世田谷区で食べられるつけ麺のランキング(ガッツリ)(2ページ目)
166 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは世田谷区で食べられるつけ麺のランキングページです。
世田谷区ではつけ麺が166件見つかりました。
みんなのレビューを参考に166のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- yunakajima
オーソドックスな魚介系のスープです。麺は種類豊富。平打ち麺はモチモチしています。
レビュー一覧(1)
- meg_04
その場であぶってくれる豚肉は絶品!
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
つけ麺の茹で時間は15分かかると書いていたので覚悟していたのですが、実際20分後に出てきました。湯で時間が長いのは、こちらの極太の平打ちライ麦麺。うどんのように食べ応えがしっかりしていて、短めにカットしてあります。つけ汁は煮干と鰹節をしっかり感じる魚介鶏豚骨で、かなり濃厚。 この独特の麺にもガッツリ絡みます。
レビュー一覧(1)
- chizuru
カレーはちょっと不得手なのですが、大変美味しく頂きました。
レビュー一覧(2)
- sukima_princ
大・中・並盛りが選べます。
- sukima_princ
大・中・並盛りから選べます。
レビュー一覧(1)
- maria0124
うんまぁーーい( *´艸`)♡久しぶりに好きな感じのつけ麺に出会えました!!
レビュー一覧(1)
- user_70541370
安定の旨さで辛みがアトを引きます!
レビュー一覧(1)
- user_70541370
普通のつけ麺のスープの秘訣は、玉ねぎ・生姜・ニンニク・リンゴだそうです。濃厚ででもくどくないスープと絡まる麺もおいしいですが、今回は煮干しにしました。 こっちもおいしい~!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bobu
サラっと系の動物魚介。弱い甘み、ちょうどいい酸味。
レビュー一覧(1)
- user_70541370
懐かしい感じの魚介系で優しい味が魅力的。 自家製麺でいろんな種類の麺があります。 今回は太麺にしました! もちもちでスープとの相性がバッチリ!
レビュー一覧(1)
- lomdon
こちらのお店は3つのウリほぼ無添加の鶏白湯、山口県産有機野菜のグリル、厳選6種類の卓上薬味てことで野菜つけ麺を注文。麺の量は150、200、250の選択。もちろん!?250選択です。丁寧に野菜焼いてるので時間はかかったけど~登場!有機野菜のグリルは、別皿でいろいろな野菜が~これは期待が高まる!村上朝日製麺所製のストレート中細~もちもち感が高く、全粒粉入りで風味も高い!!つけだれは大山地鶏をはじめ国産鶏と、野菜など10種類以上の食材を使用し、素材の味を最大限に引き出してる鶏白湯ベジポタスープ。麺をつけてグイグイ食べさせる旨さ。膜が張るほど濃厚トロトロだけど、野菜でまろやかに~使用野菜は、ししとう、トマト、南瓜、ネギ、茄子、ごぼう、大根など9種類とバラエティ豊か。こちらは山口県萩市で取れた有機野菜。そのままで野菜の濃い味わいを楽しみ、つけだれをバーニャカウダ風につけて、どちらも旨い~単身者の野菜不足解消にも良い 笑そして食べ進めると~厳選された卓上調味料で薬味は、黒七味、黒胡椒、一味唐辛子、ゆず粉末、酢、刻み玉ねぎ、柚子フレーク、カレーペースト。どれも入れ過ぎると風味が変わるので少しづつがオススメ。一番は柚子の皮で出来たゆずフレークかな。爽やかに、香って~うま!
レビュー一覧(1)
- bobu
温かい野菜たちは塩でも充分そのおいしさを主張する。
レビュー一覧(1)
- bobu
塩味のスープはやり過ぎでない鯛出汁感。そして、昆布由来かな?多少のとろみがあり、すっきり味がうまく麺に絡んでくる。
レビュー一覧(1)
- maria0124
野菜が多めのつけ麺なので、女子に人気です♡魚介系のとろとろスープにつけていただきます。個人的にはスープが熱々で出てくるのが嬉しいです(*^^*)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- bobu
カレースープはとろみがあり、もっちもちの麺に良く絡む。それほどスパイシーさは前面に出ていないタイプ。元のスープの存在もよくわかる。
レビュー一覧(1)
- wingknights
悪く無い。むしろ美味しいのだとも思う。だが、しかし。つけ麺のスープで酸味のあるタイプのものは好みでは無い。全くもって性に合わないのだ。残念でなら無いがこればかりは好き嫌いだからどうしようも無い。
レビュー一覧(4)
- yashiro
かなり交通の便が悪い土地にあるけど、ぜひ1回は食べてみて欲しい。
- yokoyamakeni
海老の様な味わいでした… #ラーメン #ランチ #醤油ラーメン #醤油そば #中華そば #つけそば #つけ麺
- kazutan0264
営業終了間際のタイミングで、駆け込み訪問。同地へと移転後は、数年ぶり3度目の訪問。コク味豊かなスープは、前回訪問時よりも粘度を更に下げ、今感をアップ。今回はうま味の膨らみをあまり感じなかったが、偶々かな。水分を艶やかに湛えた麺の啜り心地が、好印象だ。#つけ麺
レビュー一覧(1)
揚げ野菜が添えてあって、これをカレーにつけて食べるとすごく美味しい!カレーも深みがあって麺によく絡む。