投稿する

福岡市中央区で食べられるカレーのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市中央区で食べられるカレーのランキングページです。
福岡市中央区ではカレーが1039件見つかりました。
1039件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!

3.7
キーマカレー(GARAM (ガラム))
ディナー
今日12:00~14:30
渡辺通駅から368m
福岡県福岡市中央区高砂1-7-4

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    福岡のスパイスカレーシーンを牽引する渡辺通のガラムのキーマカレーは注文を受けてから丁寧に調理するめちゃくちゃ香り高い一皿。ほどよい唐辛子の効き具合も心地好いのです!! #カレー #キーマカレー #スパイスカレー

3.7
スリランカカリー(東方遊酒菜 ヌワラエリヤ)
今日不明
赤坂駅から432m
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目1-5鶴田けやきビル

レビュー一覧(1)

  • right_place
    right_place

    スリランカカリーのランチセット(1050円)を注文♪ サラダ、カレー、紅茶、ヨーグルトアイスのセットのラインナップは姉妹店ツナパハと同じですね。 豆のカレーが好きなので嬉しい☆ あとカレーの辛さはツナパハと比べてちょっと抑えめ。歳のせいか最近、ツナパハのカレーが辛すぎと感じる僕にはちょうど良い辛さですw

3.7
豚肩ロースステーキ カレー(R スリランカ)
ランチ
今日不明
薬院大通駅から351m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目11-24-108

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ランチメニューは、『豚肩ロースステーキ カレー』のみです。サラダ付は+100円。 サイズはハーフ700円/レギュラー900円、辛さは1~3を選べます。 モアカレー無料(ルーのおかわり無料)というのが嬉しいですね。 #カレー #ステーキ #ロースステーキ

  • shuu
    shuu

    #カレー #ステーキ #ロースステーキ #ランチ

3.7
クボカリープレート(クボカリー 大名店)
ランチ
今日不明
赤坂駅から347m
福岡県福岡市中央区大名1-4-23 ロワールマンション大名101

レビュー一覧(4)

  • shirosoga
    shirosoga

    やがてクボカリープレート登場!真ん中に雑穀米、周りに三種類のカレー、人参や赤キャベツ、赤玉ねぎの酢漬け、水菜がトッピングされています。チキンカレーはしっかりしたスパイスカレーで、鶏肉にもしっかり味が染みていて、でも辛さ自体はそこまででもなく、辛いのが苦手な私でも食べられますね。とり軟骨ネギ炙りキーマは軟骨のコリコリした感触と程よいスパイスで、個人的には三種の中でこれが一番ご飯に合っていて美味しかったです #カレー #ランチ #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん

  • lapis
    lapis

    3種類のカレーをいただけるクボカリープレートです。 目の前で仕上げられる鶏軟骨の炙りキーマは絶品です。 #カレー #スパイシーカレー #キーマカレー #あいがけカレー #あいがけ

  • michy
    michy

    ひっさびさの #スパイスカレー そして初 #クボカリー ♡ いろんな味が楽しめて バリうま😋 #スパイシーチキンカレー #とり軟骨ネギ炙りキーマ #サンバル(南インドの豆と野菜のカレー) #カレー #盛り合わせ #スパイスカレー

3.7
スパイシーチキンカレー(Tiki (ティキ))
ランチ
今日11:00~15:00
天神南駅から102m
福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-38

レビュー一覧(2)

  • hiroyukihana
    hiroyukihana

    まさに路地裏 スパイシーうまし #カレー

  • shirosoga
    shirosoga

    そんなに待たずにチキンカレー登場!チキンの大きな塊がゴロゴロと入ったカレーに、温泉玉子が浮き、ライスはいわゆるジャスミンライス。インディカ米を使っているようで米の粒が長く、水分が少なく粘りがない感じ。これにカレーを吸わせて口に放り込むと、これが実に美味い!スパイスが効いたカレーは、辛さは普通で頼みましたから食べられないほどでなく、でもスパイスの複雑な辛味があって、さすが行列店と思える旨さです。チキンは味がしっかり染みていて、固いくらいなんですけど、これも美味い。そこに温泉玉子を更に加えることで、合間の口の中が和らぎます。 #カレー #ランチ #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん

3.6
カツカレー(アフターグロウ)
ランチ
今日不明
六本松駅から636m
福岡県福岡市中央区草香江1丁目8-25

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    月に一回登場するかどうかのレアメニュー。「カツとカレーの最適解」つまり、カツとカレー双方が補完した美味さを追求したカツカレーです。 そうそう、カツカレーという食べ物って、片方をとれば片方が引っ込みがち。 最初から最後まで美味しいカツカレーって、なかなかないんですもん。 だがこのカツカレー、やはり並ではありませんでした。 そもそもカレー側がザクザクしたカツカレーなんて初めてかも知れん。 (もちろんスパイスで) ギュンと強烈に香るカルダモン、そして酢。 という感じに激しいチューニングを噛ませつつ、けれどニッポンカレーの風情も残しつつ。 このカレー単体では酸っぱめのところ、カツに合わせると良き塩梅になっちゃうんです。 一方のカツ、これは衣だけでも美味いカツ。 けれど酸味あるカレーに合わせるとそのポテンシャルがグンと引き出されるんですね。 積極的にカツをカレーにつけたくなる体験。 これは幸せ。 元来、洋食からの流れにあるカツカレーという食べ物ですが、 この合わせて味を補完するアプローチは、ちょっとインド料理っぽくもありますね。 素晴らしい! #カレー #カツカレー

3.5
カレー(フロータン)
ランチ
今日不明
西鉄平尾駅から141m
福岡県福岡市中央区平尾2-14-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    西鉄・平尾駅近くにある古民家カレー店です。 店舗フロアの半分はギャラリーになっており、 ギャラリーの他には、カレー店・カフェ・ビアバーとして営業されております。 カレー1,000円(税込)。 癒し系のスパイスカレーです。 胃腸を程良く刺激して元気にしてくれる味です。 #カレー

3.5
スリランカカリー(不思議香菜ツナパハ+2)
ランチ
今日不明
天神駅から126m
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    天神西通りにあるスリランカカリー店『不思議香菜 ツナパハ』の2号店です。 福岡に誕生して30年以上の歴史があり、中毒者が多数いるソウルフードでもあります。 かく言う私も若い頃、福岡で一番通った飲食店ではなかろうかと思います。 近年は、福岡ツナパハ式スリランカカリーのスタイルをリスペクトするお店も幾つか出来ましたが、 こちらは以前と変わらず行列を成す人気店です。 2号店は、西鉄・福岡(天神)駅そばのソラリアステージビル地下2階の飲食店街『味のタウン』にあります。 一番有名なのはライスの代わりに野菜入り炒めビーフンが主食のヌードルカリーですが、 スパイスライスのスリランカカリー980円にしました。 辛さは、昔を懐かしんでリアルレッド(辛さ増し2~5)の5辛モード+110円 オプションで、豆カリー70円も追加。 #カレー

3.5
本日の一皿チキン南蛮あり1個(咖喱時々珈琲ナミヒラ)
ランチ
今日不明
桜坂駅から632m
福岡県福岡市中央区赤坂3-12-16 3F

レビュー一覧(1)

  • lapis
    lapis

    中央区大名にある【咖喱時々珈琲 ナミヒラ】さんに少し前になりますがランチにお伺いしました。 人気のお店があつまる養巴コープの3階にあります。 何度かお伺いしましたがお休みなどでタイミングが合わず、今回、やっとお伺いすることができました。 店内はカウンターにテーブル席があります。 本日の一皿にチキン南蛮を1つでオーダー。 スパイスの良い香りとともに お野菜たっぷりの副菜がのったカレーが登場です。 カレーはスパイスたっぷり。 それぞれのカレーにしっかり個性があり、本当に美味しいカレーです。 チキン南蛮もしっとり柔らかです。 次回はぜひ美味しい副菜増しでいただきたいです。 デザートになめらかプリンをいただきました。 とってもなめらかなプリン。 これはぜひ食べていただきたいスイーツ。 帰るときはお待ちの方も増えていましたが、待ってでも食べたいとても美味しいカレーでした。 またぜひお伺いしたいと思います。 #カレー #チキン南蛮

3.6
ガラムカレー(GARAM (ガラム))
今日12:00~14:30
渡辺通駅から368m
福岡県福岡市中央区高砂1-7-4

レビュー一覧(1)

  • chocoa
    chocoa

    ガラムカレー。さらさらとしていて日本のドロドロカレーと全く違うし、今ままで食べたインドカレーよりもすごくさらっとしている。一口食べるとスパイスがぶわ~って直に感じられる。びりりっと体でスパイスを感じられるようなスパイシーさがすごく心地いい!!!!辛いのが苦手な方は難しいかな~インドカレーの15~20辛くらいかな!?中手羽元が2本。とっても柔らかくて、スプーンでほろほろほぐれます!軟骨もおいしく食べれる! #カレー

3.5
ラム&ピースなキーマカレー(路地裏カレーTiki)
ランチ
今日不明
天神南駅から101m
福岡県福岡市中央区渡辺通り五丁目24-38

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ラムだからなのか、マトンほどのクセがなく食べやすかったです。 汁気が少なめなので、こちらも食べ応えがありますね。 任意でリクエストする辛さ増し用のプリッキーヌ(タイ産青唐辛子)は5本でお願いしました。 刻んでカレーに混ぜ込んであります。

  • phantom
    phantom

    #カレー #キーマカレー #ラムカレー

3.5
ヤッホーカレー(アトリエてらた)
今日不明
桜坂駅から459m
福岡県福岡市中央区六本松3丁目5-28

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    六本松の住宅街の小高い丘にひっそりと佇む“アトリエてらた”。アーティスティックな空間でいただくチキンベースのスパイスカレーはシナモンとカルダモンの香りが印象的な香り高いカレーでテンション↑↑です。#カレー #スパイスカレー

3.5
ノンベジミールス(ポラポラ食堂)
ディナー
今日不明
赤坂駅から166m
福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1フドウ赤坂地下名店街

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    福岡でもジワジワ来ている南インド料理。赤坂のポラポラ食堂ではミールス(南インド式定食)が楽しめるのが嬉しいです!!丁寧に作られたサンバル&ラッサムと肉or魚カレーが楽しめるノンベジミールスで贅沢なディナーをぜひ。 #カレー #ミールス #南インド料理

3.5
鴨のキーマ(アフターグロウ)
今日不明
六本松駅から636m
福岡県福岡市中央区草香江1丁目8-25

レビュー一覧(1)

  • user_58954977
    user_58954977

    鴨のキーマカレーはめずらしいですね~。 食べてみると、想像していた味と違うっ。 なんか甘みを感じる。 これはどうやら、砂糖や醤油などの「和」の調味料を合わせているから、らしいです。 さすが、普通では終わらせませんね~。やっぱりここへ来ると、毎度発見があるな~。他じゃ味わえない新鮮な驚き。

3.4
カリープレート(ソッジョールノ)
ランチ
今日不明
薬院大通駅から349m
福岡県福岡市中央区警固3-1-3 皐月マンション南薬院 1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ドリンク付で1,000円はリーズナブルですね♪ 私は+100円で温泉玉子を追加。 カリーは、下仁田ネギチキンカリーと砂肝とセロリのスパイシーキーマカリーのあいがけです。 お野菜の副菜は、野菜の風味を生かした味付けです。 ライスは雑穀米で、身体にとても良い構成のカリープレートです。 トロトロネギが効いたマイルドなチキンカリーと、 コリコリ砂肝とパンチあるスパイシーキーマのコントラストが楽しめます。 #カレー

3.4
自家製ベーコン&燻ポテマヨ付チキンカレー(大名カレー中村屋)
ランチ
今日10:30~16:00
天神駅から588m
福岡県福岡市中央区大名2丁目10-382F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    基本のスパイスチキンカレーだけでも十分満足できるのですが、 こちらのトッピングの燻製玉子・自家製ベーコン・燻ポテマヨは単品料理でもいい位こだわりの逸品ですので、全部頂けるのなら最高ですね♪ 燻製玉子の下の燻ポテマヨは、燻製玉子と自家製ベーコンとポテトをマヨネーズで和えたものだそうです。 ポテサラのイメージと言うより上等なジャーマンポテトのようでした。 お酒メニューにあるハイボールともすごく合いそう。