投稿する

梅田駅のプリンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは梅田周辺で食べられるプリンの人気ランキングページです。
梅田周辺では120件のプリンが見つかりました。
梅田周辺では、モロゾフ エクラ 阪神百貨店梅田本店のカスタードプリンやスタンド コロッケの濃厚カスタードプリンなどが人気のメニューです。
120件のメニューから、あなたが食べたいプリンを見つけてみてください!

3.4
イタリアンプリン(喫茶 Largo (ラルゴ))
今日不明
梅田駅から209m
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 9F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    🇮🇹イタリアンプリン 琥珀色のカラメルに浪漫を感じる長方形の素朴なアピアランス。 こっくりとした卵感にしっかりとした硬度そして、円やかでとろけるような食感。 カラメルのほろ苦さと濃厚なマスカルポーネの甘み、さらに生クリームのリッチなコクのマリアージュを楽しめるイタリアのママのホームメイドの様な優しい味わいのプリンです。 #イタリアンプリン #プリン

3.3
プリンアイスのパフェ(堂島スウィーツ 本店 )
今日不明
梅田駅から521m
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-4-7 酒井ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hinata_
    hinata_

    大きなピンクグレープフルーツに、プリンアイス、ロールケーキ、生クリーム、中にはシャリッと凍ったマシュマロ(最近でいうと、ギモーヴ?)、底には爽やかな水色のラムネゼリー。ちょっと見えませんが、大きなピンクグレープフルーツのうしろに、魔法のロールケーキがトッピングされています。

3.3
不思議なスイーツの森~ハローキティ・マイメロディ・クロミ コラボティーパーティ~(ヒルトン大阪 )
ランチ
今日不明
梅田駅から141m
大阪府大阪市北区梅田1-8-8 ヒルトン大阪

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    フェミニンな優しい色使いが目を惹く ハローキティのチョコを飾った「もちもちドーナツパフェ」は、求肥とラズベリーコンポートをドーナツと組み合わせた進化系スイーツ。 求肥のもちもちした食感と甘酸っぱいラズベリーのコラボレーションを楽しめるアイテムです。 #パフェ #スイーツビュッフェ#ドーナツ#求肥

3.2
  どこから見てもインスタ映えの「デザート&ランチブッフェ」(ANAクラウンプラザホテル大阪)
今日不明
梅田駅から641m
大阪府大阪市北区堂島浜 1-3-1

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ANAクラウンプラザホテル大阪では ANAクラウンプラザホテル大阪では、2021年5月6日(木)より、どこから見てもインスタ映えの「デザート&ランチブッフェ」が開催中です。 愛らしさやエレガンスさや躍動感をメニューに落とし込み、どの角度からみても虜になりそうな趣向を凝らしたスイーツとセイヴォリーがアセンブル。 その美しさを競う様にディスプレイされたスイーツはジュエリーの様な輝きを放ちながらも、素材がもつ本来のナチュラルな風合いや趣きはそのままに。 スイーツの表情を楽しみながら感性を燻る360℃フォトジェニックな デザートとフードが双方に愉しめる両方贅沢ブッフェ。 パーツ毎の造形美、ジュエリーのような煌びやかなアートピースを引き立てる様な背景にはツリーをボタニカルな演出を施し、スケルトンの透明感あるスタンドにはアーティスティックな特別感あるデコレーションにも注目です。 さらにドリンクはTWGの紅茶セレクション他、ソフトドリンクやフレーバーウォーターを楽しめ、見た目にも華やいだ、季節感溢れる遊戯アイテムがラインアップした、初夏の装いのブッフェの内容を詳しくご紹介致します。 ========= デザート&ランチブッフェ メニュー例 デザートブッフェカウンター ジュレ3種 ◆ワッフルコーン3種 ◆プチガトー3種/カシスムース ◆ジュレ3種#贅沢ウィーク #ミニパフェ 3種/ヴェリーヌ3種 #プリン #ブリュレ ◆マドレーヌ/フィナンシェ/クッキー2種 ◆タルトフリュイ 3種 ◆最中 3種 ◆チョコレート 3種/プチシュー ◆アイスクリーム 3種 ランチブッフェカウンター バーニャーカウダー ガーデン仕立て 前菜6種/ピンチョス8種/サンドウィッチ7種/ ブーケサラダ/パン5種/ホットブッフェ2種/ ミニバーガー2種   ライブキッチンカウンター パスタ4種/ピザ3種/サイドディッシュ2種 ドリンクカウンター ソフトドリンク5種/フレーバーウォーター3種 #スイーツブッフェ #スイーツビュッフェ

3.2
豆乳プリン 黒蜜かけ(玄米カフェ実身美sangmiサンミ梅田店)
今日定休日
梅田駅から854m
大阪府大阪市北区鶴野町3-10

レビュー一覧(1)

  • kumamn84
    kumamn84

    実身美の名物の豆乳プリンです(^ω^) とても優しいお味で大好きです!! ついついいつも食べてしまいます! 梅田の実身美が、閉店してしまったのが本当に残念です。 京橋、天王寺、心斎橋にもあるのですが、 どうしても遠いのでなかなか行けていません。 けど、実身美のご飯はどれも本当においしいのでまた行きたいです(^ω^)

3.2
カスタードプリン、ダブルカラメルカスタードプリン、こだわりバニラのプリン(グラマシーニューヨーク うめだ阪急店 (GRAMERCY NEWYORK))
今日10:00~20:00
梅田駅から248m
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 B1F

レビュー一覧(1)

  • hinata_
    hinata_

    阪急と高島屋だけのダブルカラメルカスタードプリン。あと、定番のカスタードプリンと、期間限定のこだわりバニラのプリン。変わらない美味しさで大好き!

3.2
HAROLDプリン(HAROLD CAFE)
ランチ
今日不明
梅田駅から665m
大阪府大阪市北区中崎西2-4-20

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #プリン ランチスタンプが貯まったので、waffleと一緒にスイーツランチしてみました。チョコかと思うカラメルソースに頬が緩む。

3.2
濃い味プリン(IGNITE カフェ&ダイニング)
今日不明
梅田駅から93m
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1ホテルグランヴィア大阪1F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ホテルグランヴィア大阪ではは、2022年5月で開業から39年を迎えることを記念し、昔懐かしい「レトロスイーツフェア」が開催されています。 伝統を守りながら進化を続けるパティシエの熱意がこもったスイー ツを揃う今回のプロモーション。 そして一階に位置するカフェ&ダイニング「イグナイト」では濃い味プリンとプリン・ア・ラ・モードが登場しています。 純にプリンを楽しみたい方におすすめの素朴な濃いめのプリン、トッピングも豪華なプリン・ア・ラ・モードスタイルと何も、 絵本の世界から飛び出した様なノスタルジックな佇まいのプリンをご紹介致します。 「イグナイトの濃い味プリン」は ビターな“濃さ”が大人な味わいを演出。 昭和の喫茶店の代名詞ともいえる躍動感あるビジュアルに心躍り、セピア色の情景が目に浮かびます。 こちらは濃い味プリンにフルーツやアイスクリームなどを添え、ドレスアップした「ア・ラ・モード」スタイルで登場。 卵にこだわり、試作を重ねて濃厚でコクのある「龍のたまご」を採用したプリンはしっかりとした硬度ですが、リッチな卵感と滑らかな口溶け。 さらにプリン上部のバナナ感があるソルベはとろみあるテクスチャでバナナをギュッと凝縮し、バナナをダイレクトにいただいているかのような甘く華やかな香り。 エアリーなホイップは優しい甘さで、かりかりとした食感がアクセントのバナナチップスとの相性も抜群。 アーモンドチュールはしっかりハードで噛むとアーモンドの香ばしさが広がります。コーヒーを忍ばせたエッジの効いた苦味あるカラメルがプリンの甘さを引き立て、パーツ毎の一体感は秀逸そのもの。 キャラメリゼされたバナナはもっちり、皮付きでバナナの爽やかなイエローが、夏の始まりにぴったりのワクワクした気持ちになれるスイーツです。 見た目にも力強い色味でしっかり濃いめを演出し、まんまる赤々としたチェリーが存在感を放つラブリーなビジュアル。 サラッとしたカラメルの湖に浮かぶ様に鎮座し、遮るもののない卵感の強い固めの濃厚な味わいで、潔い純にプリンを楽しみたい方におすすめです。 どこか懐かしくもしっかりホテルクオリティを堅持した極上プリンです。 セットのホットコーヒーはおかわり自由でなんとも嬉しい計らいです。 #プリン#喫茶店#カラメル#カスタード

3.2
プリンアラモード(IGNITE カフェ&ダイニング)
今日不明
梅田駅から93m
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1ホテルグランヴィア大阪1F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ホテルグランヴィア大阪ではは、2022年5月で開業から39年を迎えることを記念し、昔懐かしい「レトロスイーツフェア」が開催されています。 伝統を守りながら進化を続けるパティシエの熱意がこもったスイー ツを揃う今回のプロモーション。 そして一階に位置するカフェ&ダイニング「イグナイト」では濃い味プリンとプリン・ア・ラ・モードが登場しています。 純にプリンを楽しみたい方におすすめの素朴な濃いめのプリン、トッピングも豪華なプリン・ア・ラ・モードスタイルと何も、 絵本の世界から飛び出した様なノスタルジックな佇まいのプリンをご紹介致します。 「イグナイトの濃い味プリン」は ビターな“濃さ”が大人な味わいを演出。 昭和の喫茶店の代名詞ともいえる躍動感あるビジュアルに心躍り、セピア色の情景が目に浮かびます。 こちらは濃い味プリンにフルーツやアイスクリームなどを添え、ドレスアップした「ア・ラ・モード」スタイルで登場。 卵にこだわり、試作を重ねて濃厚でコクのある「龍のたまご」を採用したプリンはしっかりとした硬度ですが、リッチな卵感と滑らかな口溶け。 さらにプリン上部のバナナ感があるソルベはとろみあるテクスチャでバナナをギュッと凝縮し、バナナをダイレクトにいただいているかのような甘く華やかな香り。 エアリーなホイップは優しい甘さで、かりかりとした食感がアクセントのバナナチップスとの相性も抜群。 アーモンドチュールはしっかりハードで噛むとアーモンドの香ばしさが広がります。コーヒーを忍ばせたエッジの効いた苦味あるカラメルがプリンの甘さを引き立て、パーツ毎の一体感は秀逸そのもの。 キャラメリゼされたバナナはもっちり、皮付きでバナナの爽やかなイエローが、夏の始まりにぴったりのワクワクした気持ちになれるスイーツです。 見た目にも力強い色味でしっかり濃いめを演出し、まんまる赤々としたチェリーが存在感を放つラブリーなビジュアル。 サラッとしたカラメルの湖に浮かぶ様に鎮座し、遮るもののない卵感の強い固めの濃厚な味わいで、潔い純にプリンを楽しみたい方におすすめです。 どこか懐かしくもしっかりホテルクオリティを堅持した極上プリンです。 セットのホットコーヒーはおかわり自由でなんとも嬉しい計らいです。 #プリン#プリンアラモード

3.2
王様プリンのヴェリーヌ(ポムポムプリンカフェ 梅田店)
ランチ
今日不明
梅田駅から452m
大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3阪急三番街南館地下2階

レビュー一覧(1)

  • kumamn84
    kumamn84

    見た目だけでなく、味もきちんと 美味しかったです(^ω^) でも少し生クリームの量が多いので、 すぐにお腹いっぱいになります。 店内の雰囲気がとてもかわいいです(^O^)