投稿する

築地市場駅のロースカツの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは築地市場周辺で食べられるロースカツの人気ランキングページです。
築地市場周辺では78件のロースカツが見つかりました。
築地市場周辺では、銀座スイス 本店の千葉さんのカツレツカレーやにし邑のロースかつ膳などが人気のメニューです。
78件のメニューから、あなたが食べたいロースカツを見つけてみてください!

4.0
千葉さんのカツレツカレー(銀座スイス 本店)
ディナー
今日11:00~20:30
築地市場駅から932m
東京都中央区銀座3丁目4-4大倉別館2F

レビュー一覧(2)

  • feellife556
    feellife556

    とんかつはコショウの味が引き立っています。カリっとした揚げ感。カレーは、ソースが継ぎ足しなんでしょうかね。色が、黒に近い茶色です。長時間煮込まれ続けたようなしょっぱさが、ほんの若干ですがします。(決して塩辛いというものではありません)メインは、おそらくかなり大量に使っている玉ねぎ。この甘さが溶け出しています。舌触りは濃厚ながら、味はまろやか。簡単に言えば「甘口カレー」です。もはや香辛料たっぷりのカレーではなく、歴史のつまったカレーソースです。この味は家庭ではなかなか出せない深みがあります。

  • fuku_stgrm
    fuku_stgrm

    #千葉さんのカツレツカレー(ライス少なめ) 昭和22年2月22日創業の老舗洋食店であり、カツカレー発祥の店(2説ある中の1つ)。 元巨人の千葉茂選手の「カレーライスにポークカツレツをのせてくれ」この一言でカツカレーが誕生したというストーリーを持つ老舗洋食店。 注文すると…「チバワン入りまーす」と小気味よい掛け声が。 . 食前には人肌に温められたポテトポタージュスープで胃の準備を整えます。 . ライスを乗り越えるように美しく立体的に盛られた一皿が登場。うわ〜♪ 料理って見た目も大切ですね〜 . まずはカレーを一口。。。 !…思わず鼻から息を吸い込んで、目が大きくなりました。 これは美味しい。 カレーが美味しい。 30分前に食べたカレーが、普通のカレーだったこともあるのか、これは本気のカレーライスをいただいた気持ちです。 . カレーソースは、黒めでドロドロ。小麦粉は入っておらず、野菜と挽き肉がたっぷり使われていることがよく分かります。酸味はなく、甘みとすごい濃縮されたコクがあるのにしつこく無い。オイル感があってリッチ。 あぁ、このカレーソースめちゃうまい。 . カツは国産豚ロース120gを揚げたポークカツレツ。パン粉の粒度は中くらい。 うぅ、カツまで抜かりなく美味しい。齧るとジュワッと広がると肉の旨味と脂分。下味の塩胡椒はけっこうしっかりしていて、カツ無しでも、ソース無しでも主役級の美味しさです。 . カツカレー発祥のお店とか関係なく、本当に美味しいカツカレーでした。銀座界隈はインドカレーの名店がたくさんありますが、銀座に集まる外国人観光客にはぜひ日本の洋食カレーを食べて、その存在を知って欲しいと思います。 . _______________________________________________________ http://ginza-swiss.com #curry #カツカレー #カレー #銀座 #洋食 #スイス

3.7
ロースカツライス(かつ平(かつへい))
今日不明
築地市場駅から641m
東京都中央区築地6丁目12-10かつ平

レビュー一覧(2)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    池波正太郎氏の「銀座日記」に登場するとんかつ店。築地というロケーションだが、市場からはやや離れたところにあり、周囲には飲食店が点在するエリア。カウンター席とテーブル席で15人前後のコンパクトなつくりということもあろうが、お昼時には店前に待ちの列ができるほどの人気ぶり。メニューはヒレカツやカツカレーなどがあるが、池波氏も食べたというロースカツライスに。待っている間にオーダーしていることもあり、席に着くとほぼ同時のタイミングで提供された。

  • m_utsubo
    m_utsubo

    お一人様でカウンターだったこともあり、店主さんとお母さんが、より楽しめる食べ方を教えてくれました。この1枚が大きいので、細かく分かると、左側はロースで右側はカルビ。部位ごとの味の違いと、調味料での違いをダブルで楽しみます。 まずは真ん中を、何もつけずに食べます。荒めのパン粉はサックサクを超える、クリスピーな食感。豚はもちろん美味しく、いくらでも食べれそうなとんかつです。続いて、塩で、ロースとカルビを食べ比べ。その次は塩と七味で食べ比べ。続いて、醤油で楽しんで、醤油と七味で。最後にソースを甘口と辛口で。キャベツと御飯には、ごましおで。

3.6
かつカレー丼(とん㐂 築地店)
ランチ
今日不明
築地市場駅から469m
東京都中央区築地1-12-22コンワビルB1F

レビュー一覧(1)

  • kacyo19
    kacyo19

    思わず笑ってしまう大きさの丼ぶり 初訪問。美味しいカツカレーが食べたくて、たまたま見つけたお店。 美味しいのですが、とにかくボリュームが凄くて圧倒されました。

3.5
中華そば(はるちゃんラーメン)
ランチ
今日定休日
築地市場駅から683m
東京都港区新橋2丁目20-15新橋駅前ビル1号館1階108号室

レビュー一覧(2)

  • user_37921819
    user_37921819

    新橋駅前ビル1号館1階はるちゃんラーメン。基本は中華そばともり中華のみ。 背脂の有無が選べます。 平打ちもちもちの麺に透き通ってるけど旨味あふれるスープがやみつきになりますよ。 #ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2021年8月23日。いわゆる「ちゃん系(詳細は他の人に譲りたい)」に属する1軒だと思っていたが、その味は他の同系店舗とは相当異なり、甘みがじわりと胃臓に沁みる透明度が高いあっさりスープが特徴的。もっちりとした太麺も好印象だ。うん、これは美味い。しかも、かなり美味い!#ラーメン

3.3
とんかつカレーランチ(とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店)
ランチ
今日不明
築地市場駅から876m
東京都港区新橋

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    いつの間にやら出来ていた、とんかつ専門店が手掛けるカツカレーのお店。 ランチは1000円でカツカレーがいただける嬉しいサービスあり。 カレーは少しサラッとしたトンカツとの相性が良い味わいでした。 #カレー #とんかつ #カツカレー #カレーライス

3.2
上ロースかつ定食(とんかつ はせ川 東銀座店)
ランチ
ディナー
今日不明
築地市場駅から411m
東京都中央区築地1-13-11 高橋ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    上ロースかつ定食🐷とんかつ はせ川 東銀座店 両国の名店『はせ川』の2号店 銀座から晴海通りを通って歌舞伎座を抜け 東銀座に店舗を構える 栃木県産の平牧パーク三元豚を使用した とんかつは きめ細かい肉質 心地よい歯ごたえ 特に真っ白でべたつかない上質な脂肪は 肉の風味の速いを決定づけます 付属される山葵とピンク岩塩で口に運べば幸福の極み #絶品グルメ #定食 #東京 #築地 #東銀座 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #テイクアウト #おやつ #ライス #中央区 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座とんかつ #はせ川 #ロースかつ #とんかつ #千切りキャベツ #赤だし #お新香 #ひじきの煮物 #おかわり自由

3.2
とことん豚のロースかつひれカツ膳(和心とんかつ あんず 銀座店)
ランチ
今日不明
築地市場駅から669m
東京都中央区銀座4丁目6-16銀座三越11階

レビュー一覧(1)

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    ランチとことん豚のロースかつとヒレかつ膳 お茶と共に切干大根、千切りキャベツがサーブ ドレッシングは柚子とフレンチとオリーブオイルをお好みでと! キャベツがとても美味しいですね! ヒレカツは柔らかく、ロースは脂が美味しい! 黒米もヘルシー!! #ランチ #とんかつ #ロースかつ #ヒレカツ #銀座グルメ

3.2
ロースカツ丼(立呑み とんかつ まるや 新橋店 )
ランチ
今日定休日
築地市場駅から678m
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 1F

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #丼もの #丼 #サラリーマン飯 #カツ丼 #かつ丼 #新橋ランチ 有楽町、青山一丁目、新橋でまるやに行ったことはあるけど、カツ丼があるまるやは初。。 カツ丼単品500円は安い。 ちょっと並んでたけど回転早いからすぐに入れる。 早い安い旨い。。

3.1
ロースカツ定食(晴のちカツ)
ランチ
今日11:30~15:00,17:00~21:00
築地市場駅から636m
東京都中央区銀座3丁目14-7

レビュー一覧(1)

  • brave_apple_zp7
    brave_apple_zp7

    分厚くてボリューム満点 サクッと入って中はジュワッと甘い脂身が 肉厚のロースに衣をつけて揚げてる様子が目の前で 出来たてサックサク最高 #ロースかつ #定食 #東京 #東銀座 #築地 #ランチ #ロースカツ定食 #ロース #かつ #揚げ物 #豚肉 #今日のひとさら #食欲の秋

3.1
ロースかつ定食(とんかつ 明石)
ランチ
今日定休日
築地市場駅から876m
東京都港区新橋2丁目16番地1 ニュー新橋ビル 4F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    衣がとがって見えたのでムムッと警戒しましたが、齧ってみたらさくっと薄い衣でお肉はジューシー。これが豚肉!?と目を剥く柔らかさでした。あの甘味には、買ったお肉じゃなかなか出会えません。

3.1
上ロースかつ膳(にし邑)
今日不明
築地市場駅から675m
東京都中央区銀座3丁目12-6

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    アットホームなとんかつ屋さん😋脂が美味しい🍽 https://www.instagram.com/p/BQSPTaWl8p5/ #とんかつ #定食 #ロースかつ

3.1
特上ロースかつ定食(とんかつ檍 銀座店)
ディナー
今日定休日
築地市場駅から615m
東京都中央区銀座8丁目8-7第3ソワレ・ドビル地下B1階

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    オープンして日が浅い、とんかつ檍の銀座店に行ってみました。流石、檍ですね。分厚い300gロースを素晴らしい色で揚げていました。 #とんかつ #ロースかつ #定食

3.1
牛ロースランチカツセット(新ばし 牛かつ おか田)
今日不明
築地市場駅から876m
東京都港区新橋2丁目16-1ニュー新橋ビル地下1階 15

レビュー一覧(1)

  • wand
    wand

    30秒で揚げるという衣は軽くて串カツのようです。肉には油がなく赤身のうまさが味わえます。ワサビを付けて醤油かソースで頂きますができればポン酢の方が美味しいのではないかと思います。

3.1
富士ディロック 上ロースかつ定食(晴のちカツ)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~21:00
築地市場駅から636m
東京都中央区銀座3丁目14-7

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    上ロースかつ定食(富士ディロック)🐖晴れのちカツ とんかつ自体 デフォルトで200gでロースはボリューム満点 とんかつはしっかり揚げたタイプで 衣は粗めでサクサク すじ切りも良くて歯切れ良く アッサリとした脂の甘さが良い ご飯はふっくらとうまく炊けていて 大盛りにすると大きめのお茶碗にいっぱい 一回おかわり無料 お味噌汁はシジミが入った 白味噌の味噌汁、こちらもあっさりで 体に優しい感じが嬉しい 千切りキャベツは細めでドレッシングは無く ソースにて食べるキャベツ 漬物は大根で柚子入り 塩分控えめなのでかなりサッパリ そして、副菜に冷奴がついてくるのが この暑い夏にホントにありがたい #今日のひとさら #定食 #東京 #東銀座 #築地 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #テイクアウト #おやつ #ライス #中央区 #銀座 #銀座グルメ #銀座ランチ #銀座ディナー #銀座とんかつ #富士ディロック #ロースかつ #とんかつ #白米 #みそ汁 #漬物 #晴れのちカツ