投稿する

京都市中京区で食べられるスコーンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都市中京区で食べられるスコーンのランキングページです。
京都市中京区ではスコーンが15件見つかりました。
15件のメニューから、あなたが食べたいスコーンを見つけてみてください!

3.4
アフタヌーンティー(THE GARDEN BAR)
ランチ
今日不明
二条城前駅から290m
京都府京都市中京区二条油小路町284

レビュー一覧(1)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    セイボリー6種、スイーツ7種、スコーン2種、コンディメント3種、ドリンク2種付き。どの品も一工夫されており、季節感や宝石箱のようなラグジュアリー感を堪能出来る最高級ホテルHotel The Mitsui Kyoto でのアフタヌーンティー。#アフタヌーンティー #ケーキ #スコーン

3.4
スコーン(FORNI)
ランチ
今日不明
二条城前駅から331m
京都府京都市中京区油小路通二条下る二条油小路町284

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    アフタヌーンティーには、欠かせないスコーンはカカオにメープル&ベーコンの2種、そして一口ピッツァ。スコーン用に、苺ジャム、豆乳ホイップ、柚子クリームも。 #スコーン#アフタヌーンティー

3.2
ストロベリークリームチーズスコーン(ナカムラ ジェネラル ストア (NAKAMURA GENERAL STORE))
今日11:00~18:00
烏丸御池駅から255m
京都府京都市中京区室町押小路西入ル蛸薬師町293-1

レビュー一覧(1)

  • sara24nov
    sara24nov

    平日OPENから15分後で、すでに看板スコーンのブルーベリークリームチーズの方は売り切れ😱 ストロベリーはpacifi drive inでも食べたことがありますが、普通のスコーンよりしっとり&表面はカリッとしてて、やっぱり好きな味。

3.1
チョコレートスコーン(SCHOOL BUS COFFEE STOP KYOTO)
今日不明
神宮丸太町駅から363m
京都府京都市中京区大文字町 竹屋町上ル大文字町244

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    前は自動車整備工場だったんじゃなかったかしら? そこがSchool busとは🚌 さっくり系のチョコレートスコーンはクランベリーの甘酸っぱさが隠し味。 #カフェ #京都カフェ #スコーン #チョコレートスコーン

3.1
スコーン(Pendulum (ペンデュラム))
今日不明
二条城前駅から472m
京都府京都市中京区西堂町508

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    【御池】ペンデュラム 京都の街中にふと現れた古道具屋さん。 古民家に手を加えたのでしょう。マットなブルーグレーの窓枠がいい雰囲気。 窓際のカウンターも古材で出来ていて、いい味わい。 ●スコーン 二つ 500円 ●カフェオレ  500円 セット割で100円引き #スコーン

3.0
スコーン(ザ スリー ベアーズ (THE THREE BEARS))
ランチ
今日不明
烏丸駅から266m
京都府京都市中京区手洗水町647 トキワビル 1F

レビュー一覧(1)

  • debu52
    debu52

    2個で650円はやや割高だと思いますが、あたたかくほろほろでおいしく、紅茶によく合いました。 クリームとジャムもあっさりしておりよかった。土日祝休みなのでハードル高いのが難点。モーニングやランチメニューを期待したいところです。

3.0
アフタヌーンティー(スコーン・マカロン・ショコラ)(ザ・ロビーラウンジ ザ・リッツ・カールトン京都 (Lobby Lounge))
ランチ
今日08:00~20:30
京都市役所前駅から364m
京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔 ザ・リッツ・カールトン京都 1F

レビュー一覧(1)

  • miki_miri
    miki_miri

    優雅なラウンジで頂く、アフタヌーンティー。スコーンもマカロンもショコラも高級感漂う?美味しさでした。美味しいのですが、ボリューム満点なので、2人でシェアしてもいいかも。

3.0
スコーン(松之助)
モーニング
今日不明
烏丸御池駅から270m
京都府京都市中京区高倉御池下ル亀甲屋町605

レビュー一覧(1)

  • ede_morning
    ede_morning

    北斗の拳の拳骨くらいの 大きさのスコーンです。ちなみにスコーンは、プレーンか クランベリー。がっつりクリームと、ジャムを添えて いただきます! さくさくぼろぼろの食感がとても美味。 振り掛けられた粉砂糖も静しげです。