京都府のにしんそばの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都府で食べられるにしんそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在39の京都府で食べられるにしんそばが登録されています。
京都府では、京都市東山区の総本家にしんそば松葉 (そうほんけにしんそばまつば)のにしんそばやの昭月のニシンそばとちりめん山椒ごはんなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
39件のメニューから、あなたが食べたいにしんそばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- lemon
いいお出汁が出てます。 #そば #ごはん #ニシンそば
レビュー一覧(1)
- silk0326
にしんがとても立派!トッピングの九条ネギもとても良いアクセント!
レビュー一覧(1)
- sweet_soy_lc3
大きなにしんが入っているそばでした #ニシンそば #そば
レビュー一覧(1)
- usagi_suki4
京都と言えばにしん蕎麦と言われ、にしん蕎麦発祥のお店に。 京丹後産蕎麦が数量限定であったので注文。 蕎麦は上品な味でもちっとした食感。 質の良さを感じる。 ニシンは苦手意識があったが、生臭くも骨も無く、缶ずめなどより美味しかった。 #京都#蕎麦 #にしん #ニシンそば
レビュー一覧(1)
- gucci_san
伝統の味に舌鼓 #京都#新幹線京都駅 #ニシンそば
レビュー一覧(1)
- eat_night
🍽玄太 ⭐️食べログ3.31 🌐京都 伏見桃山 本日はにしん蕎麦を食べました❗️ ここのお蕎麦は十割蕎麦蕎麦を売りにしていて福島産の蕎麦粉を使った超本格派👍 +400円でゆば丼とだし巻き卵もつくそうなのでつけました❣️ 食べると蕎麦本来の香りがたまらなくて感動もんです🥺 ゆば丼やだし巻きも出汁の味が優しく効いてて美味しすぎる❤️ 最後の蕎麦湯がどろっとした蕎麦湯で絶品👍👍👍 久しぶりにこんな美味しいランチ食べました❤️ ブログも書きました✒️ https://masatorablog.com/genta/ #そば #蕎麦ランチ #京都グルメ #京都伏見ランチ #蕎麦玄太 #京都玄太
レビュー一覧(1)
- manhatt
#京都 #東寺 #そば
レビュー一覧(1)
- sugazo
抹茶蕎麦にニシンが…次は宇治抹茶カレーうどんに挑戦したい。 #ニシンそば #そば #抹茶蕎麦#お茶#スイーツ#伊藤久右衛門
レビュー一覧(1)
- sekiyuoh
シンプルなにしん蕎麦だが最高に美味い。東京のものとは違って甘みがある。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- shioshio
京都府京都市、京都駅2.3番線ホームにある麺家京都上がもでにしんそば@540円。 この日は18:00くらいに京都駅につき、東京に戻ったら20:00過ぎてしまうので何か食べて帰ろうかとホームを歩いていたら発見したので入店。 いつもかけそばもしくはかきあげそばを頼むのですが、『京都』という雰囲気にやられてしまい、ついついにしんそばの食券ボタンを押してしまいました。 にしんがレトルトパックから出されるのを見てしまい、『まぁそうだよな…』となったのですが、ここはツユが美味しい。関西風の出汁感がとてもよい風味でした。 #京都府 #京都市 #京都 #京都駅 #そば #蕎麦 #麺家京都上がも #にしんそば #tachisoba #路麺
レビュー一覧(1)
- sun_sun_sun
#京都#蕎麦#にしん蕎麦#うどん#あんかけ #上七軒#北野天満宮 上七軒のゆったりな時間をお楽しみ下さい すぐ隣に北野天満宮が御座います
レビュー一覧(1)
- nyarokichi33
#京都グルメ #ニシン蕎麦 #だしそば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- manhatt
#そば #京都 #三条京阪
レビュー一覧(1)
- ni_sei
#そば #蕎麦 #ニシンそば
レビュー一覧(1)
- user_37921819
温かいにしんそばにミニパフェ付きのセット。 #蕎麦
レビュー一覧(1)
- yamome511
四条西洞院にあるお店です。本業はお餅屋さんで店頭にもいろいろお餅が並んでいますが食事も提供しています。にしんそばを食してみました。出汁の効いたつゆとよく煮込まれたにしんがおいしいです
レビュー一覧(1)
- fula_mi
京都と言えば「にしんそば」。せっかくのそばが、魚の生臭さで消されてしまうのではないか?と心配しながら口にしたら、思ったほど生臭くはなくコレもありかな、という味でした。きのこそばや、おろしそばのさっぱり加減も好きですが、にしんそばも風味よくいただけました。
レビュー一覧(1)
- yamome511
二年坂の入口、通称一念坂にある和食のお店です。こじんまりとしていますが清潔感のある凛とした雰囲気のお店です。お昼のメニューでにしんそばをいただきました。洗練された日本料理の味で他のメニューも期待できると確信しました
レビュー一覧(1)
- sekiyuoh
つゆは美味だったが蕎麦はコシがなくて残念
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yamome511
京都駅地下街、ポルタにある日本料理店の支店です。そばを中心としたメニュー構成になっています。にしんそばは出汁の効いたつゆに甘辛に煮込まれた身欠きにしんがよく合い抜群のコンビネーションです
レビュー一覧(1)
- new_crab_ef2
#京都 #祇園四条 #そば
レビュー一覧(1)
- sssss
京都名物。出汁が効いていて美味しかった。
レビュー一覧(1)
- mktnb
季節によってメニューも少し違う老舗のお店。あったかいにしんそばは、にしんの旨味のついたスープがおいしい。おそばも絶品。
レビュー一覧(1)
- mittotto
にしんの歯ごたえがあり、京都らしい絶品の一品です。
レビュー一覧(1)
- surfhead
#京都 #そば #ニシンそば #東寺
レビュー一覧(2)
1861年創業。老舗のお店ですが、私の好みのお蕎麦ではなかったです。にしんは柔らかく煮てあり、とても美味しく頂きましたが、おそばはコシがなく柔らか過ぎました。それがこちらの味なのかな?と思いながら食べましたが、私はやはりコシのあるお蕎麦が好きなので、こちらは口に合いませんでした。
ネギの香りが良く、出汁が染みます。甘く柔らかいにしんが名物。