投稿する

天神南駅の味噌汁の人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは天神南周辺で食べられる味噌汁の人気ランキングページです。
天神南周辺では113件の味噌汁が見つかりました。
天神南周辺では、博多 弁天堂の博多弁天堂ランチや健太郎食堂絆 の野菜みそ汁などが人気のメニューです。
113件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい味噌汁を見つけてください!

3.4
野菜みそ汁(健太郎食堂絆 )
ディナー
今日18:00~05:00
天神南駅から604m
福岡県福岡市中央区春吉3-16-41 1F

レビュー一覧(1)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    呑んだ後に味噌汁を欲するお年頃w 野菜たっぷりで美味しかった^^ #福岡 #福岡市中央区 #小料理さーや #味噌汁 #野菜たっぷり

3.2
昼のバランスプレート(自然食カフェGRAN 福岡大名店)
ランチ
今日不明
天神南駅から866m
福岡県福岡市中央区大名2丁目10

レビュー一覧(1)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    メインは里芋とじゃこの梅コロッケの和風あんかけ、赤大根と葉物野菜のお浸し、蓮根のきんぴら、茄子の煮浸し、十穀米、無添加天然醸造味噌の味噌汁、国産白キクラゲのサラダ、青パパイヤドレッシング。厳選野菜をたくさんいただけるヘルシープレートです。 #サラダ #コロッケ #プレート #味噌汁

3.2
ウニいくら丼(味噌汁付)(すし角打ち しらすくじら 磯貝 イムズ店)
ランチ
今日不明
天神南駅から262m
福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ 13F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    天神IMS(イムズ)13階のレストランフロアにある『すし角打ち 磯貝 しらすくじら』。 現在は、寿司と海鮮類だけでなく、浜焼き・串揚げを楽しめる 角打ち居酒屋としてリニューアルしています。 『ウニいくら丼(味噌汁付)』1,280円。 いくらは、漬けと生の2種がトッピングされています。 味は想定内かなと思いますが、天神のファッションビルで頂くにしては、 かなりリーズナブルと言えましょう。 #海鮮丼 #味噌汁 #いくら丼

3.1
鯖しょうゆ&味噌煮込み
Aセット(ご飯・味噌汁)(食堂煮魚少年)
ディナー
今日11:30~15:30,17:00~22:00
天神南駅から990m
福岡県福岡市博多区住吉2丁目6-32

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《櫛田神社前》生産地や食材にこだわった身体に優しい煮魚専門の定食屋 鯖しょうゆ&味噌煮込み¥700 Aセット(ご飯・味噌汁)¥300 (魚) 鯖しょうゆ⋯トロみある醤油ベースの輪切り生姜が入った煮汁、副菜は揚げ南瓜、豆腐、サラダ 味噌煮込み⋯コクあるあっさりめな味噌、副菜は小松菜とエノキのおひたし ※2日間煮込んでいて出汁しみてホロホロの鯖使用 (味噌汁) 具はとり肉、白菜、えのき、春菊の月替わり味噌汁 (ごはん) 今月の米は富山砺波市産「コシヒカリ」 (卓上調味料) 七味唐辛子、山椒粉 #福岡県 #福岡グルメ #櫛田神社前 #食堂煮魚少年 #食堂 #鯖しょうゆ&味噌煮込み #鯖煮込み #今月の味噌汁 #百名店 #福岡食堂 #博多グルメ

3.1
味噌汁(食堂煮魚少年)
ディナー
今日11:30~15:30,17:00~22:00
天神南駅から990m
福岡県福岡市博多区住吉2丁目6-32

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《櫛田神社前》生産地や食材にこだわった身体に優しい煮魚専門の定食屋 鯖しょうゆ&味噌煮込み¥700 Aセット(ご飯・味噌汁)¥300 (味噌汁) 具はとり肉、白菜、えのき、春菊の月替わり味噌汁 (卓上調味料) 七味唐辛子、山椒粉 #福岡県 #福岡グルメ #櫛田神社前 #食堂煮魚少年 #食堂 #鯖しょうゆ&味噌煮込み #鯖煮込み #今月の味噌汁 #百名店 #福岡食堂 #博多グルメ

3.1
味噌汁(女とみそ汁 )
今日18:00~00:00
天神南駅から375m
福岡県福岡市中央区春吉3-25-10

レビュー一覧(1)

  • aburanotaisho
    aburanotaisho

    ちょっと大きめのお椀に一杯入ったわかめと豆腐。まずは一口頂いてみると、美味い!!お出汁が効いた味噌汁は、素朴で飾り気は無いのですが何とも言えない美味しさ。おもわず、喉がゴクリのなってしまうような感じです。わかめは火が通りすぎておらず、結構歯ごたえが残っています。