるそうです 大豆ミートも違和感ありません