投稿する

西鉄福岡(天神)駅のとり天の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは西鉄福岡(天神)周辺で食べられるとり天の人気ランキングページです。
西鉄福岡(天神)周辺では47件のとり天が見つかりました。
西鉄福岡(天神)周辺では、とり天 ルドゥーのとり天定食や天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店のとり天定食などが人気のメニューです。
47件のメニューから、あなたが食べたいとり天を見つけてみてください!

3.4
とり天定食(天麩羅処ひらお 天神アクロス福岡店)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から333m
福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1アクロス福岡B2F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とり天定食は、鶏もも4枚・ささみ1枚・野菜3品の内容です。 野菜の天ぷら3品は、さつまいも・ピーマン・ナスでした。 天ぷらは、1~2品ずつその都度揚げたてが供されます。 まるで、高級天ぷら店みたいなんです。 大衆的なのはお店のスタイルと値段だけで、天ぷらは食材もちゃんとしてるし、 衣はさくっと軽く、上手に揚げられています。 #天ぷら #定食 #とり天

3.3
とり天定食(今泉のとり天)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から234m
福岡県福岡市中央区今泉1-12-23 西鉄今泉ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とり天定食820円+かしわご飯に変更100円。 とり天は特製ポン酢に浸けて頂きます。 卓上の練り辛子をつけても美味しいです。 とり天は肉質の柔らかい若鶏のモモ肉を特製のつけダレに漬け込み、衣をつけて揚げたもの。 衣は、天ぷらというか、さっくりふわふわの洋風フリッターに近くて、軽い食感なので、もりもり食べられます。

3.3
日替わり定食(とり天とチキン南蛮)(とり天 Ledoux(ルドゥー))
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から461m
福岡県福岡市中央区天神1丁目15-3

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    日替わりランチ900円を注文しました。 とり天とチキン南蛮がハーフ&ハーフで楽しめる夢企画! 定食の白ご飯とお味噌汁はおかわり自由です。 更に、+100円で白ご飯を鶏そぼろご飯に変更できます。 とり天はそのままでも十分いけますが、酢が効いたつゆに浸けて頂くのも美味しい。 チキン南蛮。 ベースは同じとり天かなと思いますが、揚げた後、甘酢とタルタルソースをかけたもの。 大分の漁師料理と呼ばれる『りゅうきゅう(刺身の漬け)』の丼も気になるところですが、 もし次回訪れても、とり天を頼んじゃうだろうなと思います。 #天ぷら #定食 #チキン南蛮 #とり天

3.2
とり天とチキン南蛮定食(とり天 ルドゥー)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から450m
福岡県福岡市中央区天神1丁目15-3

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とり天とチキン南蛮のハーフ&ハーフの定食もあります。 とり天とチキン南蛮定食950円。 ベースのとり天は同じで、チキン南蛮はタレとタルタルソースがかけられています。

3.2
とり天親子丼セット(麺や ほり野)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から242m

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    那珂川市の『麺や ほり野』さん。 安定した人気のうどん屋さんです。 一日20食限定の『とり天親子丼セット』830円を注文。 個人的にはこちらのカレーうどんが大好きで、ほとんどの割合で頼みますが、 鶏肉と玉子も大好きなので、いつぞや観たテレビのグルメコーナーで紹介されていた『とり天親子丼セット』にしました。 サクサクに揚がったとり天は、とても柔らかくジューシー。 揚げ方は企業秘密だそうです(秘)。 半熟タマゴも天ぷらになっていて、黄身をとり天に絡めていただくとさらに美味。 口直しに添えられている紅しょうがの天ぷらも健在でした。 セットのうどんは平細でもっちり仕上げです。 万民ウケするメニューを組み合わせただけではない、最上級の夢企画でございました♪ #天ぷら #丼もの #とり天 #親子丼

3.2
スペシャルとり天MIX(博多うどん 忠兵衛)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から375m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目9-14

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    いわゆる冷たい“ぶっかけうどん”です。 トッピングは、とり天・ごぼう天・茄子の素揚げ・ちくわ天・玉ねぎ天・大根おろし・ネギ・レモンです。 短冊型のごぼ天。 縦切りなので、歯応えしっかり。 皮がパリッ&中身トロッの茄子の素揚げ。 麺は、幅広めの平打ちとは珍しいですね。 しかも冷製なのに、これだけヤワいのも珍しいww

3.2
とり天定食(天麩羅処 ひらお)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から228m

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    スルメイカ不漁や原材料高騰により休止していた無料サービスの『いかの塩辛』が完全復活して2回目の訪問になります。 お気に入りの『とり天定食』770円を注文。 こちらに来た時は大体コレです(笑)。 まずは、大きなご飯と味噌汁が登場しました。 天ぷらが揚がるのを待っている間、メインメニュー(笑)の『いかの塩辛』を堪能。 お持ち帰りしてまでは食べませんが、やはり美味しいですね♪ そして、次々と天ぷらが揚がってきます。 真打の『とり天』が登場しました。 ふっくらフワッと揚がったとり天は好みの仕上がり。 サックリした野菜天も美味しいですね。 特にナスの天ぷらが好きです。 ごちそうさまでした♪

3.2
とり天・とろろ飯定食(やゆよ·食事屋)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から240m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目21-19

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とり天は2個で、天つゆと鬼おろしが添えられてます。 衣がさっくりと香ばしく、とても美味しいとり天です。 小鉢の他に、ゴマドレッシングがけのキャベツサラダもたっぷり付いています。

3.2
とり天定食(天婦羅処ひらお 大名店)
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から505m
福岡県福岡市中央区大名2丁目6−20

レビュー一覧(1)

  • small_ham_ds9
    small_ham_ds9

    揚げたての天ぷらをカウンター席に運んできてくれるスタイル 全部で鶏もも4、ささみ、ピーマン、なす、かぼちゃ 塩辛、味噌汁、ご飯付き。大根浅漬け食べ放題。 天つゆの他にも、柚子胡椒、塩胡椒などで味変できます 東京で同じことしたら、お値段3倍するのでは? めちゃくちゃ美味しい! #福岡 #定食#天ぷら

3.2
とり天定食(ひらお)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から505m
福岡県福岡市中央区大名2丁目6-20

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とりもも4枚・ササミ1枚・野菜3品の構成です。 最初に来たのは、ササミ。 熱々で柔らかい身です。 鶏もも肉とカボチャ。 鶏もも肉4ピースは、前半後半2ピースずつ分けて供されるサービスが嬉しい。 野菜はカボチャの他に、肉厚のピーマンとナス。 野菜天も美味しい!

3.2
とり天定食(とり天 ルドゥー)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から450m
福岡県福岡市中央区天神1丁目15-3

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    とり天は、その名の通り『鶏肉の天ぷら』です。 肉質の柔らかい若鶏に衣を付けて揚げたもの。 揚げ物とは言え、衣がサクサク軽いので、B級感がありません。 添えられた上品な酢醤油と和辛子で頂くと、一層美味しい。

3.1
とり天(ななつの鐘)
ランチ
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から956m
福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • local_beans_uk4
    local_beans_uk4

    #福岡 #渡辺通 #薬院 #今日のひとさら #ガチめし #グルメ #絶品グルメ #博多 #天神南 #西鉄福岡(天神) #とり天 #天ぷら #ランチ

3.1
とり天紫蘇まみれ(暖)
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から528m
福岡県福岡市中央区今泉1-3-1 TYビル今泉 202

レビュー一覧(1)

  • molica_talica
    molica_talica

    とり天紫蘇まみれ。ちょっとメニュー名違うかもしれないけど。毎回頼んじゃう。ジューシーなとりと、紫蘇がベストマッチ! #福岡市中央区 #薬院駅 #とり天

3.0
恵比寿御膳(博多 弁天堂)
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から460m
福岡県福岡市中央区大名2-1-41

レビュー一覧(1)

  • lapis
    lapis

    旧大名小学校近く、築100年以上の古民家を改装したお店です。 店内は、個室やお座敷、テーブル席があり いろんなシーンで利用できます。 ランチで、もつ鍋、明太もつ鍋などもいただけますので、観光の方にもおすすめです。 ランチメニューの種類もとても豊富です。 九州各地の名物を選んで組み合わせることができる九州ご当地選べる定食は、その日の気分で色々選べるのが嬉しいです。 今回は、恵比寿花籠御膳をいただきました。 大きな花籠に、メインや小鉢がぎっしりとつまっていました。 メインの大分名物とり天はボリュームたっぷり。 鯛茶漬けもとても美味しく、大満足のランチでした。 #とり天 #鯛茶漬け #花籠御膳

3.0
とり天豚汁定食(竜の字)
今日不明
西鉄福岡(天神)駅から424m
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-12

レビュー一覧(1)

  • chamu
    chamu

    あいらしか とり天が、数個。寒か日は、豚汁じゃ~~~~!!具だくさんで、うまかぁばい!とり天は、おまけと思ったら、よか。  ムネ肉 うまか。ほっくり あったまる ばい~~