投稿する

東京都の鶏ラーメンの人気おすすめランキング (しょっぱい)(3ページ目)

461 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられる鶏ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在461の東京都で食べられる鶏ラーメンが登録されています。

東京都では、品川区のらぁめんつけめん 江戸一の黒豚鶏ラーメンや文京区のらーめん いっとくの鶏白湯などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、461件の中からとっておきの鶏ラーメンを見つけてください!

3.1
鶏湯麺(ジータンメン)(春水堂 表参道店)
ランチ
今日11:00~21:00
明治神宮前〈原宿〉駅から269m
東京都渋谷区神宮前4丁目28-11クレール・ミキ

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    最近流行りのパイタンスープのような、鶏の出汁がきいたマイルドな味わいのスープ。後味に少し癖がありますが、全体的には食べやすい味のつくりになっています。さかれた鶏肉とカイワレ、ゴマの味わいに、台湾の風を感じます。

3.1
まぜそば(麺屋武一 秋葉原店)
ランチ
今日不明
末広町駅から259m
東京都千代田区外神田3丁目13-5

レビュー一覧(1)

  • maako0512
    maako0512

    まぜそばにしては珍しいタイプ!油っこい感じもなく、食べやすかったです!(,,・ω・,,) #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏ラーメン #まぜそば

3.0
鶏しろラーメン(うさぎ食堂)
ランチ
今日不明
中目黒駅から349m
東京都目黒区青葉台1-30-12 青葉台ビル1F

レビュー一覧(1)

  • maria0124
    maria0124

    名物の鶏しろラーメン!ガーリックトースト&たまねぎの洲漬けが付いてきます。店内もオシャレだし、お味も上品でサッパリだし、女性が喜ぶラーメン屋さんだと思います( *´艸`)

3.0
こってり鶏らーめん(麺屋 一燈 (いっとう))
今日11:00~15:00,18:00~22:00
新小岩駅から221m
東京都葛飾区東新小岩1-4-17

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープのトロミはそれほど強くありません。トロンくらいか。↵ 恐る恐る飲んでみますと、旨みドッカーン。↵ お店に向かう道中、90点くらいかな?と思っていたのですが、そんなもんではないですね↵ 麺は中盛りにしたんですが、始めが固めワシワシ、最後までダレることはありませんでした。↵ これは計算された茹で加減だと思います。ノックアウトされてしまいました。↵ 「驚愕の旨さ」とでも申しましょうか、もう他のお店ではしばらく食う気にならないと思います。

3.0
豊魚鶏だし醤油らーめん(麺処 さとう 板橋本店)
今日10:00~15:00,18:00~22:00
本蓮沼駅から19m
東京都板橋区蓮沼町22-6

レビュー一覧(1)

  • 商品名通り鶏のダシが効いているあっさり醤油味。 麺は極細麺。中盛まで同額。 ネギ、小松菜、メンマとボテッとした存在感のあるチャーシューが載りあっさり味に刺激を与えている。 美味しかった。ごちそうさまでした。

3.0
タイ屋台の汁そば蒸し鶏のせ クイッティオガイ(タイレストラン 沌-Thong- コレド日本橋店)
ランチ
今日不明
日本橋駅から86m
東京都中央区日本橋1丁目4-1コレド日本橋4F

レビュー一覧(1)

  • joyfor78
    joyfor78

    ランチに選べる麺、ご飯が豊富。 すぐに出てくるのもいい! スープ、具材の鶏肉ともに、とてもおいしい。 麺は米の麺だが、中華麺も選べるのでチョイス。 その麺が、残念なので、米の麺にするのがベストだと思います。また、中華麺にすると追加料金あり。メニューで確認しにくいのが、さらに残念でした。

3.0
鶏湯麺(春水堂 表参道店)
今日11:00~21:00
明治神宮前〈原宿〉駅から269m
東京都渋谷区神宮前4丁目28-11クレール・ミキ

レビュー一覧(1)

  • osaru
    osaru

    あっさりしていてお腹に優しい。麺の味が濃くて美味しい。温まります。

3.0
鰹×鶏RAIKらー麺(Bonito Soup Noodle RAIK ボニートスープヌードルライク)
今日不明
永福町駅から736m
東京都杉並区大宮1丁目2-3

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    これは美味しそなビジュアルです 三種類のチャーシュー、穂先メンマ、刻み葱、味玉、海苔、カイワレといったトッピング 丼に顔を近づけてみます ふんわりと鼻腔をくすぐる鰹の香り では、まずはスープから 熱々ですね 濃いスープの色から「カエシ強めかも」との予想はファーストアタックで覆されます 穏やかで丸くとてもに丁寧に作られていることが伝わってきます 食べ続けていくうちにスープの温度が下がり「鶏>鰹」から「鶏<鰹」へと表情が変わっていきます 美味しいなぁ 麺は菅野製麺の特注ストレート中細麺 ライ麦がブレンドされているそうです スープとの相性はなかなか 三種類のチャーシューは、手間暇かけられたのがよくわかります あっという間に完食・完飲です お世辞抜きに素晴らしい一杯でした

3.0
特製 鶏のらあめん(Homemade Ramen 麦苗 )
今日11:30~14:30,18:00~19:00
大森海岸駅から428m
東京都品川区南大井6-11-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    垂涎のビジュアル 肩ロースとバラのチャーシュー、海老ワンタン、さがみっこの味玉、白髪葱、青葱、メンマ、青菜、海苔といったトッピング では、まずはスープから 思わず笑顔になります 鶏主体、乾物系の下支え キレのある清湯です タレとのバランスもなかなか 許容範囲ですが、若干鶏油が多めかも ストレート細自家製麺とスープとの相性はドストライク 食感、啜り心地などかなり私好みの仕様 低温調理チャーシューもレア具合が、素晴らしいですね コンベクションオーブンで焼かれたバラチャーシューも絶妙 海老ワンタンは可愛いサイズでチュルチュル、プリプリ 女性に人気なことが伝わります 他のトッピングも丁寧な仕事ぶり じっくりと味わってゆっくりいただくつもりでしたが、新店とは思えない完成度の高さにあっという間に完食・完飲してしまいました