投稿する

代官山駅のカツカレーの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは代官山周辺で食べられるカツカレーの人気ランキングページです。
代官山周辺では36件のカツカレーが見つかりました。
代官山周辺では、TRIANGLE CURRYのカツカレーやインデアンカレー中目黒の野菜玉子カツカレー(小)などが人気のメニューです。
36件のメニューから、あなたが食べたいカツカレーを見つけてみてください!

3.5
カツカレー(TRIANGLE CURRY)
ランチ
今日不明
代官山駅から708m
東京都渋谷区東1-29-3 渋谷ブリッジB棟1F

レビュー一覧(1)

  • eltociear
    eltociear

    クミンの粒々を感じられるスパイシーさ カツもサクサク #カツカレー #カレー #ランチ #東京 #渋谷 #とんかつ

3.4
野菜玉子カツカレー(小)(インデアンカレー中目黒)
ランチ
今日不明
代官山駅から555m
東京都目黒区青葉台1-22-3

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    金沢「インデアンカレー」の名物といえば「やさたま」。 定番の金沢カレーであるカツカレーのカツとご飯の間に、野菜入りの薄いオムレツが敷かれた一品です。 濃厚なカレールウにサクッとした衣のカツ。 そこに野菜オムレツが加わって、コンパクトに楽しめる洋食カレーワンプレートとなっています。 特徴的な先割れスプーンも、オペレーションの効率化を図りフォークとスプーンを一本にしたもの。 長く愛される老舗には、ひとつひとつに理由があるのですよね。 #カレー #カツカレー #金沢カレー #カレーライス

3.3
3種盛り(TRIANGLE CURRY)
ランチ
今日不明
代官山駅から680m
東京都渋谷区東1丁目29-3SHIBUYA BRIDGE B 棟1F

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    オシャレな雰囲気がありながらも力強さもある、 インパクト大のビジュアルですね!!各カレーをじっくりと味わってみましょう。 こちらはカツカレーのベースとなるカレー。 すりおろし玉ねぎがベースになったなめらかなカレーは欧風スタイルのカレーではなく、 昨今のスパイスカレーとも趣が違う、 “さらりと旨いスパイスの効いたカレー”といった味わい。 なんというか洒落た美味しさがあるんですよね。 お隣はビーフカレー。  これまた、バランス感抜群のスパイスが香る シャバっと旨いキレのあるスタイル。 合いがけながら、肉もゴロっと入っているのが嬉しいです。  半熟玉子の下に敷き詰められているのがキーマ。 たっぷりの挽き肉にたっぷりの玉ねぎ。 玉ねぎの美味しさも引き立ったキーマに 半熟玉子のトロっとした黄身からめて食べてみると、 思わず笑顔になっちゃいますよー!!  3種のカレーを代わる代わる食べるだけでも幸せなのですが 中央に乗るポークカツと一緒にいただくと、 ご馳走感がハンパないっす!!!! トリプルがけカレー×ポークカツってことで、 これはめちゃくちゃ贅沢なランチプレートですね!!!!#カレー #カツカレー

3.2
ヘルシア鶏 むねからあげカレー(カレー屋 アカマル)
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~22:00
代官山駅から696m
東京都目黒区上目黒3丁目16-4山下ビル1F

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    めちゃくちゃぶ厚い鶏胸肉が乗った豪華なカレーではありませんか。 楽しみだなぁー。 それでは、まずはカレーのみでパクリ。   イエッス!うまいねぇ!!   ビーフの香り溶け込んだ濃厚なカレーはピリ辛欧風スタイル。   バター感のあるボンディ系欧風カレーとは違う   体に染みる美味しさがあるんですよね!!     それでは分厚い鶏胸肉もいただきましょう。   衣が全然ないスタイルで、   一般的な唐揚げよりも素揚げっぽい感じなのですね。   ぬぉっ!!   胸肉なのにめちゃくちゃジューシーで美味ではありませんか!!! 強めにガーリックが効いていて、   それだけでもご飯のおかずとして大活躍しそうなのですが   濃厚ピリ辛なカレーと合わさるとご馳走感がハンパない!!!!     素揚げに近い感じだし、   脂身がほとんどない胸肉なので、   ぶ厚い肉なのにスルスル胃袋に収まっていっちゃいますね。   デフォルトでかなり盛りが多いアカマルですが、   旨いカレーと美味な鶏胸肉がスプーンを加速させ、   けっこうな量だったのにあっという間に完食!!!!   心も体も大いに満たされ中目黒を後にしたのでした。 スパイシ~~♪♪♪#カレー #カツカレー

3.1
カツカレー(101 TOKYO)
ランチ
今日不明
代官山駅から676m
東京都渋谷区東3-16-10 三浦ビル 101

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    101 TOKYOさんでカツカレーのランチセット🍛 カナダケベック州産の三元豚をローストポークにしてから揚げた極厚のジューシーカツと、欧風ベースながら鋭く爆破するようなスパイス感を効かせたカレーは相性ばっちり🙆‍♂️✨ 101 TOKYOさんらしいエッジの効いたカツカレーに舌鼓でした🥁 #カレー #カツカレー #三元豚 #101TOKYO #恵比寿

3.1
特製カツカレー(ピケ)
ランチ
今日不明
代官山駅から758m
東京都渋谷区恵比寿1-4-1 恵比寿アーバンハウス

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    ワインビストロ ピケさんで特製カツカレー🍛 フレンチ的な欧風カレーと言いますか、濃厚でクリーミーなカレーとイベリコ豚のロースを使ったバター香るカツレツが組み合わさったカツカレーは絶品🤤💕 濃厚さを良い意味で緩和するピクルス達も素晴らしい役割✨ サラダとデザートまでついて1000円はすごすぎですね😆 #カレー #ピケ #カツカレー #ビストロ

3.1
3種あいがけ(カツ、ビーフ、キーマ)(TRIANGLE CURRY)
ディナー
今日不明
代官山駅から708m
東京都渋谷区東1-29-3 渋谷ブリッジB棟1F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    トライアングルカレーさんでカツ、ビーフ、キーマの3種あいがけを🍛 どのカレーもしっかりスパイス仕上げで個性的👍 それでいて全体的なスパイス使いに統一感を感じるので喧嘩しない組み合わせなのもステキです😊 特にカツはカツそのもののレベルの高さと、玉ねぎシャバシャバなカレーがソース的にも働いて非常に美味しい🐷 馴染みやすさとお洒落感とスパイス感が凄くナチュラルにミックスされた熱いスパイスカレーです\(^ω^)/ #カレー #トライアングルカレー #東京スパイスカレー #カツカレー #渋谷

3.1
豚ロースカツカレーライス(トッピング:こだわり目玉焼き)(カレー屋 アカマル)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~22:00
代官山駅から696m
東京都目黒区上目黒3丁目16-4山下ビル1F

レビュー一覧(1)

  • currysun5211
    currysun5211

    カレー屋アカマルさんでロースカツカレーライスを🍛 アカマルさんのカツカレーのカレーは牛すじ🐮 これが濃厚で旨い😋 カツも分厚くて目の前で揚げてくれるのでサックサクで肉の旨味を味わえるスタイル🐷🥩 こだわりの目玉焼きもカリカリの白味が旨い🍳 普通盛りでライス350gと言うボリューム🈵 お腹いっぱい\(^ω^)/ #カレー #アカマル #カツカレー #牛すじカレー #中目黒

3.0
和風ヒレカツカツカレーと山形そば(和食と串揚げ 六角亭 (ろっかくてい))
ランチ
今日不明
代官山駅から135m
東京都渋谷区恵比寿西1-36-5

レビュー一覧(1)

  • curry_jo1969
    curry_jo1969

    #東京 #代官山 #中目黒 #カレー #スパイスカレー #辛い #カツカレー かつはサクッとしてて美味しかったです! カレーのルーは、粘度のある感じで日本風なカレーです! これに山形そばがつきます! お腹いっぱいw

3.0
カツカレー(日乃屋カレー 渋谷三丁目店)
ディナー
今日不明
代官山駅から892m
東京都渋谷区渋谷3丁目15-1

レビュー一覧(1)

  • kanatakaicyo
    kanatakaicyo

    日乃屋カレー カツカレー 神田カレーグランプリなるものに輝いたことがあるカレー屋さん 一度行ってみたいと思って来店✨ カツは注文してから揚げてくれます。 食べた時は甘いのに、最後は少し辛めになる。 並盛でかなりお腹いっぱいになりました。 #日乃屋カレー #カツカレー #神田カレーグランプリ #カレー

-
ポークカツカレー(モンタンベール)
ランチ
今日不明
代官山駅から888m
東京都渋谷区恵比寿1丁目16-29ナンバー・ツー

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    カレーソースには「マイルド」と「スパイシー」の2種類あり。スパイシーさが飛ばないように計算して煮込む 2017年10月号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年10月号