祇園四条駅のカレーの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは祇園四条周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
祇園四条周辺では191件のカレーが見つかりました。
祇園四条周辺では、風景 (ふうけい)のカツカレーや篠田屋 (シノダヤ)の皿盛りなどが人気のメニューです。
191件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- shun1015
#ランチ #カレー#スパイスカレー スパイスカレー好きとしては外せない名店!大阪店は行ったことないけど京都に来たらここ!おススメ!カオスキーマ旨い😋
レビュー一覧(1)
- saichan
#カレー#サグカレー#jma2024 菜の花の緑色にしばし見惚れてしまう。 スプーンですくい、口の中に入れた瞬間に、菜の花の風味がハラリと香る。 そして、次の瞬間爽やかなスパイスの香りが旨味と共に口の中に広がっていく。 いつ食べに来ても、スパイスのコントロールが秀逸! これは、是非多くの方に味わっていただきたいカレー。
レビュー一覧(1)
- gcjapan
ゼスト御池「カレー料理の店 白川」 定番のビーフカレーやオリジナルの豚角煮カレーなど数十種類。 カレー以外にもオムライスやハヤシライスといった洋食系もあります。 カレーはスパイスカレーというよりは昔ながらの欧風カレーで安心感あり。 #カレー
レビュー一覧(1)
- saichan
和のエッセンスを感じることが出来る、京風スパイス朝定食。 今や全国的に有名になった、烏丸の「INDIA GATE」がプロデュースするだけあって、一口食べれば本気が感じられる。 スパイスをしっかりと感じながらも、あっさりとしていて、カラダを始動させるのにはもってこいのプレート。 #カレー #スパイスカレー #京都 #河原町#jma2023
レビュー一覧(1)
- gcjapan
カオススパイスダイナー新京極! オシャレカフェ風の店内でスパイスカレー!今日はポークキーマとバターチキン、鯖とムング豆の3種あいがけ。メニューもわかりやすく注文しやすい。15時まで来店でドリンクサービスも嬉しいですね。 #カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
朝カレーとスパイス! 寺町仏光寺「SPICE GATE」 5月12日オープン! ビリヤニ専門店「INDIAGATE」の2号店で朝カレーにスタッフ自ら狩猟した鹿カレーとパワーアップ! 名物ビリヤニやスパイス溢れる空間は和とインドの文化が融合する! #カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
朝カレーとスパイス! 寺町仏光寺「SPICE GATE」 5月12日オープン! ビリヤニ専門店「INDIAGATE」の2号店で朝カレーにスタッフ自ら狩猟した鹿カレーとパワーアップ! 名物ビリヤニやスパイス溢れる空間は和とインドの文化が融合する! #カレー
レビュー一覧(1)
- kikuchi_tomomi
#グリーンカレーラーメン #バサノバ #グリーンカレー #ラーメン 刺激たっぷりだけど癖になる辛さ!! #激熱グルメ #グルメ #京都グルメ #ラーメン好きな人と繋がりたい
レビュー一覧(1)
- user_60443726
2021/03/27 #カレー#ランチ #焼めし #ケチャップライス#ピネライス
レビュー一覧(1)
- juicy_beet_hm9
たまたま見つけて中々勇気を出して入った。 何だろう。食べていても何を食べているかわからないけど美味しい、止まらない。 #京都 #カレー
レビュー一覧(1)
- death13
いつのまにか出来ていたカレーつけ麺専門店。店名の通り西麻布のお店から独立したみたいです。 カレーらぁ麺は〆のご飯付。スープのマイルドさが特徴的。激辛にしたけど、食べづらさは無かったですね。炙ったチャーシューが柔らかくて美味い。
レビュー一覧(1)
- lechat
柔らかいビフカツがドミグラスソースとマッチ^_^ #ディナー #ビフカツ #ビーフカツ #フライ #セット #京都
レビュー一覧(1)
- momo1228
オムライス、好きです。カレーも、好きです。どっちも合わさったら、もっと好きです!なオムカレー(笑)これはずるい!しかも、オムライスのご飯はケチャップではなく、ちゃんとピラフ風なんですよね。卵も半熟加減がベスト♪昔ながらのカレーが決め手になっているので、たぶん男性はもれなく好きかと・・・(笑)これにカツを乗せて食べたい野望があります・・・(;一_一)
レビュー一覧(1)
- akane36
あつあつでカレーも美味しい♩
レビュー一覧(1)
- cafequeen
大丸裏手の73カレー。 食べるサウナとカレーおじさん的なイラストが すこぶるキャッチー。 カジュアルハイスツールで設えた カジュアルな店内。 ネオンサインは夜のお楽しみのよう。 73プレート 5種のキノコのマスタードシュリンプカレーはぷりぷりのエビとマスタードのコクが癖になる刺激的味わい。 #カレー#スパイスカレー#海老カレー #jma2023
レビュー一覧(1)
- gcjapan
朝カレーとスパイス! 寺町仏光寺「SPICE GATE」 5月12日オープン! ビリヤニ専門店「INDIAGATE」の2号店で朝カレーにスタッフ自ら狩猟した鹿カレーとパワーアップ! 名物ビリヤニやスパイス溢れる空間は和とインドの文化が融合する! #JMA2024 #カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
寺町四条「カラヒカレー」 定期的に通いたくなるカレー! 注文が入ってから小鍋で作るカレーには 鶏肉とジャガイモがごろっと入っています。 辛すぎず食べやすいです。 #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
新京極のグラン・テロワールが「カレーとオーバーライスの店」にプチリニューアル! サフランライスの上にチキンやビーフ、そしてチリソースやホワイトソースがかかってます。 スプーンが止まらないぐらい美味い! #カレー #ビーフカレー
レビュー一覧(1)
- user_38000241
赤黒ハーフ&ハーフ。赤がチキンで黒がビーフ。二種類あるなら両方食べたくなってしまいますよね。チキンもビーフも柔らかく、辛味も適度な美味しいカレーライス。オーソドックスだけど洒落てるカレーライス。(温泉卵 +100) #カレー #カレーライス #チキンカレー #ビーフカレー #京都 #京都カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
河原町高辻、ブドウヤtsk!ワインと季節野菜を絡めた料理が味わえる!最近はパクチーメニューも多い。 写真はピリ辛ミンチと福神漬のカレーリゾットとトルティーヤとスモークサーモン! #カレー #リゾット
レビュー一覧(1)
- gcjapan
御池油小路角の地下に 「スープカレー専門店koroha」 2020年6月15日オープン! 素揚げ野菜や骨付きチキンがトッピングされた満足感と旨味溢れるスープカレー! #スープカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- gcjapan
河原町三条下ル 「#カレー屋グーゴル 」 2020年2月5日オープン! ゴロっと大きな挽肉が2つ入る自慢のキーマカレー!優しい味わいで、まるみのあるカレー! #カレー
レビュー一覧(1)
- cafequeen
京都のショコラ専門店「ベルアメール 京都別邸」 ベルアメール京都別邸 三条店2Fのショコラバーのメニューが4月下旬にリニューアル!。 季節メニューを交えをご紹介🥀 以前より常設メニューとして人気をはくしたショコラカレーもこの度パワーアップしてリニューアル! 一新されたショコラの匠が織りなすショコラカレーは必食レベルの傑作品です。 ⭐︎ショコラと山椒、京野菜の和風カレー ベルアメールオリジナルクーベルチュールを加えた特製カレーを山椒と京野菜で和風テイストに仕上げたショコラの匠ならではの一皿。 ルーはとろみがあり、コクと円やかさが秀一。 一口目はマイルドでじんわりのちに辛味が追いかけてきます。 カカオオイル、山椒をアクセントに散りばめた山椒香る、より京都らしい和テイストの絶品カレー。 ふんわり香る、カカオの味わい! スパイスカレーを凌ぐパンチある食べ応えとローストビーフや野菜のトッピングもgood! 最後の最後までカカオとスパイスの華麗なるハーモニーを楽しめます! #ショコラ #カレー #jma2023
レビュー一覧(1)
- gcjapan
朝カレーとスパイス! 寺町仏光寺「SPICE GATE」 5月12日オープン! ビリヤニ専門店「INDIAGATE」の2号店で朝カレーにスタッフ自ら狩猟した鹿カレーとパワーアップ! 名物ビリヤニやスパイス溢れる空間は和とインドの文化が融合する! #カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
寺町高辻の正統派カレー 「あいばカレー食堂 」 今日は目玉焼きとほうれん草が入ったポパイカレー! 手作りの定食も外せない万人受けするカレー食堂です。 #カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
柳馬場蛸薬師 「ワインとジンギスカン専門店 ひつじ食堂」 ヘルシーで美味しいラム肉を堪能できます。 #カレー
レビュー一覧(1)
- cafequeen
* ・ オムカレー * カレーは巷で話題のスパイスカレーとは対照的な家庭で作る素朴なルゥカレー。 一口目は甘く、フルーティ、とてもライト、 しっかりとしたとろみと比例する様に コクと痺れ系のホットな辛味が後から 押し寄せます。 ・ ドロップ型のデッシュに盛り付けたオムライス。 カレーにはズッキーニ、レンコン、ナス、ヤングコーンの野菜達がトッピング。 ダイナミックにカットした野菜は素揚げしており、パーツ毎に食感を楽しめます。 とろっ、なかはしっかりと形状を成した 卵はプレーンではなく、出汁の味をプラスした 和style。 ふっくら炊き上げた白米がinside。 卵、白米、カレー、トッピングの多重奏。 全ての人にストライクな甘辛、懐かしくもあるが、一手間かけた奥深さは家庭では再現出来ないハードコアカレー、 カントリーママが恋しい貴方に。 * #茶伽蔵 #京都 #オムライス #カレー #オムカレー
レビュー一覧(1)
サラダ・小鉢付き