仙台市泉区で食べられるラーメンのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは仙台市泉区で食べられるラーメンのランキングページです。
仙台市泉区ではラーメンが95件見つかりました。
95件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
1位 - 納豆スムージーざる中華
2位 - 味噌らーめん
レビュー一覧(1)
- hiro08
ラードで炒めた野菜の香りが食欲をそそりますね~この角切りのチャーシューもなかなかジューシーでこちらも噛むと香ばしさが口の中に広がり箸がとまりません(^^) やっぱり美味しいですね~
3位 - 三陸産牡蠣らーめん
レビュー一覧(1)
- user_04036137
本日は、泉区南中山にある「おもと」で麺活です。( ̄^ ̄)ゞ 写真は11月限定の『三陸産牡蠣らーめん(880円)』 麺は細めのストレートでイケ麺ッス。 少しとろみある牡蠣エキスたっぷりスープは文句のつけようがありませぬ! 粗挽き胡椒も入ってパンチあります。 そして牡蠣ウマッホ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ごちそうさまでした。
4位 - 肉ワカメラーメン
レビュー一覧(2)
- hagyalager
気仙沼の生わかめと醤油味がばっちり。もう少しダシが効いてても良かった #ラーメン
- cj_seiji
麺、スープ、具材、それぞれが高い次元で調和している素晴らしい一杯 #ラーメン
5位 -
レビュー一覧(1)
- annayano
ボリューミー!!
6位 - あごダシ中華そば小
レビュー一覧(1)
- hiro08
細麺にあごがきいたスープがうんまいっす(´∀`) CP抜群の一杯
7位 - 油そば
レビュー一覧(2)
- hiro08
もっちりとした麺を下の方からよ~くまぜまぜします甘めの味付けでボリュームがあるので酢をかけたり卓上の辛味を入れたり味変しながら食べると最後まで楽しめます 結構頼んでる人がいて人気の一杯のようです
- user_44783959
麺は自家製の低加水のやや太めの平打ち麺!!美味いですねーー!!麺の幅と同じく切られたメンマも麺と一緒に食べれていい感じです!!↵美味しかったです!!!
8位 - 味玉醤油らーめん
レビュー一覧(1)
- user_04036137
断面四角のストレート麺はツルシコ。デフォで固茹では嬉しいッス(^з^)-☆ 具はチャーシュー、味玉、コリコリメンマ、海苔、カマボコ、ネギ。カマボコの形もこだわりを感じますね~(・ω・)ノ 具材それぞれのクオリティは高いッス。動物系のスープにほんのり魚出汁なのかな!?完成度の高い一杯だと思います。
9位 - カレーラーメン
レビュー一覧(1)
- bb90125
おもと、と言うお店。 カレーラーメンです!これが美味しいんだよね! 2年ぶりのカレーラーメンだそうです!うん! カレーの味もしっかりしてるし、ちゃーしゅうも美味い!アクセントにピーナッツが砕いてある!これも美味しいです!麺は太麺。腰があって美味かったなぁ〜〜!叉行きたい!!!おすすめです!
10位 - あごだしラーメン中
レビュー一覧(2)
- oyabun
仙台で朝ラー。 中華そば太平楽にてあごだしラーメン中をいただきました。 小中大とあったので真ん中のにしたらこれがえらいボリュームでした。小が普通サイズみたいです。 背脂の浮いたスープは魚介の香り満載で食欲をそそります。飲むとやや塩分濃度濃いめで朝からはちょっときついかも。 縮れの太麺はプリプリで美味い。 細麺はストレートのようやったけどこのスープにはこれがいいかな。 柔らかいチャーシューもいい味付けでした😁 油そばを朝から食べてる人がいたけどそれも美味そうでした♪ #ラーメン #醤油ラーメン
- user_37921819
煮干しよりくせがなくてあごだしスープうまい。 #ラーメン
11位 - 徳島ラーメン 炙りチャーシュー
レビュー一覧(1)
- y_karaage
通常は豚バラの徳島ラーメンの肉を炙りチャーシューに。 途中、無料の生卵を加えて味を変化させていただいた。すき焼き風なだけあって生卵は欠かせないよう。 見た目ほど濃くないスープも最後まで美味しくいただけた。 #宮城 #ラーメン
12位 - 徳島ラーメン(白)
レビュー一覧(1)
- ikep
仙台の泉、国道4号線沿いにあるラーメン屋さん。徳島ラーメンの白をいただきました。生玉子はサービスになっています。ノーマルな徳島ラーメンと比べると、幾分あっさりしている印象です。美味しくいただきました。 #ラーメン #中華そば #徳島ラーメン #仙台市
13位 - こってり醤油らーめん
レビュー一覧(2)
- user_12364329
背脂がいっぱいのっていますが、しつこくなく、毎日でも食べたくなるクセになる味です。
- user_16420466
見た目よりこってりしていなく、すごく食べやすいらーめんです。スープにこくがあるので、最後まで飲み干してしまうほど美味しかったです。
14位 - 楽
レビュー一覧(1)
- hokutotakaya
スタンプが貯まってたから「振舞いラーメン」を食べました(≧◡≦)美味しかったぁ!!
15位 - とんこつらあめんミニ丼セット
レビュー一覧(1)
- smatuura7777
ミニ丼は豚角煮丼です。ミニといっても結構ボリュームがあります。でっかい豚角煮ときざみ海苔、ごはんに甘めのたれが掛ってます。これもいつもどおり、美味しいです。とんこつらあめんには、角煮チャーシュー、ねぎ、海苔が載っています。これに紅しょうがを入れて!ここのとんこつらあめんはあっさりしたスープに細麺で、物足りないという方もいるようですが、私と私の家族はこのスープと麺が大好きです。それととんこつ独特の臭い?があまりしないのも良いです。
16位 - らー麺
レビュー一覧(4)
- yuu17
麺太いです。 麺硬いです。 魚強いです。 と券売機に貼ってありました。 そのままでした(笑) 麺大.煮卵.煮豚でちょうど千円になるのも計算づくでしょうね。。 普通、麺はスープに浮いてるものだと思うんですが、 麺にスープがかかってる感じに、丼に麺が詰まってます(^_^;) 煮豚はバラでかなり分厚く、見た瞬間、これ食いきれねーぞ・・・と思いましたし、途中で謝って、ご馳走様したいくらいでしたが、 煮干しベースのスープが絶妙な味わいで、苦しいながらも完食しました。
- hiro08
煮干がきいてるスープに大判のチャーシュー メンマは穂先で美味い 量が多くいつも学生さん達で行列です
- kin_sake
油多めでオーダー。油膜が層を成したスープは湯気なしコッテリで、その下にカエシをキリッと効かせた無化調ニボスープをバランス良く配合。後はインパクト絶大なガシガシな食感の極太麺を夢中で喰らうのみ!
17位 - 徳島ラーメン (ブタバラ)
レビュー一覧(1)
- y_karaage
みちのくプロレスの新崎人生氏のラーメン店。 ご飯とよく合う豚骨醤油と豚バラ肉のすき焼き風ラーメン。 生卵は無料なのでぜひ投入して欲しい。替玉したくなる美味しさ。 #宮城 #ラーメン
18位 - 金の中華そば
レビュー一覧(1)
- smatuura7777
金の中華そばは、あっさり、優しい味ですね!年配者にはグッドです!ただ、少ししょっぱいような気がします!仙台では珍しい喜多方ラーメンの定番のもっちもちな平打ち多加水麺。スープは、魚介系の出汁で、王道の醤油味。スープを覆う背脂は見た目とは異なり、くどさは皆無。親方が直談判して契約にこぎつけた「とちぎゆめポーク」。肉の厚みがあり、とろけるような柔らかみのある喜多方風のスライスチャーシュー。メンマ、小松菜。スープの甘さを引き出す玉ねぎ。そして親方が慕う常連のお客様から仕入れるネギ。
19位 - 期間限定 塩タンメン
レビュー一覧(1)
- yaoyan
6月末までの期間限定メニュー。 過度な旨味と塩気を抑え野菜の旨味を存分に味わえるあっさりスープ。 #タンメン #ラーメン
20位 - 朝ラー
レビュー一覧(2)
- user_44783959
スープは節が効いたあっさりさっぱり系!朝にはちょうどいい1杯です。↵麺は平打ち麺。具材のワカメがボリューム満点です。麺量も結構あります。↵生姜を溶かすといいアクセントになりますねーーー。
- oyabun
続いて朝ラー。 これまた澄んだ色合いのスープで具沢山です。 チャーシュー、わかめ、メンマ、ナルト、ねぎ。 わかめは結構なボリュームです。 スープは最初うどん出汁のような感じであっさりとした味わい。 これも嫌いじゃないです😁 麺は自家製麺でシルク麺というらしい。 確かにツルツルっとすすりやすいのはシルクの肌触りってことやろか。 具材はワカメがめちゃ肉厚で美味しい。 南三陸産って書いてたかな。 たっぷり入ってお得でした♪ #ラーメン#醤油ラーメン
21位 - 極み貝だしラーメン塩
レビュー一覧(1)
- smatuura7777
「極み貝だしラーメン」は 塩味が美味しいです。アッサリ塩に貝だしの深みが加わり良い味となっています。貝だしの匂いも良いですね。
22位 - 抹茶ティラミス
レビュー一覧(1)
- user_49007279
抹茶ティラミスうまっ! #ラーメン サーティワン #アイスクリーム #デザート
23位 - らー麺 大
レビュー一覧(2)
- smatuura7777
お店の名前の通り、自家製太麺が一番です!太いちじれ麺で、麦の味がするがしっかりします。しかし、堅めなので、年配者は、あごが疲れるかも知れません。食券を渡す時に「やわめ」といえば、少し時間は掛かりますが、柔らかい麺が提供されます!やわわかめの麺が好きな人は、お願いした方が良いですね!しかし麺の量が多いですね!大盛も同じ値段なので、ついつい大盛を注文してしまいます!数種類のカタクチイワシの煮干しと昆布を使ったベースに、鶏ガラ、豚のゲンコツなどを加えて、じっくり時間を掛け旨味を抽出したもののようです。煮干しが効いている魚介系のスープは、好き嫌いがあって、好きな人は、はまってしまいますね!私も魚介系大好きです!醤油だれも、色々研究していて、濃い口、薄口、ホタテ、ナンプラー、焼酎などを巧みに調合しているようです!チャーシューは大きく分厚く、箸でホロホロと崩れてしまうくらい柔らかく、見た目ほどコッテリしていません!これも激ウマですね♪タケノコの先端の柔らかい部分を使用して、メンマにしたものが「穂先メンマ」ですが、柔らかく、かつシャキシャキした食感が特徴ですね!メンマが嫌いなかみさんが、このメンマは完食してしまいます!やはり他店のメンマとは違うみたいですね!こだわりが凄いです!
- alladinsane
味玉+焼豚追加で1000円。煮干しのダシが効いているけど、焼豚がちょっと残念かな。 #ラーメン #味玉 #焼豚 #チャーシュー #チャーシュー麺 #にぼしラーメン#仙台市 #ランチ #宮城県
24位 - らー麺大+味玉
レビュー一覧(2)
- ikep
コシの強い自家製縮れ麺に煮干し香るスープが好相性。豚骨や鶏ガラとのバランスも良い。ボリューム、コスパも文句なし。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #味玉 #仙台市
25位 - 海老塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- jacobson
寒い時期の海老塩ラーメン、身体が温まります。とろみがまた、美味しいです。
26位 - スペシャル肉祭り
レビュー一覧(1)
- ikep
今まであった豚バラととろとろチャーシューの肉祭りに、牛バラを加えた新メニューです。やや甘めの味付けの牛バラ肉が、ご飯やサービスの生卵と良く合います。ボリューム満点でお腹いっぱいです。ごちそうさまでした^^#ラーメン #中華そば #肉 #仙台市
27位 - 十五目ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiro08
スープはあっさりとしててもうちょっとアンはは甘めが個人的には良いかな れんげのデカさが圧倒です(笑)
28位 - 煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
29位 - かいじのらーめん
レビュー一覧(1)
- ramenrunnersaku
こっちは、生姜を感じない普通の濃厚豚骨醤油(ちょっぴり魚介?)。
30位 - 味玉節とんらーめん
レビュー一覧(1)
- alladinsane
#味玉ラーメン #ラーメン #宮城県 #仙台市 #ランチ チャーシュー増し(300円。塩味、特にチャーシューの塩味が濃過ぎ。カツオ節は効いているだけに残念。
レビュー一覧(2)
通年提供メニュー。つけ汁も麺も冷たい所謂冷やしつけ麺という部類。つけ汁はまさかの納豆をスムージー状にしたもの。具は肉類を使用せず山椒を効かせた貝の佃煮やオクラなど味や食感でメリハリがつけられ物足りなさは皆無。自家製麺はシルク配合で滑らか。白酢が備え付けられ、入れるとコクのある酸味が加わり最後まで飽きずに食べ進められる。他では味わえない個性派つけ麺。
ダシ汁と納豆を凍らせてスムージーにした、キンキンに冷えたシャーベット状のつけ汁で、一口食べれば納豆由来のアミノ酸の旨みが口の中に拡散。トッピングされた山芋&オクラのネバネバ感が麺との一体感を最高潮に引き上げ、自家製のアサリとハマグリと山椒の実の佃煮をしっかり混ぜれば、秀逸なつけ麺が更に異次元レベルの存在感に。自家製シルク麺との相性も素晴らしく、これを食べる為だけに県外から足を運ぶ価値あり! #ラーメン #つけ麺 #冷やしラーメン