大阪市中央区で食べられる丼もののランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪市中央区で食べられる丼もののランキングページです。
大阪市中央区では丼ものが391件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、391件の中からとっておきの丼ものを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- takucho_r
2018.4.23、メニューリニューアル! JUNKのレアチャーと五常の煮込みチャーシューが同時に味わえる逸品(^^)v
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
鶏ガラと動物系の出汁からとったスープに、やや多めの鶏油が加わっていて、かえしの丸みのある醤油ダレが効いています。さらに、甘みのあるまろやかな味わいと鶏出汁の旨みが重なって、コクと深みがあるバランスのとれたスープとなっています。 麺は「氷感庫」で麺帯のまま30日間熟成させた中加水ストレート中細麺を使用。透き通るような清湯スープから口の中に放りこむと熟成麺ならではのコシ感ものどごしもしっかり伝わって、中華そばを超えた「進化した中華そば」が堪能できます。「これは美味い!!」と思わず言葉を発するほどです。 また、大ぶりで厚めの豚バラチャーシューも「氷感庫」で熟成された熟成肉で、独特の味付けによって、豚本来の芳醇な味が噛むたびに口の中に広がってまさに絶品!本物のチャーシューの醍醐味が味わえます。
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- lumpsucker
牛ハラミと漬けイクラとのステキな出会い。醤油漬けイクラのエキスが牛ハラミに絡んでおいしい
レビュー一覧(1)
- yamaria
甘辛いタレがしっかり絡むホルモンに 卵黄マジックが炸裂のたまらん丼。
レビュー一覧(3)
- hiroshikameda
燻製バル モトカラ 燻製鰻丼 ほのかに燻製が香る鰻丼。 こちらではふっくらとした鰻も燻製しちゃいます! #鰻丼 #丼もの #燻製 #鰻
- fryatoo
道頓堀川沿いの燻製バルはクオリティ高し!! 何が素晴らしいかというと燻製の薫りを重視しすぎるがゆえに素材を殺すお店が多々ある中でこちらは素材を生かしつつかをりも楽しませてくれます。 外国人客の多いこの周辺でも西洋系が多く迷惑になるような客も少なく日本人率も高いので客層もイイです。 昨今乱立する燻製バルの中でも優良なお店ですね。 こちらの鰻丼はタレの香りに負けない程度のほのかな香りが素晴らしい!! 薫りがウナギの味を引き立てふわふわ感とともに楽しめます。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29368428.html
- fujijin
2018/4/11訪問 定番メニュー 大人気の〆ご飯!ふっくら鰻がスモーキーで面白い! #燻製 #鰻丼
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
一味禅 鰻丼 庶民の味方‼︎ こんなにプリっとした鰻を惜しげもなくのっけてくれはりまーす! #丼もの #鰻丼
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
自慢の産直播州地卵がふわとろに玉ねぎと煮込まれた親子丼で炭火焼の地鶏の歯ごたえもよく、香ばしいさがたまりません。ご飯は鶏出汁で炊いているそうで、まさに究極の手間暇かけて作られた親子丼です。 #親子丼 #ごはん #地鶏
レビュー一覧(1)
- kao0916
コスパ最高でした。
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.07.01 #天ぷら海鮮米福酒場 #米福酒場淀屋橋店 #天丼 (#ご飯大盛り)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
炙りチャーシューの細切れ、フライドオニオン、刻み赤玉葱、青葱が茶碗いっぱいに敷き詰められた「ほぐし丼」は、混ぜると炙りチャーシューのオイリーなタレの香ばしい香りが放たれ、シャキシャキの刻み赤玉葱が後味をさっぱりさせてくれます。しかもこれで200円!!これは単品でも主役級の美味しいどんぶりですので、ぜひ味わってください。 #ごはん #チャーシュー丼 #具たくさんご飯 #丼もの
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- pisklecech
風情のある建物で鰻を。 2階には個室があります。 ふわふわの鰻をいただけました。
- unaginobori
超肉厚の蒲焼がのっている、見ためのインパクトもあり。 なるほど、関東背開きだ。 皮は薄めでややパリッとしている。 超肉厚の身の表面はサクッと仕上げてある。 身はトロける、超トロトロでクリーミィだ。 トロトロの身ながら、鰻の風味もあり。 なんだかトロケル鰻ステーキな気分だ。 タレは、ほんのり甘めのコクあり濃いめ。 ボリュームのある蒲焼に濃いめのタレが合う。 きも赤は初体験だが、基本的に赤だし好きなのでこれもよし。 これは凄い、これが江戸焼ですか・・・。 東京でもここまで超肉厚超トロトロの店はあまり見かけない。 肉厚ボリューミィトロトロ系がお好きな方にはお勧めだ。 東京のうなぎ屋さんのスタンダードは、 新仔、フワトロ、あっさり、生醤油がキーワード、 新し物好きで粋の流れを汲んでいる。 こうなると関東風とか関西風ということではなく 各々お店によって特徴があるということで お客側が自分の好みで使い分けるのがよいのだと思う。
- bishop
シンプルイズベスト。鰻好きが唸るお店です。 #丼もの #定食 #鰻 #鰻丼 #ランチ #魚
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
寒い冬の限定丼として提供されている「あつだしかつ丼」は、熱々の出汁が入った徳利と一緒に運ばれてきます。 あらかじめ出汁で炊き上げたごはんに、サクッと揚がったとんかつをひつまぶしのように食べやすくカットして載せたもので、特製甘だれがとんかつにまんべんなくかけられ、青ネギ、刻み海苔そして白胡麻がトッピングされています。丼の縁には柚子胡椒が付けられているのがミソです。 そのとんかつの上から、お茶漬けのように徳利から熱々の出汁を注ぐと、たちまち「とんかつ茶漬け」に変わります。その出汁に柚子胡椒を溶かすことによってピリッとした薬味になって、食がすすみます。 サクサクそしてカラッと香ばしく揚がったとんかつに、あっさりしたお茶漬け出汁が、しんなりとそして脂身がいいアクセントになっています。 まさに、あっさりした「とんかつ茶漬け」は、あるようでなかったかつ丼メニューで、甘だれとカツの旨味と一緒にサラサラと一気に完食しました。 #かつ丼 #お茶漬け風 #とんかつ #出汁茶漬け
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
1/8ピース 豚丼 十勝帯広発祥の豚丼。 米粒も北海道産ゆめぴりか、豚は肩ロースとバラを使用したプレミアムな豚丼。 甘辛いたれが食欲をそそります! #豚丼 #肉丼 #丼もの #肉
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
厳選した黒毛和牛のハラミに、特製たれで焼き上げた焼肉丼は、トッピングの半熟卵を加えることで、マイルドでピリッとした濃厚な味わい。お肉がとにかく柔らかく、赤身のみなので旨味が口の中にゆっくり広がります。 #ハラミ丼 #焼肉丼 #和牛 #半熟卵 #丼もの
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
黒門まぐろのエン時 トロ入り特選生本鮪丼(限定20食) 鹿児島から入った生本鮪を贅沢にいただきました。 トロに赤身に炙り、そしてネギトロ。 要チェックですよー(^○^) #丼もの #海鮮丼 #まぐろ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
ふわふわトロトロの卵に名古屋コーチンの歯ごたえと旨味が楽しめる贅沢な親子丼。希少な名古屋コーチン卵を使用し、鶏肉は胸とモモを併用。 名古屋コーチンだけあって、モモ肉は歯ごたえと適度な弾力が特徴。かえしは、厳選した鰹節、ムロ節、煮汁から名古屋コーチンのガラスープと醤油麹を合わせたもので、若干甘めながら、食材が名古屋コーチン尽くしな親子丼は、トロトロ感とほどよい歯ごたえのある食感はまさに絶品です。 #親子丼 #名古屋コーチン #丼もの
レビュー一覧(1)
- kao0916
赤出汁付きで600円はコスパ最高で美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
鶏のそぼろに生姜のミジン切りとわけぎがピリッとアクセントになった肉そぼろご飯。お茶碗一杯分の適量で、うもう一品加えて正解でした。 #ごはん #そぼろ丼 #丼
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
チャーシューのヘタがてんこ盛りで青ネギと白胡麻がトッピングされた甘辛タレがたっぷりかかったミニ丼で、うまうまです。 #ヘタ丼 #チャーシュー丼 #ごはん
レビュー一覧(3)
- koromerudais
煮穴子と焼き穴子の2種類を楽しめます。更にそのまま・薬味で・だしをかけてと楽しいです。
- niconico_choco
#ひつまぶし #丼もの #あなご #穴子
レビュー一覧(3)
- hanaregumi
ラーメン気分でお伺いしました。背脂入りの醤油ラーメンですが、割とあっさり食べることができました!チャーシューも食べ応えありで美味しかったです。ごちそうさまでした。 #ラーメン
- mitsuyoshiko
大阪堺筋本町、アゴ出汁がふんわり香る王道の喜多方ラーメン店🍜 「喜多方ラーメン×マグロ」 の食べ合わせの相性のよさを提案する、東京で評判のお店が関西初出展o(^o^)o 地下だと感じさせない空間、ソファーシートや女性専用円卓、さらにはテラス席など女性お一人様でも入りやすい雰囲気です。 豚骨や鶏ガラベースの清湯スープがアゴの風味を生かし、後味スッキリな醤油らラーメン。喜多方から取り寄せる醤油に店で炙るアゴを一緒に炊き込んでいるので、香ばしい風味が広がります。 麺も現地から取り寄せた平打ち麺。加水率40%の本場の多加水麺は、時間がたってもモチモチ&プルプル食感が持続するようです。尚且つヘルシーと言うことなしですね‼ #ラーメン #拉麺 #きたかた食堂 #喜多方ラーメン #本町グルメ #本町ラーメン #本町ランチ #大阪グルメ #大阪ラーメン #大阪ランチ
レビュー一覧(5)
- hanaregumi
こっちが本命でした。メレンゲの上に卵黄(龍の卵)が乗せられたふわふわ親子丼。こちらにもサラダ、赤ウインナー等がセットされています。そして、何より嬉しいのは原了郭の黒七味、一味、山椒が揃っています!ごちそうさまでした!! #親子丼 #定食 #丼もの
- mtym
#親子丼 #ランチ #定食 #なんば #ふわふわオムライス
- momosuke_mgmg
#大阪 #丼もの #親子丼
レビュー一覧(1)
- kazooma
タレはあっさりわさびポン酢にしましたが、あっさり頂けました。でもご飯がかなり多かったのでシングルで良かったかもです。 #丼もの #ローストビーフ#大阪府#大阪市
レビュー一覧(4)
- koromerudais
別盛りのカツどんです。 タレがお気に入りです。
- 93__luv
ノーマルかつ丼です。 とんかつは少し薄めのとんかつですがサクサク感があって ジューシーでまずまず美味しいとんかつです。 そして昆布と鰹のお出汁がきいた甘目のおつゆは やや濃いめですがしつこくなく美味しいです。
- hiroyukinozoe
法善寺横丁に佇むカウンターのみのかつどん専門店。ごはんとかつとじが別々に出てくる「分かれ」スタイル。かつは、関西風の出汁によく染みて絶品。これで650円は涙ものです! #かつ丼 #丼もの
レビュー一覧(6)
器からはみ出るお肉、ボリュームたっぷり。 甘辛い濃厚タレがご飯に合います‼
並ばないと食べられない超美味しい丼です。あっという間に完食しました。
限定肉重。 柔らかいハラミ肉がこれでもかという位乗ってます。 ものっすごく美味しいです♡ #焼肉 #肉丼 #ステーキ丼 #焼肉丼 #牛ハラミステーキ #炙り焼き