中津市で食べられるラーメンのランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは中津市で食べられるラーメンのランキングページです。
中津市ではラーメンが24件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、24件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
全体的にあっさり仕上げの魚介豚骨スープ。 煮干しベースですが、独特のクセも少なく、丁寧に下調理されていることを感じます。 バランスが良く、飲み干せるスープです。 麺は『製麺屋 慶史 謹製』の細麺ストレート、色白でツルッとした滑らかな食感。 トッピングは、ネギ・キクラゲ・炙りチャーシュー。
レビュー一覧(1)
- ogopoco
敷地内の井手ちゃんぽん中津店の運営。店に近づくと車内に熟成臭が漂ってきて営業中だと分かる🤔 匂いだけでなく濃度と骨粉もしっかりで、例えるなら同県「一骨家」のギアを一段上げたような味! 九州屈指の熟成豚骨、お勧めです👍 #jma2023 #ラーメン #九州
レビュー一覧(1)
- tangy_mango_lu1
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
炙ったチャーシューをトッピング。 控えめなタレで仕上げ、上質なラーメンに合わせたサイドメニューに仕上がってます。
レビュー一覧(1)
- brave_candy_dx5
#とんこつラーメン #中津 #ランチ
レビュー一覧(1)
- mild_food_py9
#中津 #大分
レビュー一覧(1)
- ren_712
味は中々のこってり! かなりパンチがありますね。 量も凄い…
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
花びら状に盛られたチャーシューは豚バラを使用。6枚ほど入っていてお得感あり。 大釜炊きのとんこつスープは濃厚です。プラスされた背脂が、さらにこってりを加速させてます。 上質な自家製麺は細麺ストレート。コシがしっかりしていて、濃厚スープ負けない存在感があります。 #チャーシュー麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
麺かため・塩かげん普通でお願いしました。 こちらでは、麺のゆで方を、かため・普通・やわめ、 塩かげんは、甘口・普通・辛口を指定できます。 博多の老舗名店『博龍軒』にオリジンを持つスープは、ほろ甘くまろやか。 豚骨スープならぬ、牛、豚、鶏を煮出した三骨スープは、味わいのある仕上がりです。 創業当時の麺は博多の平打麺だったそうですが、スープとの相性を研究して、 現在の極細ストレートなったそうです。 美味しい豚バラチャーシューは3枚入っています。
レビュー一覧(1)
- ogopoco
大分県内では一、ニの満足度👍 2019年2月開店、同敷地内の井手ちゃんぽんと同経営 ストック寸胴から継ぎ足す営業用寸胴内が既に泡立ち👍骨粉がすごい!熟成臭もバッチリ!福岡での修行経験は無いそうで大分市某店か? 大分県屈指の熟成豚骨だ😀
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
大分県内に複数の支店を構える名店中の名店。結論から。これは美味い、美味過ぎる!牛・豚・鶏の3種の動物系素材を絶妙な塩梅で掛け合わせたスープは、風味芳しうま味佳し。タレの利かせ方も堂に入ったもの。全くソツがない。自家製麺のフワッとした食感も好印象だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- good_apple_no6
大分を代表する老舗のラーメン屋さん🍜 醤油とんこつ味で薄いチャーシューと控えめな海苔がのってます 県内外にいくつかフランチャイズあるみたい とても美味しかったです😊 #大分 #ラーメン #ランチ #醤油とんこつ
レビュー一覧(1)
- naoki_majesta
中津へ出張した時に行った ラーメン屋さん 安心する味ですね #ラーメン #昔からある味 #大分県中津市
レビュー一覧(1)
- tangy_mango_lu1
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- bunsan
あっさりの中に引きが強くレンゲが止まらない1杯 #ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン
レビュー一覧(1)
- bunsan
福岡県は替え玉は150円だが、この界隈は100円 コレは有難いよね。 #ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン
レビュー一覧(1)
- user_18446930
本日はかみさまを初めてお連れしたのですが、あまりラーメンを好まない彼女が、完食出来るタイプのラーメンです。↵日頃替え玉をしないへたれおやじでは有りますが、どういうわけかこのお店では行います。考えるにスープがアツアツで麺の湯切りがきっちりと行われるので、スープがぬる薄にならないためかもしれません。
レビュー一覧(1)
- user_18446930
少し前に価格が全体的に100円値上げされています。それでも大分県北部では中間的な価格です。それよりやっぱり中津宝来軒といえばこの味です↵ソウルラーメンはこの味ですね
レビュー一覧(1)
- user_37921819
本場九州豚骨特製はトッピング全部乗せ。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- lapis
大分県中津にある 【魚介豚骨らーめん 刻】さんにランチにお伺いしました。 豊前市から高速に乗ろうとナビを設定したところお隣の大分県中津に突入、お昼ご飯もまだでしたので偶然見つけたこちらのお店にお伺いしました。 駐車場はお店の横に数台あります。 訪問した時は時間が遅かったので並ばずに入れましたが、店頭の順番待ちの紙には多くのお名前があったので、普段は待たないと入れないのかもしれません。 店内はカウンター席のみですが、訪問時の遅い時間でも、ほぼ満席の状態でした 初訪問でしたので、お店の方に人気メニューをお聞きしたところ、魚介豚骨ラーメンとのことでしたので、そちらをいただきました。 とても美しいラーメンが登場です。 まず、魚介の香りがマスク越しでもわかるくらい香ってきました。 細めの麺もこのスープにぴったりでした。チャーシューもとても美味しかったです。 偶然見つけたお店でしたがとても美味しいラーメンに出会えました。 次回は豚骨ラーメンをいただいてみたいと思います #ラーメン #豚骨ラーメン #魚介豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- bunsan
2019年1月21日オープンのお店 同じ敷地内には井出ちゃんぽん店 ラーメン激戦区に新たな風 塩辛い印象を受けたが、オープン当日なので、まだまだこれからのお店 #ラーメン #豚骨ラーメン #とんこつラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
『宝来軒』には数多くの支店があり、コチラもその内のひとつ。中でも『中央町店』は、高い人気を誇る店舗のひとつだ。注文した「ラーメン」は、本店よりも価格が100円安く、麺量も多め。スープは、うま味が若干強めかな。連続して食べると本店との違いがよく判る。個人的には、本店の方が好みかな。#ラーメン
レビュー一覧(1)
基本の『ラーメン』に、メンマとゆで玉子スライスがプラスされた豪華ラーメンです。 甘い醤油ダレが香ばしい、牛骨・豚骨・鶏ガラをベースにしたまろやかなスープ。 博多の『博龍軒』がオリジンとは思えない、甘みが効いた新鮮な味わいです。 博多の豚骨ラーメンとは、また違った魅力で『これぞ中津の味!』って感じでした。