高松市で食べられる中華そばのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは高松市で食べられる中華そばのランキングページです。
高松市では中華そばが31件見つかりました。
31件のメニューから、あなたが食べたい中華そばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- heizou
うどん県香川にも美味しいラーメンが食べれるお店があります。特に好んで食べに行くお店が数店あって、その中の1店が若松さんです。 旨かったです。あっさり感もありつつ、カッチリとした味わいのスープがとても旨いと思いました。麺は中太のやや縮れ麺で好みの茹で加減でした。このスープにはこの麺だなって感じで、とても満足出来ました。もやし、メンマも存在感ありありで、チャーシューはにくめしを食べる時にも旨さを発揮しました。
レビュー一覧(3)
- martinramen
鶏ガラ豚骨の動物系がクセなくすっきりとヽ(゚◇゚ )ノ 深みがあり、出汁感はしっかりとしております≧(´▽`)≦ タレは一見塩かなと感じますが、醤油とのことで♪ 弱さは無くしっかりした輪郭のある かなりウミャイ スープ! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- oyabun
香川県食べ歩き。 4軒目は老舗のラーメン店に行こうと波へ訪問。お店の名前は中華そば波。 こちらは中華そばとチャーシューメンの2種類。あとはボリュームを選びます。 今回は中華そばを注文。 ゆで卵かおにぎりが1個無料でいただけるとの事でおにぎりをいただきました。 こちらはおにぎり。 ふりかけがかかったタイプと海苔の塩むすびがありました。 今回は塩むすびを注文。 中華そばは澄んだスープ。 清湯で白醤油など使ってるのかな。 麺を食べてみるとストレートの麺が喉越し良くスープに絡みます。まだもやしが一緒になっていて スープは甘みがあってどこかで飲んだような懐かしい味わい。これが嫌いじゃなくごくごくと飲みたくなります。 チャーシューもしっかりと煮込まれてました😁 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- enjoy_yellow
うどん屋さんの中華そばとは思えない本格的な中華そばです。柔らかいチャーシューも絶品です。 #ラーメン #中華そば
- tasty_wings_we3
#ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- enjoy_yellow
元々は馬淵製麺所を太田上町の大島うどん(大島製麺)の次男さんが継がれてしばらく店名はそのままのでしたが、現在の屋号になったそうです。昔ながらの製麺所の流れはそのままだそうです。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- bakkun
#中華そば
レビュー一覧(1)
- menhardcore
morning ramen
レビュー一覧(1)
- user_37921819
コッテリ中華ソバ550円焼き飯は400円也。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- heizou
麺は普通の太さで色合いは黄色系でした。 食感の良い麺で、やるなぁたもちゃんと思いました。 うどん屋さんでのラーメンは二通りです。 讃岐うどんのかけ出汁で食べるか、ラーメン用のスープかです。 たも屋さんはかけ出汁でした。 これがまた美味しい讃岐和風ラーメンでした。
レビュー一覧(1)
- makkie
うどん屋の中華そばなのですが、とっても丁寧にだしをとっていて、おいしいスープが楽しめるラーメンです。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは2018年1月。香川県では貴重な本格淡麗中華そばを実直に提供する実力店。「すずむし風中華そば」の「塩」をいただいた。鶏、魚介等の素材感を背伸びせずナチュラルに表現したスープは、塩ダレのうま味も柔らかく、箸を持つ手が止まらない。トッピングの仕事ぶりも実に丁寧で、好感が持てた。うん、これは美味い!#ラーメン
レビュー一覧(1)
麺は中太麺程度の太さで茹で加減も好きな食感でした。スープは醤油味でこれも好きな味で、デフォで盛り付けられたナルトは中華そば感を醸し出し、叉焼もメンマも名脇役のようでした。そこへジャンボロースとんかつをドンと盛りました。120gのとんかつで、とんかつラーメンとして食べるには丁度よい厚さでした。ラーメンのスープがとんかつの衣に馴染み、食べたかった状態になりました。旨かった&満足出来ました。 #ラーメン #中華そば #とんかつ