新潟県のサンドイッチの人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは新潟県で食べられるサンドイッチの人気ランキングページです。
SARAHには現在39の新潟県で食べられるサンドイッチが登録されています。
新潟県では、新潟市中央区のCOBO BAKERY SHOP(コボ ベーカリーショップ)のほうれん草タルティーヌや柏崎市の北陸道米山サービスエリア(下り線) レストラン (お食事処 福浦)のサバサンド BIGなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
39件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいサンドイッチを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- ringotsukai
米山SA名物! 美味しい(о´∀`о)
レビュー一覧(1)
- tarn951006
#エビカツ #エビカツサンド #サンドイッチ #カフェ #ランチ
レビュー一覧(1)
- shikimama206
#新潟 #新井道の駅 #魚屋さんのパン ちょっと洗いまで車の慣らしに出かけ、お寿司でもつまんで帰ろうかと思ったけど込み込み行列で、諦め。 お魚屋さんへ買い出しにとふらっと立ち寄ってみてお腹空いて目に入ったのが鯖サンド。 焼き鯖のサンドは前から気になっていたけど食べたことなくて。 買ってみました。油のノリはそれほどでもなかったけど、コッペパンにはこれくらいあっさりの鯖の方が良いのかな? パンもしっとりしていて塩サバがしっかり半身入っていてボリュームあり! 好みとしては玉ねぎもう少し多めが良いかなぁと思いつつも。 サンドにしてはちょっとお高めな御値段ではありますが。美味しくいただきました。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
アボガドエッグもサーモンチーズもうまい。 朝から野菜たっぷり。 #ブレックファースト
レビュー一覧(2)
- aratakondo
柏崎市「米山サービスエリア(下り線)スナックコーナー」魅惑のさばサンド 新潟市への用事が出来た。 大した事ではないのだが、先方のたっての希望である。所要時間も少なくすむ、では新潟市で少し遊んで来ようかと向かった次第である。真っ先に行うは米山サービスエリアにてこれをいただくことからだ。 「サバサンド レギュラー」300円 「秘密のケンミンSHOW」という番組で、いつぞや新潟B級グルメとして紹介されていたものだ。トルコやポルトガルでも同様な食物があるようだが、あちらは塩焼きにオリーブオイルをかけたものをサンドしている。こちらは竜田揚げにして、オニオンスライス、レタスなどと共にサンドする。いずれにせよ、ツナ以外の魚系サンドは初体験だ。スナックコーナーのおじさんから 「下味がついていないので、塩コショウとレモン果汁をお好みでかけて食べてね」 とのこと。とくにレモン果汁はびしゃびしゃになるほどがよいという。酸っぱいもの好きとしては堪えられない。 ひと口、サクリとした歯ごたえは、レタスの葉っぱ感とオニオンスライスからのものだろう。青魚特有のくさみはほとんど、いや全く感じられない。これは玉ねぎとパンが打ち消しているのどろうか。サバは歯ごたえと脂っぽさがうまく引き出されている感じだ。おじさんの言う通り、レモンはびしゃびしゃになるほどでちょうど良かった。この酸味が全ての調和の元となる。そんな感じであった。 #パン
- aratakondo
柏崎市「北陸道米山サービスエリア(下り線) レストラン」久しぶりの新潟編①サバサンド! 場所 新潟県柏崎市大字笠島235番地 電話 0257-26-2000 ジャンル サービスエリア バリアフリー ◯ 駐車場 あり 「北陸道米山サービスエリア(下り線) レストラン」 こちらにトルコ料理「Balik Ekmek」がある。厳密には似たものがある聞いたのは数年前のこと。昨年から新潟へ行く用事が増えたので、行きに寄り道、ひと休みしていくのが習慣化してしまった。 「サバサンド レギュラー」310円 サバの竜田揚げ、恐らく下味なしでカラリと揚げたものをレタス、玉ねぎとともにコッペパンで挟んだもの。好みで塩胡椒とレモン果汁をふりかけていただく。レモン果汁はかければかけるほど、パンがびしゃびしゃになるほどかけると美味くなると信じている。 海側に設えられたテラス席で、晴天の水平線を見ながらサバサンドを頬張ると、眼下にはイスタンブールの街並みが広がっているように感ずる。サバにせよレモンにせよ、よく知っているものだが、少し使い方を変えるだけでずいぶん変わってしまうものだ。 #サバサンド
レビュー一覧(1)
- ka_re_i
#新潟 #北五泉 #五泉#春グルメ#パン#トースト
レビュー一覧(1)
- best_guava_rw6
#東三条 #カフェ #サンドイッチ #カレー #ホットサンド
レビュー一覧(1)
- ka_re_i
#新潟#冬の味覚 #カツサンド ボリュームたっぷり、お腹いっぱいなやつ。
レビュー一覧(1)
- small_egg_gz3
フルーツサンド、見た目もかわいらしい。見えていない中の方にもバナナが入って意外と満足感がある。ココアは自分でシロップを入れて甘さを調整するタイプ
レビュー一覧(1)
- soft_olive_gq0
#サンドイッチ #タマゴサンド
レビュー一覧(1)
- ka_re_i
#新潟 #出雲崎 #小木ノ城#サンド #サンドイッチ#ホット
レビュー一覧(3)
- tarn951006
#コーヒー#珈琲#サンドイッチ
- tarn951006
#カフェ#コーヒー#珈琲屋#珈琲#モーニング#パン#セット #ブレンドコーヒー
- tarn951006
#モーニング#コーヒー#カフェ #ブレンドコーヒー
レビュー一覧(1)
- aratakondo
米山サービスエリア下り 「サバサンド ビッグ」 #鯖 #竜田揚げ #コッペパン #パン #サンドイッチ
レビュー一覧(1)
- tarn951006
#スイーツ#あんバターサンド#いちご#イチゴ#苺#あんバター#おやつ
レビュー一覧(1)
- saladbar
公楽園に宿泊し、モーニングとして自販機サンドウィッチと缶コーヒー これぞ正しい新潟の朝 モーニング「TEKIPAKI」もキメたし、さて分水駅まで歩くか… #自販機グルメ #ゲーム飲食
レビュー一覧(1)
- poppopiyoko
チョリソーと夏野菜とカレーのスパイシーサンドポテトが外国並みにたっぷり!サンドもボリュームたっぷり
レビュー一覧(1)
- user_37921819
コッペパンに特製のホワイトクリームをサンドした小竹製菓の看板メニュー。 #菓子パン #テイクアウト
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- huge_jelly_rs2
#SARAHはじめました #食欲の秋
レビュー一覧(2)
- sabc19904
#サバサンド#柏崎
- tarn951006
#サンド#サバサンド#パン#サンドパン #サンドイッチ #ランチ
レビュー一覧(1)
- saladbar
燕駅から歩いて数分の喫茶ロンドン テーブル筐体の「ギャラガ88」「スペースインベーダーDX」は健在 インベーダー席に座り、ゆっくりとタマゴサンドを堪能 タルタルタイプではなく、薄焼きタイプ 甘味と塩味のバランスが素晴らしい #サンドイッチ #燕 #純喫茶 #ゲーム飲食
レビュー一覧(1)
かなりの大きさで2枚のせられたベーコンとソースが非常に美味しかった。 #絶品グルメ #サンドイッチ #タルティーヌ