麻布十番駅のカレーの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは麻布十番周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
麻布十番周辺では286件のカレーが見つかりました。
麻布十番周辺では、adhicurryのアディカリースペシャルミールスセットやゼロワンカレー a.o.d.の鹿肉のムスリムスタイルなどが人気のメニューです。
286件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!
レビュー一覧(2)
- currycell
兵庫県宍粟市の猟師さん直送の鹿肉を用いた限定カレー。 鹿の背ロースに薫製胡椒がオン。これは至福すぎるカレーです。 提供は2月いっぱい! #カレー #インドカレー #鹿肉 #ジビエ #南インド料理 #インド料理
- user_37921819
鹿肉ってこんなに旨いのか。 臭みもなく柔らくて肉の旨味だけが残ります。 #カレー
レビュー一覧(8)
- naonao_
麻布十番にある夜はバーで昼はカレーのみのお店です(>∀︎<)b 店長さんのカレーへの想いがいっぱい詰まったカレーです!欲張りなわたしは合いがけカレーをチョイス(〃ω〃) 鶏と生姜の煮込み薬膳カレーと豚挽肉と唐辛子の薬膳カレーを両方いただきました。スパイシーで体喜ぶ美味しいカレーぜひ食べていただきたい٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° #カレー
- cozy
#カレー #カレーライス #薬膳カレー スリランカ風薬膳スープカレーと豚挽肉と唐辛子の薬膳カレーのあいがけにしてもらいました。 スープカレーの方はクローブだと思いますが、スパイスの香りがとても強いサラサラしたカレーでした。 思ったより辛さは控えめですが、甘みのある具材はなく、一口大のチキンがコロコロ入り、甘みと感じるぐらいチキンが引き立ってました。 キーマカレーの方はかなりホットなのですが、同時にカレーに甘味も感じて大辛なのに甘辛。 挽肉の粒がとても細かく舌触りの良いトロトロしたカレーでした。 少しダマになったごはんはやや柔らかく感じました。 大盛にしなかったのでカレーもごはんも量的に物足りなかったのは残念。 味は悪くないのでもう少したっぷり食べたかったです。
- fumiyamiura
#カレー #薬膳カレー #東京
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
フィヨルド(東京都・六本木) ☆ベーコン チーズ ヨーグルトカレー 六本木ヒルズのすぐ近くにあるレトロな喫茶店。 近代建築に囲まれている六本木にあって、異色の存在感を放つ。 近代建築が出来る前から営業しているお店なので、そこだけ時が止まったかのような不思議な時間軸が体感出来る。 名物の「ベーコンチーズヨーグルトカレー」はグルマンモデルの高垣麗子さんもオススメの逸品。 こんな組み合わせのメニューはなかなか体感出来ないであろうカレーメニュー。しかし、チーズもヨーグルトもインド料理においては頻繁に使われる食材なのでちゃんと成立する。 ベーコンの塩気、ヨーグルトのさわやかな酸味とチーズのコクが効いたトッピングは、単体で食べてみても美味しいが、カレーと混ぜても合う。デミグラスソースのような黒いカレーには野菜や肉類がたっぷりと煮込まれていて、食べ進むうちにスパイスのピリッと感も感じられる。 昭和レトロな喫茶店の、また会いたくなるカレー。 #カレー#ベーコン#チーズ#ヨーグルト#欧風カレー#野菜 #ライス #カレーライス
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ゼロワンカレーA.o.D(東京都・田町) ☆カレー5種食べ比べセット ☆フライドライスセット ☆日向夏とジャガリーのババロワ 田町、「ゼロワンカレーA.o.D」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 大阪で生まれた超人気店だったゼロワンカレー、東京へやってきてもランチタイムには行列を作るほどの大成功を収めています✨ 関西黒船系と称される急先鋒に位置する名店です🇮🇳 店名についている「A.o.D」とは「Aromas of Dakushin」の略で「南の香り」という意味とのこと、南インドへのこだわりを表現されているようです🇮🇳 最初は間借りスパイスカレー店からスタートしたゼロワンカレーですが、その後南インド料理へ舵を切り人気がさらに加速、東京へ舞台を移してからはインドの伝統的な食文化を表現しながら大阪スパイスカレーのDNAや洗練されたモダンインディアン感覚も随所に感じられる名店として有名です👏 今回はディナータイムに訪問、オーダーは「カレー5種食べ比べセット」「フライドライスセット」「日向夏とジャガリーのババロワ」という贅沢オーダーで攻めて参りました👏 運ばれてきたインド料理の数々は美しく盛り付けられ、カトリがたくさん並んだ壮観すぎるヴィジュアル👀 見た目からして期待感が高まりまくりです🔥 この日のカレー5種は、定番かつ絶対的クオリティーを誇る「チキンマサラA.o.D」、レアに火入れされた薫香豊かなラム肉が乗った爽やかな酸味が食欲をそそる「スモークラム肉のビンダルー」、真鯛の身のふっくらとした食感とグレイビーの旨味際立つ「真鯛のケララフィッシュ」、産地にこだわった美味しい野菜たちを使った自然な甘みとスパイスの幸福な出逢いを表現した「本日のベジマサラ(ピュアベジ)」、辛さの心地よい刺激感と牛サガリの食感がアクセントになった「牛サガリのチリペッパーマサラ」という充実のラインナップ🍛 一品一品が丁寧かつスパイスフルに仕上げられており、ヴァリエーション豊かな旨さの引き出しを体感出来ます💡 フライドライスはインド風チャーハンのような雰囲気、バスマティライスが使われていてパラパラとした炒め上がりです🇮🇳 ほっこりマイルドで滋味深い「ダルカレー」、辛さと酸味が絶妙なバランスの「ラッサム」、穏やかで沁みる旨さの「サンバル」がつくので、実質カレー8種食べ比べ状態であり最高の極み🇮🇳 さらに色鮮やかなピンクがインパクト大の「瀬戸田レモンとビーツのパチャディ」は、レモンの爽やかな香りとキリッと効いた酸味に甘みも加わる面白い副菜でした🍋 バスマティライスのおかわりが一回出来るので、当然の如くおかわりしました🍚 店主様の奥様は元パティシエということで、お店では「オカシモアルヨ」のブランド名で提供されているスイーツも大人気です🍰 「日向夏とジャガリーのババロワ」は爽やかな酸味と香りの日向夏にインドの粗糖・ジャガリーの甘さが重なり合うバランス感が絶妙✨ とろけるババロワも抜群に美味しく、パーフェクトなスイーツ終止が出来ました👏 接客も大変素晴らしく気持ちよく料理が楽しめました✨ 「オカシモアルヨ」 は6月下旬に大門で独立店舗がOPEN、今年2月には大手町にマレーシア系のワンプレートインド料理・ナシカンダールを味わえる「ゼロツーナシカンダール」がOPENする等、今猛烈な勢いを感じる名店です🇮🇳 #南インドカレー#カレー#野菜#スイーツ#野菜カレー#フライドライス#大阪カレー#インド料理#南インド料理#東京カレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ゼロワンカレーA.o.D(東京都・田町) ☆カレー5種食べ比べセット ☆バスマティライスセット 田町、「ゼロワンカレーA.o.D」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 関西黒船系とも言われる大阪発の超人気店、東京でもピークタイムには行列を作る人気店になっています✨ 店名後ろの「A.o.D」とは「Aromas of Dakushin」の略であり、「南の香り」という意味があります🇮🇳 南インドへの強い愛を感じますね👏 今回もディナータイムにリピート訪問、「カレー5種食べ比べセット」「バスマティライスセット」というフルコース感のあるオーダーでGO👏 目の前に広がる壮観な南インド料理の世界🇮🇳 バナナリーフを想起させるグリーンのプラスチック皿にバスマティライス、サンバル、ラッサム、ダルカレー、アチャールが盛り付けられています🌿 そしてカトリに盛り付けられた5種類のカレーも期待感が高まります✨ 定番の「チキンカレーA.o.D」は芳醇なスパイスの香り、チキンのしっとり感が絶妙でした🐓 「ケララマトンステュー」はマトンのクセのある強い香りと旨味が見事に昇華された深みある味わい🐑 本日のフィッシュカレーは「牡蠣のモイリー」、爽やかな酸味とココナッツミルクの濃密な香りとコク感、そこに主役である牡蠣の旨味が重なり合い、相性抜群の仕上がり🦪 限定SPカレーとして登場していたのが「丹波篠山産 本州鹿肉のキーマ」、しっとりとした食感の鹿肉はクセがなく食べやすいですね🦌じゃがいものホクホク感と甘みも加わり穏やかな味わいのジビエキーマでした👏 「ベジマサラ」は滋味深い味わいとレンコンのリズミカルな食感がGoodでした🍀 マイルドで無限に食べられる気がする優しい「ダルカレー」、オーセンティックな仕上がりで辛さと酸味がシャープに研ぎ澄まされた「ラッサム」、滋味深い旨さの「サンバル」、どのカトリに盛り付けられた料理全てが満足感高かったです🇮🇳 バスマティライスのおかわりが1回可能ということで、しっかりおかわり🍚 満足度最高レベル、充実のインド料理体験が待っている一軒です🇮🇳 #南インドカレー#カレー#野菜#ジビエ#牡蠣#大阪カレー#インド料理#南インド料理#東京カレー #東京 #田町 #肉 #スパイス #インドカレー #チキンカレー #東京グルメ #ベジタブルカレー #キーマカレー
レビュー一覧(5)
- currybusy
. 麻布十番 carnism . ランチミールス 1000円 . 麻布十番の交差点から徒歩5分 お肉とクラフトビールのお店で 最近ランチでミールスを 始めたという事で行ってきました メニューはランチミールス、レディースミールスのみ セルフサービスのホットチャイが‼️ 珍しいですね 生姜効いたサービスとは思えないクオリティー☕️ 作ってる方はネパール人だそうです ミールスと言っても見るからにネパール感ありますもんね👳🏾♂️ 夜は豚やウサギの丸焼きを食べれるようです🐷 . #カレー #ミールス #インドカレー #ネパール料理 #ネパールカレー
- shimajiro401
お肉とクラフトビールのお店carnisimのランチ営業は1000円で大満足なカレーミールスセット。 (ホットマサラチャイ付) 日替わりの野菜カレーは里芋とトマトのカレーでした。ネパール人シェフが作るみなみインドのミールスには、サグを炒めたトルカリがあったりチキンカレーはシンプルな味わいでネパールとの融合。
- guruhi
スパイスをしっかり活かしつつも、綺麗なカレー。 #カレー #ミールス
レビュー一覧(6)
- yukari_rc
#ゼロワンカレーaod #ミールス #カレー#ゆかり氏カレー紀行
- morinisunderu
祝日のランチタイムに訪問すると、お店は満員。 若いカップルや、素敵なのは、親子連れがいっぱいいること。 ちゃんと子供でも食べられるお子様用カレープレートが500円で用意されているから、お子様連れも安心。 なんか店内が幸せに溢れていて、こういう店っていいですよね。 全面ガラスで、通りから丸見えなんですが、美味しくて、素敵なプレートを食べているから、 道すがらの通行人の方に見られても、食べてるこちらも気分はいい感じ♪ さてと、大きな窓から陽光降り注ぐ、大きな木製テーブルに着席。 せっかくなので、今日はランチカレーを二人でコンプリート♪ 2種盛りミールスにオプションでミニカレーを付けて。 1日限定10食の今日のスペシャルは? 新春をイメージして、菜の花を使ったビーフのこくと爽やかな「牛さがりと牛ばら菜の花サーグ」 噛み締めるほどビーフの旨味が湧き出て、菜の花サーグとの相性抜群です。 築地島藤の特選鳥もも肉を低温調理した「チキンマサラA.O.D」 プリプリの鳥もも肉に、トマトの酸味の聞いた、定番のチキンカレー 自家製スモークのラム肩ロースの「スモークラム肉のビンダルー」 は、燻製の香りが口の中で広がり、これは大好きな味♪ 店主のマルちゃん曰く、燻製系はあうよね〜♪って、私も一押しのカレーです。 「本日のフィッシュカレー」は仕入れたばかりの京都産さわらのフィッシュカレー インドのフィッシュカレーってイメージないかもしれませんが、まるちゃんの作る、南インド西海岸の酸味のあるグレイビーは絶品です♪ 「日替わり野菜カレー」は、今日は静岡産かぶを使用しています。 選べるライスは、バスマティライスにレモンとスパイスで風味付けしたレモンライス。 いやー、ゼロワンカレーのミールスは、南インド料理をベースにしながらも、まるちゃんのエッセンスが 際立つ、オンリーワンのミールスですね〜♪
- morinisunderu
鹿肉のムスリムスタイルカレー♪ 燻製ブラックペッパーを添えて (家族連れにもおすすめ!!) 大阪時代はワイルドだった店主のマルちゃん。 東京仕様に合わせて、ちょっとシックにイメージチェンジ♪ ではではカレーの方はどうでしょう? カレーの切れ味は大阪時代のイメージを残しつつ、さらに進化を遂げていますよ~。 慶応大学の三田キャンパスに近く、人通りも多い路面店。 明るいファサードに全面ガラス張りで、開放感あふれるワクワクする空間に様変わり。 店の前には、列をなしていて、客層は、慶応大学の女子学生とみられるグループや、カップル、外国人にサラリーマンと、多種多様。 そして何より驚いたのは、小さなお子様を連れた家族連れのお客さんがいること。 店頭のメニュー表にも「お子様カレープレート(500円)」と。 栄養価も野菜もとれるメニューですから、三田のお子様連れのマダムの心をわしづかみですね~。 ベビーカーを置くスペースもあり、本当に心配りができているお店になってます。 さてさて、今日は3回目の訪問です。 季節限定メニューがいろいろ入れ替わり、それが楽しみになってます。 前回は「鴨のキーママサラ 3種類の胡椒を添えて」を頂きましたが、今回は鹿肉です!! 兵庫県穴栗市の猟師さん直送の臭みのない鹿肉を使用。 ムスリムの調理法で仕上げているそうです。 そして、鹿の背のロース肉には、燻製の香りが引き立つブラックペッパーがふりかかっていて、鹿肉のダイナミックな味と、マッチした燻製の香りの胡椒が抜群です!! 毎回変わるフィッシュカレーは、「広島県産の牡蠣と大根のカレー」です。 ぷりぷりの旨味たっぷりのほろほろ牡蠣の旨味のカレーソースに、しゃきしゃきの食感の大根の絶妙なハーモニー。 ミールスセットのダルにもよく合います。 オプションでベジタブルカレーを追加して、サツマイモや数々の野菜を、ラッサムやサンバル、副菜とあわせて、うーーん美味しい♪ ライスはスパイスとレモンで風味をつけたバスマティのレモンライスをチョイス♪ バスマティライスの軽さに、インパクトのある鹿肉のカレーがこれまたGood!!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ゼロワンカレーA.o.D(東京都・田町) ☆カレー2種のミールス 炭火チキンマサラ×季節のベジマサラ 田町、「ゼロワンカレーA.o.D」 にてカレーなるインド研究会🇮🇳 大阪で生まれた超人気店が満を持して2019年9月に東京へ上陸、東京のカレーシーンを熱く盛り上げる一軒として常に注目されている存在です👏 行列を作る人気店になっています✨ 店名に付いている「A.o.D」は「Aromas of Dakushin」(南の香り)という意味があり、インド料理へのリスペクトが込められています🇮🇳 今回はディナータイムの「カレー2種のミールス」、カレーは炭火チキンマサラと季節のベジマサラを選びました👌 ゼロワンカレーの料理はいつもながら素晴らしく壮観、食べる前からヴィジュアルでワクワク感がMAXに引き上げられます👀 カレー二種に野菜の副菜8種類(ラッサム、カルナータカサンバル、ダールタルカ、人参のアチャール、ダヒプーリ、旬野菜のトーレン、ココナッツチャトニ、ポテトギーロースト)がついてくる豪華なミールス🇮🇳 「炭火チキンマサラ」は煮込みではなく敢えて手間をかけて炭火で火入れしたチキンのジューシーな美味さ、炭火ならではの香りを纏ってカレーにinされています🐓 オイルも美しくスパイスがバチっとチューニングされた仕上がりで最高でした✨ 「季節のベジマサラ」は、ほっこりとした甘みのかぼちゃが存在感たっぷりで、美味しい野菜の仕入れにこだわられているだけに美味さは格別のものがありますね🍛 オーセンティックな仕上がりのカルナータカサンバルやラッサムも隙なく美味、副菜との掛け合わせを楽しみながらあっという間にペロリ完食でした🥄 南インド料理の多彩で奥深い世界観を素晴らしい食材で見事に表現し伝えてくれる一軒、ここはインド料理好きには是非足を運んでもらいたい一軒です🇮🇳 #南インドカレー#カレー#野菜#野菜カレー#サンバル#ラッサム#豆カレー#ベジタブルカレー#インド料理#南インド料理#野菜カレー#東京カレー#チキンカレー#田町グルメ #東京 #田町 #肉 #スパイス #インドカレー #東京グルメ#jma2023 #ミールス
レビュー一覧(1)
- cecil0721
見た目、ボリューム、味、店の雰囲気、接客と全てパーフェクト! 今度はディナーで行きたいな… 同行者募集中です!!
レビュー一覧(4)
- _st1981_
スリランカ風薬膳スープカレー 鶏と生姜の煮込み薬膳カレー #カレー #スパイスカレー #チキンカレー #スリランカカレー #丸皿 #縦盛り
- djhomamixer
#カレー #カレーライス#薬膳カレー #チキンカレー #スープカレー
- user_37921819
スリランカ風薬膳スープカレーと薬膳スープで作ったチキンカレーの2種。 ランチはうれしい自家製ピクルス食べ放題。 #カレー
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都港区、田町駅から徒歩5分くらいのところにあるゼロワンカレーA.o.DでミニチキンマサラA.oD+ミニフィッシュカレー@1500円(税込)。 関西で人気のゼロワンが東京に移転したと聞き、ずっと行きたい行きたいと思っていたところやっと近くに行く機会があって訪問しました。 14:00前くらいの訪問だったのですが、店内はほぼ満席。すごい人気です。 ランチメニューも豊富で悩んでしまいましたが、魚カレーの気分だったのでミニフィッシュカレーが付いたセットにしました。 見た目からしておシャンティですが、味も素晴らしいです。それぞれメリハリがきいた尖った味わいだと思うのですが、合わせると相乗効果でさらに美味しくなります。食べることについつい夢中になってしまうゼロワンのカレー、これは必食です。 #東京都 #東京 #港区 #田町 #三田 #カレー #curry #インド料理 #南インド料理 #スパイスカレー #ゼロワンカレー #ゼロワンカレーA.o.D #ミニチキンマサラA.oD #ミニフィッシュカレー
レビュー一覧(1)
- currycell
これは美しい。 単なる〆カレーではなく、美学のあるカレーです。 シュルッとした玉ねぎの食感、 ほどよい辛さとスパイシー感、 そこにホイップクリーム、 さらに、リンゴか何かフルーツの香り・・・・ これはBARカレーの中でもかなりおススメポジションな一皿でありますよ。 #カレー #カレーライス
レビュー一覧(1)
- spicymaruyama
熟成肉が人気の高級肉料理店で本気のインド料理がいただけるとは!麻布十番ジンダリ。前菜の南インド式カレーや砂肝ピックル、梅を使ったオリジナリティ溢れるバターチキン、全部美味しかったなぁ!!#カレー #バターチキン #バターチキンカレー
レビュー一覧(1)
- cecil0721
ミクソロジーBARならではのガッツリとスパイスの効いたキーマカレー。 19:00迄はハッピーアワーで半額の900円でいただけます! #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(7)
- very
麻布十番商店街から六本木へ向かうと、TUTAYAの手前にあります。 黒澤監督ゆかりのお店ですが、黒澤色を前面に押し出してはいないので、言われないとそうとはわかりません。 うどん屋さんですが、夜はお酒とおでんが楽しめます。 量が少なめで、お値段も少々高めですが、カレーの濃厚さと黒豚とのバランスが絶妙で、美味しかったです。 雰囲気も良いので、ゆっくり落ち着いて、食事ができます。
- user_91540245
蕎麦屋のカレー饂飩は出汁が命というが、こちらも出汁が素晴らしい。カレーのとろみは強めだが、出汁の香りがとてもよく雑味を感じない。上質な鰹節の力なのでしょうか。わりとコシが弱めのうどんで若干細め。汁との一体感はばっちり。柔らかく焚かれた黒豚にも妥協はない。肉の脂だけで十分炭水化物と戦えるレベルです。 ある意味ご飯が欲しくなる危険性があります。笑
- user_66678023
お買い物の後はランチへ!カレーうどんが名物の黒澤へ。今回は黒豚にしたけど、海老も気になる
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(5)
- huge_lamb_lg6
南インドカレー。開店前から20人ほど並び、ずっと客足絶えない人気店。 たくさん混ぜたほうが美味しいです。とアドバイスされ、混ぜれば混ぜるほど深い旨味にハマってしまう。 至高のカレーここにあり、贅沢したいカレーです。もちろんサフランライスに変更済み。
レビュー一覧(6)
- khokula
2018.2.13 訪問。 並、トッピング温玉(150円)。 麺との絡みが絶妙なカレールー。 グリーンのネギも見た目がきれい。 かなりのボリュームだけど、ついついルーを飲み干してしまう美味しさ。
レビュー一覧(1)
- mmf731
#麻布十番 #ランチ #カレー #グリーンカレー #カフェランチ #東京 しっかりスパイシーで美味しい!サラダドリンク付きなのも嬉しい。ただ、もう少しココナッツ感が欲しかったので-0.5☆
レビュー一覧(1)
- currysun5211
2日連続でジンダリさんをランチ訪問💨 今日はご好意でメニューに出てないローストチキンを頂きました🍛 ある意味グレーヴィーをソース的に使ったこの逸品🐔 完全に旨い🤩 グレーヴィーはチキンと野菜の濃ゆい旨味に心地よい酸味が重なり、そのハーモニーにスパイスがウネリをもたらしてめくるめく旨しドラマを見せてくれるイカしたヤツ(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ! チキンは良く煮込まれホロホロかつジューシーな食感は残すベストチューニング🍗 バッキバキの旨グレーヴィーをソースとして纏っている姿にはもはや威厳すら感じます🐔🔱 あぁ〜旨い🤤 一緒に出てくるバスマティライスが進みまくりなのでおかわり必須🍚 ハンパないメニューでした\(^ω^)/ #カレー #ジンダリ #ローストチキン #スペシャリテ #ご好意に感謝 #ステーキ #ランチ #麻布十番
レビュー一覧(2)
- n_tokyocurry
#エビ南蛮 #東京 #六本木 #カレー #カレーうどん
- user_37921819
海老がぷりっとしてうまいんです。 #うどん
レビュー一覧(4)
- maki99
店内はオシャレな感じのインドカレーレストランです。マトンとエビとマッシュルームのマイルドなカレーをいただきました。カレーはごく普通でした。
- user_40108411
バターチキンはトマトの味のする甘口カレー。マトンは辛めだが、スパイス味わい深い。全体的にクオリティ高め #カレー #ランチ
レビュー一覧(2)
- whaletail
たまには奮発してプラス300円で豚盛ってみた。 食べごたえある! #カレー #豚肉麺 #ポークカレー #イカカレー
- masashikobay
#人生おいしく #辛部 #かれー麺
レビュー一覧(1)
- mayo_3
慶應義塾大学の老舗学食で人気のカツカレー。 #慶應義塾大学 #学食 #カレー #カツカレー #山食
レビュー一覧(1)
- currycell
ネパールシェフならではの豚尽くし。 さらにトンカツを合わせたカツカレー仕様です。 インド人経営のインド料理店では、なかなかこうはいきませんね。 カレーは典型的なインネパ店(ネパール人によるインド料理店)のクリーム渦巻きカレー。 ですが渦巻きの丁寧さ、器からこぼさない丁寧さと、場末のインネパ店とは一線を画しています。 では味もお高くとまっているか、といえばそんなことはなく、ニンニクがっつり強めの濃い味付け。 辛口オーダーがビシッと決まっています。 具材のポークもボリュームあるブロック。値段なりの満足度を与えてくれますね。 ライスは大盛り無料・・・でしたが、普通盛りでも結構な量です。 カツは三元豚使用。 味濃いめのカレーとの相性はなかなかのもの。 ライスも合わせて、カツカレーとして充分に楽しめます。 品あるインネパ店の、ちょっと粋な楽しみ方。 機会あればぜひ、試してみてくださいませ。 #カレー #カツカレー #インド料理 #インドカレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
- currycell
この定食屋のトレイ、この日常感が嬉しい。 布のおしぼりにも心温まりますね。 早速いただいてみましょう。 正直、ごくごく普通のおうちカレーを想像していたのですが、なかなか個性があります。 風味がどことなくハヤシライスっぽいんですよ。 けれどしっかりカレーの辛さもある。 スパイシーハヤシというべきか、ハヤシ風カレーライスというべきか。 これはなかなか面白い。意外と他にはない味です。 #カレー #カレーライス
レビュー一覧(6)
- ebifry01
豚しゃぶとネギが乗ったカレースープに、もちもち中華麺、カレーのラーメンですね。 濃厚なカレーとラーメンがすっごくおいしいです!! カレーの中にごはんを入れると、なんちゃってカレーが食べられます。
- gakiyawitness
時々無性に食べたくなる実之和のかれー麺!
- quel_ciel
濃厚なつけ汁が美味しい、カレーのつけラーメン。 太麺もちもちで食べごたえも抜群。
レビュー一覧(1)
- cecil0721
ネパール風のキーマカレーに、モモ的焼餃子が乗ったボリューム満点の一皿。 カレーよりも餃子が主役です! #カレー #餃子 #キーマカレー
レビュー一覧(2)
東京都港区、麻布十番駅近くのadhicurry(アディカリー)でアディカリースペシャルミールスセット@1300円。画像を撮り忘れましたがチャパティも付きます。 夜は肉バル的なお店、昼はいわゆる間借りカレーというお店。 提供されたミールスは、確実に美味しいということが約束された見た目。 ネパール料理のダルバートと南インド料理のミールスはハイブリッドしているのでそれぞれの美味しさを一度に味わうことができるというのも素晴らしい。 ネパール、南インド料理好きなら必食だと思います。 #東京都 #東京 #港区 #麻布 #麻布十番 #南インド料理 #インド料理 #ネパール料理 #ミールス #ダルバート #カレー #curry #adhicurry #アディカリー #アディカリースペシャルミールスセット #サンバル #ラッサム #チャパティ #サブジ #タルカリ #チャトニ #バスマティライス #チャパティ #トーレン
スペシャルカレーは、ポークビンダルー。 チキンカレーもポークビンダルーもほろほろのお肉がゴロッと入ってて、びっくりするくらい美味しい! サンバルは控えめで、ラッサムはやさしい味わい。 食後のチャイは、ブラックペッパーが効いててとてもスパイシー! #ミールス #カレー #インドカレー #ポークビンダルー #チキンカレー #麻布十番