投稿する

鶏肉の唐揚げ(鶏肉)のメニュー一覧 (15ページ目)

6,341 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは鶏肉の唐揚げを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。

6341件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、6341の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!

3.0
干炸鶏(かんざぁちぃ 鶏の唐揚セット)(華正樓新横浜店)
ランチ
ディナー
今日不明
新横浜駅から67m
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目100−45

レビュー一覧(1)

  • kurikuri_910
    kurikuri_910

    唐揚げは素揚げに近いような衣の薄いタイプ、しっかりしたお肉の歯ごたえ。シンプルで美味しいです。冷めても美味しそう。ウスターソースと甜面醤を混ぜたような風味のつけダレが添えられていましたが、これは好みがわかれそうです。

3.0
魔法のスパイスの鶏からあげ定食 大盛り(やるき)
ランチ
今日不明
新中野駅から333m
東京都中野区本町4丁目36-71階

レビュー一覧(1)

  • sig552ras
    sig552ras

    スパイスといっても辛くなくジンワリ温まる程度でジューシーな唐揚げ。ご飯はお茶碗に盛って頂きました。 #鶏肉の唐揚げ #唐揚げ #タンドリーチキン #定食 #大盛り #ご飯大盛り無料 #ランチ #東京

3.0
立田揚げ(お多幸 神田店)
ディナー
今日不明
新日本橋駅から140m
東京都中央区日本橋室町4丁目3-11

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    唐揚げ美味しい😋 https://instagram.com/p/BU0KtRSlaBA/ #唐揚げ #とり唐揚げ #鶏肉の唐揚げ #竜田揚げ

3.0
チキン・チキン定食(鳥良商店 浅草橋駅前店)
ランチ
今日不明
浅草駅から210m

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    出張の前に買っておかないといけない物があって、 浅草橋へ行ったのですが、24時間営業の磯丸水産が ブランドチェンジして鳥料理の鳥良商店に業態を 変更していたのでお昼に行ってみました。 ホームページを見ると磯丸水産から鳥良商店への ブランドチェンジ予定の店舗が結構あるので最近の トレンドなのかもしれません。 ランチから夜への誘導と夜メニューとの整合性や コスト削減を徹底的に考えたメニュー構成。 こういうところはさすが大手さんです。 この日はとりあえず垂れ幕の1番上にあるメニュー、 チキン・チキン定食の大盛りをオーダーします。 唐揚げのソースが3種類(おろしポン酢、タルタル、 ユーリンチー)から選べるのでもちろんタルタルに。 ソース、タルタルは別添えできました。 タルタルの粒は全体的に普通サイズで黄身感強くて 重ため。玉子サンドの玉子にピクルス入れた感じ。 個人的にはこの重さだと唐揚げにうまく乗らないので もう少しマヨネーズ多目にするかなんかしらの水分で もう少し緩めの方が嬉しいかも。 チキンカツはとにかくでかい!そしてちょっと固い… 大盛りでもご飯が足りない位のおかずの量!(笑) 890円ならまあまあ納得できると思います。 ご飯大盛りは無料ですがお代わりは追加料金で105円。 これでご飯お代わりできたら超嬉しい!(笑) 3月14日オープンして私が行った日がはじめての ランチ営業だったそうで、超ドタバタしてますって お会計の時に笑いながら話していました。 磯丸水産のSFPホールディングスのグループだけあって 接客はフレンドリーで元気モリモリ、声も出てます! お昼もガッツリいきたい人にはオススメかもです。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/457978839.html #台東区 #浅草橋 #鳥良商店 #SFPホールディングス #磯丸水産 #チキンチキン定食 #iPhone8plus #唐揚げ #とり唐揚げ #定食 #チキンかつ #鶏肉の唐揚げ

2.9
侍.まつり (3種)(Rojiura Curry SAMURAI. 吉祥寺店)

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    黒板に、本日のお野菜 とある。 偏食家の私が 最大20品目の お野菜を 食べてみた。食べれないものは、こんな時こそ 挑戦する。(勇気..) ナントカの宝石箱や~!の テンションで、こぞって お肉たちも オーダー。 ライスSS(80g -¥50)サイズが 選べるのは 助かります。どちらを 主食にするかは 気分次第です。 さぁ、スタンダードなレギュラースープ、その主軸と なるのは、野菜 (特に 人参が 濃厚。そこに 玉葱もいてくれる)×親丸鶏が ベースという、ドロっとしていて 強い甘み。 私は、辛さ5番(+¥50)を 追加していました。はじめまして と、ピッキーヌなる 緑の唐辛子と ご対面。 2本 入っていましたが、食べれるのか 分からずに 手は つけられませんでした。 ただ 入っていたところで、全然 辛くなかったのは、ベジタブルポタージュの濃さが、圧倒的だったからなのでしょう。キャロット色のスープを見て 分かるように、スパイスの風味も 消されているほどでした。辛いのが苦手、スパイスが苦手って方には 親しみやすそうです。 さて、ざぁーと。20品目のお野菜+3品を、以下 紹介しておきます。 人参◎ ゴボウ◎ キャベツ○ 木耳○ パプリカ ○ ブロッコリー◎ 水菜○ ズッキーニ◎ 南瓜 (御免) 茄子△ ピーマン○ じゃがいも◎ 玉葱△ ホールトマト○ ヤングコーン○ オクラ○ 小葱△ 大根○ 蓮根◎ ...と ここまでで、19品目。 ..大豆を お忘れで だいぶ あとから 小鉢で登場!大豆は..○ 追加 トッピングは 肉 3種! 第3位...侍ザンギ (バリバリの衣×) 続きまして 第2位は...ハラペーニョチキン (唯一 ちょっぴり辛い演出が クセになる◎) そして注目の 第1位です! ... .. 優勝は! 黄パプリカの下の力持ち、豚角煮 でした~! 脂身こってりを 感じせない ライトな脂肪感、それで言って 抜群の存在感と ホロホロ食感は、数々のライバルを 差し置いて 見事1位に 輝いてみせました。 豚角煮さん、ありがとう!そして おめでとうございました~! #スープカレー #ザンギ #唐揚げ #ハラペーニョ #チキン #豚の角煮 #豚角煮 #野菜 #カレー #ベジポタ #鶏肉 #鶏の唐揚げ #鶏肉の唐揚げ #肉 #豚肉