小岩駅のそばの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは小岩周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
小岩周辺では32件のそばが見つかりました。
小岩周辺では、蕪村居のカレー蕎麦やラーメン二郎 小岩店 (らーめんじろう)の焼きそばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、32件の中からとっておきのそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- butakimu1026
余った麺で焼きそばを作ったが美味しすぎた。豚の油もソースとうまく絡み、滑らかなすすりができた。脂っこさはあったが、野菜を多めにすればバランスもとることができ、また試したいと思う。#ラーメン #二郎系 #二郎 #背脂 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ディナー #背脂チャッチャ系 #そば #油そば #焼きそば #テイクアウト #まぜそば
レビュー一覧(1)
- brave_apple_zp7
麺にコシがあって最高 人気でいつも並んでいるので早めに行くことをおすすめします えび天(+600円)サックサクぷりっぷり #ざるそば #そば #鴨せいろそば #ランチ #鴨そば #天ぷら #海老天
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は小岩駅付近で昼飯。 美味そうな蕎麦屋に訪問しました。 お店の名前は小岩やぶそば 店の周りに7台ほど駐車場があるので止めて訪問。 テーブルと座敷で40人くらいは入れそうかな。 メニューを見ると蕎麦、丼もの、ラーメンなんかがあります。 今回は上カツ丼、ざるそばを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 こちらはざるそば。 こちらの蕎麦はやや緑がかった茶そばとのことです。食感はツルッとしながらも切れるほどない適度な弾力もあります。 蕎麦つゆが濃いめの味付けで蕎麦の風味とかはよくわからないけどずるずるっと箸を止めずに食べ進めさせる魅力があります。 瞬殺で食べ終わりました。 これはチャーシューメンとかカレーも気になるしまた来なければ♪ #絶品グルメ #ざるそば #そば
レビュー一覧(1)
- hajime_00n0
#蕎麦SUZUKI #つけおろし蕎麦 #蕎麦
レビュー一覧(1)
- brave_apple_zp7
熱々のカレーがコシのあるそばに絡んで美味い! ネギと豚肉も入ってる アツアツなのでやけどに注意 #カレー #東京 #小岩 #江戸川 #ランチ #そば #カレーそば #カレー好き #食欲の秋
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
まさに、お江戸のかけ蕎麦 この醤油黒いおつゆがたまりません #そば #かけそば #かけ #関東風 #江戸川区
レビュー一覧(1)
- yare38
#寿司 #握り寿司 #えびの天ぷらそば
レビュー一覧(1)
- yoshida_sonic
#東京 #小岩 #蕎麦 #そば #町蕎麦 #東京二八蕎麦 #二八そば #東京二八そば #ざるそば #天ざる #天せいろ #ランチ #今日の麺 #せいろそば
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
スタンダードな鶏ガラスープに中華麺 これにぶつ切りしいたけがゴロゴロ入った 旨み爆発な餡がかかると絶品メニューに ただ、スープ多過ぎて飽きる(笑)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yoshida_sonic
#東京 #小岩 #つけ麺 #つけそば #ラーメン #煮干しラーメン #今日の麺 #わんたん #雲呑
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
海苔、チャーシュー、メンマ、刻み玉ねぎ、刻み葱といったトッピング 烏賊のエグみや苦みを排除した清湯仕様のスープ 若干、甘めの仕上がり 麺はやや硬めの茹で加減の自家製ストレート中細麺 麺とスープとの相性はなかなか 刻み玉ねぎや炙りチャーシューはこの手のラーメンには鉄板
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
では、まずはスープから 豚骨スープにサンマを大量に投入したスープに塩ダレを合わせたもののようです この甘さは何由来なんでしょう 麺は自家製ストレート細麺 チャーシューはたっぷり載せられていました 秋刀魚の限定は色々な店舗でいただいたことがありますが、こういうタイプは初めてでした ごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
- cj_seiji
小岩のやぶでかけそばを食す 濃いめのスメはダイレクトに飲むと いささか濃いめで美味いのだが 我が好みとは微妙にけおなるねた
レビュー一覧(1)
- bokurarri
大きなレアチャーシューがインパクトありますが、それ以外はとてもシンプル。さて、スープを一口…むむむっ!蛤パワーすげー!かなりの蛤エキスが感じられる。この蛤感は幡ヶ谷の某店を初めて食べた時を思い出させる。いや〜、美味い。 麺は中細で角ばったしっかりした麺で、表面に細かな粒が見受けられる。これがまた、ツルツルとした舌触りで、噛むとダムンダムンに跳ね返す弾力性がある!この手のスープには細パッツリが合うかと思うが、これだけ突き抜けた麺でもイケるんですね。これまた麺も美味い。 レアチャーシューは筋にそって食べていけば綺麗に噛み切れるようになっており、肉々しさが美味しかった。 あっという間にKK。やはり貝出汁は美味い、蛤は美味い。と、しみじみ感じさせてくれる1杯でした。
レビュー一覧(1)
- radio_report
大きな海老天は、箸で持ち上げると、ずっしり重い!!蕎麦は茶そばです。
レビュー一覧(1)
- user_37921819
冷やしたぬきもいいけど冷たいお揚げにそばもうまい。 #蕎麦
レビュー一覧(1)
- bokurarri
香味油としてバターを使用しており、バターの味が口に広がったと思えば、浅利の貝出汁が鼻を抜ける 塩のあっさりさとバターの重みと浅利の旨味が三位一体 低温調理の鶏チャーシューがこれまたいい感じ 右側は浅利です これもとても美味しかった そして、紫蘇の混じった鶏つくねがとっても美味ぃだった!麺はパッツリで、喉越しが良いもの ツルツルとした舌触りで啜っていて気持ちいいくらい
レビュー一覧(1)
- user_37921819
濃いめのつゆに20cmを超える大海老が2尾。 #蕎麦
レビュー一覧(1)
この日は小岩駅周辺でサクッとランチ。 ブックマークしていた蕎麦屋に訪問しました。 お店の名前は蕪村居。 ぶそんきょって読むみたいです。 場所は江戸川区西小岩1というところ。 ちょっと大通りから入るけどわかりやすいかったかな。 コインパーキングに停めて訪問しました。 店内はカウンターとテーブル席で20席くらい。 テーブルに案内されてメニューを見ます。 冷たいのから暖かいのまでいろいろあるけど今回はカレーをチョイス。 蕎麦の種類などは聞かれなかったなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、とろみのあるカレーが美味しそうです。 蕎麦のボリュームも適度にあります。 ドボンとそばをつけて啜ってみるとルーが思ったよりも しっかりとスパイス感があって旨い。 トマトも効いていて和出汁のカレーだけではない感じ。 これはご飯と食べても絶対美味しいよなー。 蕎麦は二八蕎麦かなー。 切れることなくすすり心地もよかったです。 もっと増量できるならしたいところでした。 瞬殺で食べ終わりました。 美味しい一品をいただくことができました。 他の蕎麦も食べてみたいと思います。 #サラ活 #カレーそば #そば