新宿区で食べられるそばのランキング(9ページ目)
1,427 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは新宿区で食べられるそばのランキングページです。
新宿区ではそばが1427件見つかりました。
1427件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
kazudry安定 #玉子とじそば #そば #下落合 #大黒
レビュー一覧(1)
pure_spice_gp4#ランチ #そば #麺 #和食 #蕎麦 #きつねそば のり天、きつね、たまご、わかめが乗ったそば 卵を割るとまろやかで美味しい
レビュー一覧(1)
yammaわかめそば! #新線新宿 #ラーメン
レビュー一覧(1)
mac7hiji_hijiki#そば #天ぷらそば #東京 #ランチ #天ぷら #かき揚げ #蕎麦
レビュー一覧(1)
kazudry贅沢にざるそば #ざるそば #そば #下落合 #大黒
レビュー一覧(1)
haruechan#ランチ #せいろそば #そば#野菜天
レビュー一覧(1)
uttattk#すだち#そば #天丼 すだちとみょうがでとてもさっぱり ミニ天丼(¥170)をつけて
レビュー一覧(1)
busa冷たいそばに大根おろしが乗ったシンプルながらもそばの風味が感じられます。 #おろしそば #そば #西新宿 #西新宿ランチ #西新宿グルメ #ランチ
レビュー一覧(1)
mihochan#茶そば
レビュー一覧(1)
- heavenjun
僕はそば、それも立ち食いそばが大好き! その立ち食いそばの中でも富士そばさんは、代名詞みたいな感じ。 学生時代からずっとお世話になっているわけで。 ということで、今回は新宿三丁目近くのお店に訪問。 注文っていうか、食券を買ったのは・・・かけそば。 まさにいっぱいのかけそば、僕はこれが一番好きなんだよね、シンプルでさ。 で、早速出てきたかけそばをすする・・・美味し! あー、寒くなってきたから温まるし、イイね。 ということで、満足してお店を出た。
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口からすぐの富士そば 大久保店にて冷し肉骨茶(バクテー)そば590円。去年発売された肉骨茶そばの冷し版が1週間前から始まったということで、温かいのを食べた時に好印象だったのでやってきました。 店内の券売機をポチッとしてカウンターでチケットを店員さんに渡して5分足らずでメニュー名を呼ばれ受丼しました。店内はなぜかクロネコヤマトの宅配員の客が多かったです。さっと食べれるから使い勝手がいいのかな? そばの具材は豚バラ肉、フライドガーリック、ネギとなります。そばを一啜りすると、やっぱりきました強烈なニンニク臭!好きな人にはたまらないでしょうが、これを食べた後に人に会えないでしょうね。 麺は細めのいつもの富士そばの麺ですが冷しだけに歯応えがあります。温かいヤツに比べて胡椒による辛さがあまりしないなと思いツユだけ飲んでみると、やっぱり舌が痺れるくらいの胡椒辛さは健在でした。 美味しく完食、ご馳走様でした! #そば #冷しそば #富士そば #シンガポール
レビュー一覧(1)
gom02231115かけそば220円、天ぷら(80円)、大盛り60円で合計360円です。 普通の立ち食いそば屋さんだったら、かけそば300円前後、天ぷら150円前後、大盛り100円といったところでしょうか。 200円近く安いですよね。 #そば #蕎麦 #天ぷらそば #かき揚げ #かきあげそば
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅南口から徒歩2分の長寿庵にて冷し半たぬき半きつねそばにゆで玉子で390円。立食いではなくカウンター6席だけの蕎麦屋さんですがお値段は立食いそば屋以上に安いです。 14時半前に到着で先客1名、後客1名、口頭で注文して着丼時に支払いをします。日曜営業はいつも女将がいなくて店主のワンオペになります。 2分程でそばが到着、かき揚げを作った時の端材だと思われる天かすと油揚げ半分とネギがのっています。 そばは太めで田舎そばっぽいヤツとなります。天かすはカッチカチのかき揚げの端材ということでツユに浸してもパリパリ、小海老の風味がして美味しいです。油揚げは意外に厚みがあり味染みもバッチリです。 毎度のことながら安いなぁと思いました、ご馳走様! #東京 #蕎麦 #そば #大久保
レビュー一覧(1)
busaそばの風味良く美味しい。 そば大盛にしたがつゆは少し足りなくなる感じ。 ワカメはカウンターで取り放題です。 蕎麦湯はカウンターにポットで用意されています。 #そば #つけそば #とろろそば #十割蕎麦 #立喰そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- manpukuleopa
普通の蕎麦屋の4枚分くらいある!麺も太く食い応えがあり、落語そば清の心持ちでたぐる🌿 珍しいそばつゆで、そば猪口の底が見えるほど色が薄い。 #そば #ざるそば #大盛り #麺 #☆4.0
レビュー一覧(1)
nao_suke2#ランチ #四谷 #四ッ谷 #蕎麦 #食べログ3.26 麺鉄 細めの蕎麦とカリッカリの天ぷら 美味いね〜
レビュー一覧(1)
ichitra#そば #西新宿 #ちくわ天 #ちくわ天そば #竹輪天そば
レビュー一覧(1)
koh516#西武新宿 #蕎麦 #カレーつけそば #ラー油入りのお出汁も付いて #ネギ、海苔、胡麻、メンマ、揚げ玉 #カレーにはお肉タップリ #おいしかったです #秋の味覚
レビュー一覧(1)
tabegoro_sheep出汁がうまい。 ソースカツ丼も食べごたえあってよい。 #ランチ #東京 #神楽坂 #蕎麦
レビュー一覧(1)
kazudry#そば #もりそば #下落合
レビュー一覧(1)
ho0317濃厚なスープが美味しく、卓上調味料が豊富で最後まで美味しく完食。スープも飲み干してしまった。つくねもクオリティ高くておいしかった。 #つけそば #つけ麺 #曙橋
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿駅西口から徒歩2分のかめや新宿店にて冷し天玉そば大盛り630円。神田や新橋にも店舗がある立食い蕎麦の人気店です。新宿店は思い出横丁の真ん中辺りの立地となり椅子があります。 元祖天玉そばと謳っていますが、何が元祖かというと、蕎麦に入れる玉子に温泉玉子を使ったのが初めてだったんですね。最近は外人客が多いせいか英語表記のメニューも柱に貼っています。 今日は午前中から歌舞伎町で所用があり、終了次第向かいました。18時過ぎに到着で先客1名、後客4名、路面店でクーラーが効いているわけでもないので流石にこの暑さじゃ客は少ないです。 口頭で注文してウォーターサーバーで水を取り程なくして着丼、お金と引き換えになります。そば湯も同時に提供されました。 そば自体は水道水で濯いでいるだけなので冷たくはありませんがツユは美味しいです。かき揚げは玉ねぎ、にんじん、春菊入り、出汁をよく吸う天ぷらです。 サクッと食べ切り退店、ご馳走様でした! #東京 #新宿西口 #蕎麦 #そば
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿三丁目駅から徒歩6分の更科にて天ざる大盛り1100円。新宿二丁目にある典型的な町の蕎麦屋で新宿御苑前駅からでもあまり変わらない距離かと思います。ちなみに新宿御苑前にもう一軒更科という店があるのですが、そちらは蕎麦よりラーメンが人気の蕎麦屋さんです。 13時半前に到着でほぼ満席でしたが相席で座れました。口頭で注文後5分ちょいで蕎麦が到着、天ぷらは海老、さつまいも、かぼちゃにピーマンとなります、野菜は細切りですが海老は身厚です。ちなみに300円増しの上天ざるだとこちらに海老が1尾増えます。 蕎麦はかなり細めで柔らか、更科なのに何故か緑色をしています。食感はそうめんみたいですが、鰹が効いた出汁のおかげで美味しく頂けます。 大盛りにしたのでかなり量があり大満足で完食、ご馳走様でした! #東京 #新宿三丁目 #新宿御苑前 #蕎麦 #そば
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#うどん #そば #かつ丼 #せいろそば #天丼 #天ぷら #丼もの #海老天丼 うまいや〜ん
レビュー一覧(1)
busa十割そばの大もりそば わかめはセルフでの無料トッピング 最近そばは一律30円値上げされたようです。 #そば #もりそば #蕎麦
レビュー一覧(1)
kazudry安定の蕎麦 #玉子とじそば #そば #下落合
レビュー一覧(1)
kurochandesuお腹が空いて深夜に蕎麦屋に…。 #神楽坂 #玉子焼
レビュー一覧(1)
kurochandesu美味しく頂きました!!#そば #ざるそば #神楽坂
レビュー一覧(1)
kazudry今日のとじます #そば #玉子とじそば #下落合 #大黒






























レビュー一覧(1)
#鶏白湯 #ラーメン #東京 #新宿