投稿する

新宿区で食べられる油そばのランキング(ガッツリ)

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは新宿区で食べられる油そばのランキングページです。
新宿区では油そばが71件見つかりました。
71件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい油そばを見つけてください!

3.3
ローストビーフ油そば(シングルミート 80g)(ローストビーフ油そば ビースト )
ランチ
今日11:00~08:00
西武新宿駅から181m
東京都新宿区歌舞伎町2-37-2 鈴木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • chiho
    chiho

    にんにく入りやみつき醤油たれを絡めた太麺。麺の上にはやわらかローストビーフ。 途中からトッピングで卓上の茎わさびや刻み玉ねぎ、酢や辣油をまわしかけて味を調整しながらいただきます。

3.1
山西油泼刀削麺 単品  自家製漬け物付き(山西亭)
ランチ
今日不明
東新宿駅から311m
東京都新宿区大久保2丁目6-10新宿第二アルプスマンションB1F

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    山西亭(さんせいてい)@東新宿(東京都新宿区) 山西油そば900円 黒酢が効いたさっぱりとしたまぜそば。タレ多めで混ぜやすい。刀削麺が美味すぎる。小皿、デザート付き。この日は辛い豆もやしと杏仁豆腐。 #東京都 #東京 #新宿区 #東新宿 #中華料理 #ラーメン屋 #ラーメン #汁なし #油そば #香辛料系ラーメン #刀削麺 #新大久保 #漬物 #杏仁豆腐 #デザート

3.1
油そば 大盛(東京麺珍亭本舗 西早稲田店)
今日11:00~23:00
早稲田駅から452m
東京都新宿区西早稲田2丁目3-25

レビュー一覧(3)

  • 大盛だけど丼も大きくのであまり大盛っぽく感じない。 まぜそばは最後にライスを入れておじやのように食べるけど、ここの油そばはあまりタレが残らない。 まあ、満遍なく混ぜてるけど、本当に残らない。途中ハバネロ入り唐辛子やニンニクソースもちょっと混ぜて、気がつくと完食。

  • 大盛だけど丼も大きくのであまり大盛っぽく感じない。まぜそばは最後ににライスを入れておじやのように食べるけど、ここの油そばはあまりタレが残らない。まあ、満遍なく混ぜてるけど、本当に残らない。不思議と残らない。途中ハバネロ入り唐辛子やニンニクソースもちょっと混ぜて、気がつくと完食。ニンニクソースはあまりクセを感じなかった。まぁ少ししか入れなかったけど。

  • yukappa
    yukappa

    #ラーメン #油そば #早稲田 並盛りだったからか、普段学会で慣れてるからか、物足りなく感じた笑笑

3.0
油そば(ぶぶか高田馬場2号店)
ディナー
今日11:00~23:00
高田馬場駅から323m
東京都新宿区高田馬場3-2-5

レビュー一覧(1)

  • user_55576128
    user_55576128

    もやしたっぷり、麺はもっちり、タレと絡めて、こってりとした味で美味しいです。 酢を加えるとさっぱりとしてまた、違う味が楽しめて美味しいです。

3.0
油そば(ぼり・うむ 西早稲田本店 )
今日11:30~14:30
東京都新宿区大久保2-2-15 GSハイム大久保 1F

レビュー一覧(1)

  • 名物 大盛「鶏ハム」トッピング。(1品無料) タレは豚骨と魚介。豚骨が強い印象。 二郎っぽく野菜も増量できるが、あまり量は無い。まあ、盛ればいいってもんでもないので適量なのかなぁ。 豚骨はちょっとクサみもあるけど個人的にはいいかなって感じ。 麺があまり太くないのが残念。極太麺で食べたい1品。 店主さんはずっと昔新大久保にあったラーメン屋「窯」の方らしい。 その時は「くんたまラーメン」を食べたけど、「くんたま(燻製した玉子)」は健在。食べときゃ良かったと後悔。

3.0
魚介油そば(横浜家系ラーメン 違う家)
今日不明
早稲田駅から111m
東京都新宿区喜久井町-67ビーム早稲田

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    魚介豚骨醤油のタレ。 麺は菅野製麺所製の太麺。 具はほうれん草、茹でたキャベツ、魚粉、刻み海苔、角切りチャーシューたっぷり、半熟味玉。ちなみに小ライスは無料です。 元々油そばが好きだっただけあってなかなかいいですね~。 麺を食べ終わった後はライスを投入!おいしくいただきました。

3.0
油そば(醤油・並)(油そば 力(ちから))
今日不明
高田馬場駅から217m
東京都新宿区高田馬場3丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「温泉玉子」(100円)。醤油だれ。麺はサッポロ製麺製の平打ち中太縮れ麺。具は葱、水菜、メンマ、刻んだチャーシュー、温泉玉子。塩のスープ付きです。口直しにもいいでしょうし、麺を食べ終わった後にスープ割するのもいいですね。比較的オーソドックスな油そばでした。おいしくいただきました。

3.0
塩油そば(中華そば 彩)
今日不明
下落合駅から61m
東京都新宿区下落合1丁目16-2

レビュー一覧(1)

  • mother_2013
    mother_2013

    塩味の油そばを初めて食べた!ニンニクが聞いていて美味しい!見た目は少なそうだけど、食べてみたらボリューム満点でした!

3.0
梅しそ油そば(あびすけ 西新宿7丁目店 )
今日11:00~15:30,17:00~23:30
新宿西口駅から176m
東京都新宿区西新宿7-11-2 ASP西新宿ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    麺はもちもち中太麺 食べ応え十分で、これぞ油そば!な麺ですね 要のタレは梅を効かせて酸味あり すっぱさは思っていたよりも強くなく、食べやすいレベルでした

3.0
油そば(W盛+白髪葱)(東京麺珍亭本舗 鶴巻町本店)
ディナー
今日不明
早稲田駅から413m
東京都新宿区戸塚町1丁目104-3ブラザー横山102号

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    簡単。そう簡単。麺を喰らうんだ。酢と辣油をグルグルとかけまわし、底からよくかき混ぜて麺を食う。そう簡単。イッツシンプル。うまい、うまいんだ。ちょいと麺が柔く感じるが、好みで固めにすればいい。にんにくソースをかけハバネロ入り一味をかけ混ぜる。うまいんだ。味も好みで調整すればいい。そう簡単。よく混ぜて麺を食うのだ。

3.0
油そば(独歩 )
今日11:00~15:00
新宿御苑前駅から187m
東京都新宿区新宿1-2-5 ファインズビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 魚介類の出汁が効いて、チャーシューはトロトロ。麺を茹でる時間が長いと言われたが、それ程待った気がしない。さらに言えばそれ程太麺とも思わない。とにかく気合を入れて混ぜまくる。いつも思うがせっかく綺麗に盛り付けされての提供だが、食べる前のグチャグチャにしなければならないってちょっと申し訳ない気がする。結構油チックなタレで、正に「油そば」って感じがする。食べ終えたあと、タレは丼に残っていない。スープが付いてくる。煮干しが効いたスープでこれも美味しい。てか、見た目は下町の中華料理店のチャーハンについてくるようなスープだが、この「油そば」と「スープ」の組み合わせで評価がグッと上がる気がする。