高柳駅のラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは高柳周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
高柳周辺では33件のラーメンが見つかりました。
高柳周辺では、煮干しだし醤油ラーメン 桂のラーメン中や支那そばふなとり のスタミナラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、33件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- oyabun
いつぞやの。 この日は柏にいたのでブックマークしていたお店に訪問しました。 お店の名前は支那そばふなとり。 場所は柏市高柳713というところです。 専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 何度か前を通っていて気になっていたお店でした。 店内はテーブルとカウンターで20席くらいかな。 満席だったのでしばらく待って店内へ。 壁に貼られたメニューを見て注文します。 今回はスタミナラーメン、半チャーハンセットを注文。 まずはスタミナラーメン。 おー、こちらはチャーシューではなくて豚肉とレタス、ネギがたっぷりです。 一口スープを飲んでみるとニンニクの効いた味噌味で これは癖になる感じですなー。 麺はちぢれの入ったプリッとした中太麺かな。 スープとの相性はよかったと思います。 炒められた豚肉は味付けがしっかりとしてご飯が欲しくなります。 他の方の記事を見ていると支那そばの方も多く そちらも気になるところです。 #初夏グルメ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- dandy
#ラーメン #千葉 #魚介系 #千葉県 初店 inしたら煮干しのいい香りがするべ 煮干しの膜張った温かいラーメン 最高だべ 余は満足じゃ
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉 #八千代#塩ラーメン#ラーショ
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉 #八千代#塩ラーメン#ラーショ
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉 #八千代#ラーメン#ラーショ
レビュー一覧(1)
- yare38
#ラーメン #辛 #拉麺 #激辛 #赤 #辛麺 #大辛 #肉 #餃子 #ネギ #味噌 #チャーシュー #豆板醤 *全てボリューム有りすぎて満腹になる〜✨ 激辛(3辛)+豆板醤=ピリ辛(個人的感想)
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉#八千代#ラーショ
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉#八千代市#ラーショ
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉#八千代 #ラーメン#ラーショ
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは醤油が やや前面に出ているけれど じんわりと旨みがあり、アッサリしていて まさに なつかしの味♪ 麺は細めの縮れ麺で やや柔らかめに茹でてあり、スープに馴染んで美味しくいただきました。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
つけ汁はサラっとしているけどコクと旨みのある豚骨魚介系。 麺は太めでモチモチ食感。中盛まで無料で増量できます。 野菜はモヤシがメインで、キャベツとニラが少量でした。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉#八千代#ラーショ#ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_73940478
珍来独特の懐かしい平打ち太麺で、具材もたくさんで満足な一品!!↵大汗をかきながら完食です!!
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#ラーメン #東池袋大勝軒系 #柏
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉#八千代 #味噌ラーメン #ラーショ
レビュー一覧(1)
- happy_candy_ye9
#千葉 #八千代#ラーメン#ラーショ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- annecolomochi
野菜たっぷり スープ、麺、野菜などバランスよし #ラーメン #タンメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは2024年3月15日。スープは、豚ゲンコツと鶏ガラを3日間かけて炊き上げた、うま味とコクの塊。 トッピングの「ホルモン」も、部位・クオリティ・価格に徹底的にこだわり、茨城県の精肉業者から取り寄せている。瞬時に完食。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kouhei01
チャーシューは5枚で210円(書いてあった)、なのでお得です。↵ 煮込みすぎていないのと、薄めの味付けですので肉の旨味を感じられるし、硬すぎず柔すぎずいい感じの食感。↵ しかしそうすると、もしもトッピングなしのネギラーメンだったら肉なし決定で、それは(自分は)ラーメンとして認められませんね(笑)↵ あとの具は斜め切りのネギが0.5本分、メンマは記憶にないのでゼロか数本がいいところで、もしもネギラーメン(しつこいw)を注文していたら、ガッカリしただろうと思います。↵ 麺は前回と見た目(形状)同じものですが、ちょいと柔めの食感で、そのぶんチープに感じられます。↵ ところで、これは塩らーめんではないでしょうか。↵ 醤油ラーメンにしてはスープの色が薄いし、醤油の風味は感じませんので、自分的には誰がなんといっても塩らーめんですね(笑)↵ 支那そばのスープとはまったく違うもので、煮干し(カタクチイワシ系)は使われていない感じです。↵ ということは、というかやはり普通に普通の中華スープ(をうまくした感じ)+塩ダレ。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
はっきりわかるように煮干しを効かせた中華屋さんのラーメンといった趣でおいしいです。↵ 青菜は小松菜ではなくホウレン草で、チャーシューは脂身ゼロのパサな奴。↵ 昔なつかしなところはよく再現されていておいしいです。
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#高柳 #ラーメン #カレーラーメン
レビュー一覧(1)
- kouhei01
スーパークリアな塩スープ。↵ 油はほぼゼロで、超あっさり。↵ 動物系濃度、塩分濃度共にかなり低め。↵ 縮れ麺なのでわかりにくいかもですが、麺が折りたたまれている。↵ 具は、超シンプルだ。↵ 麺は、ソフトな口当たりだった。
レビュー一覧(1)
- ms98ab
#千葉 #高柳 #ラーメン #街中華
レビュー一覧(1)
- taruo
スープはコクのある濃厚豚骨魚介系。 野菜は少なく見えるけど、たくさん入ってました。 グリルチャーシューは噛み応えが すごかったです。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
スープはコクがあって美味しかったです。 チャーシューは、グリルのほうは噛み応えがあって食べにくかったです。 麺の量が少なく感じました。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kouhei01
味の基本線は澄んだ塩味のスープで、あっさりとした中にも迫力のあるコク。↵ 動物系(豚鶏)の旨味がつまった清湯。↵ 塩加減はほぼベストで、じわじわうんまい。↵ これはすげぇ・・・↵ 麺は茹で加減ちょうど良く、最期までほとんどタレずにいただけた。↵ 具の青菜はシャキ感を残す茹で加減◎、メンマサキサキ良い食感。↵ チャーシューは脂身がほとんどない部分ですがパサ付いた感もなく↵ 柔すぎず、噛むとほど良い弾力あり、肉の旨味ジワ。↵ チャーハンは0.5人前。(セット価格+300円)↵ 味やや濃いめのチャーシューがアクセントとなり、しっかりとした味付け↵ 具の量も炒め具合もしっかり、香ばしくて。
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
#頑張れ飲食店 #ランチ #今日のお昼ごはん #ラーメン #町中華屋さん #ごはんとの出会い #自分にご褒美#みそラーメン 地域密着の老舗ラーメン屋さん。 ニカタツさんのYouTubeで見て行って見たかったお店。にんにくチャーハンは夜限定なので味噌ラーメン。どんぶりの「負けないで」の文字にちょっと感動して涙目ですする。 「涙とともにラーメンを啜った者でなければ、人生の本当の味はわからない」 とは、誰も言ってません。笑
レビュー一覧(1)
久々の訪問。うん、これは疑いようがない。今の『桂』の1杯は、一都三県に数ある『永福町大勝軒』系のラーメンの中でも、五指に入る逸品だろう。ラード油の分量・風味から、スープの煮干し香の表現ぶりに至るまで完璧。美味過ぎる!#ラーメン