投稿する

鶏ラーメン(鶏肉)(しょっぱい,ガッツリ)のメニュー一覧 (8ページ目)

1,234 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは鶏ラーメンを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。

1234件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、1234の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!

3.0
鶏×魚 ダブルらーめん(麺や拓 エビス店 )
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
恵美須町駅から92m
大阪府大阪市浪速区恵美須西2-8-18 サンピアユタカ 1F

レビュー一覧(3)

  • maki01
    maki01

    そこそこ濃厚に見えるんですが意外と濃いくないです!この麺の固さが絶妙な固めで美味しいー

  • user_32369402
    user_32369402

    プースー↵うん、前回よりかはカエシはきつく感じへんかった↵ちょうどええバランス↵麺↵エエカンジでプースー持ち上げるんよね↵味玉↵ビンゴ特典で付いてるのを忘れてて、トッピングしてもうた↵まぁ、美味いからヨシとしとこう

3.0
鶏塩ラーメン(大盛)(福龍)
今日不明
梁川駅から2.69km
山梨県上野原市大野4943 談合坂サービスエリア上り線

レビュー一覧(1)

  • maruten
    maruten

    鶏チャーシューのシンプルな感じですが油いい感じでういております!!麺は細いストレートにかるーいウェーブがかかった感じのもの。鶏チャーシュー・・・うまかったですー!!これ、SAのラーメンとしてはかなりいいとおもわれます!スープもちょうどいい塩味。これは一度食べて欲しいかも!

3.0
鶏煮干らーめん醤油(煮干し 裕次郎 Lab)
今日不明
天神橋筋六丁目駅から193m
大阪府大阪市北区天神橋7-5-23

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは魚介ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューつくねカイワレキャベツ柚子穂先メンマ煮玉子を使用。↵ このお店は『煮干しらーめん 玉五郎』の新ブランド店にあたり、地下鉄天神橋6丁目駅周辺に、9月20日にオープンしたお店です。めんじいさん情報で早々の訪問です。鶏ガラ出汁に魚介出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、柚子の爽やかな風味をアクセントに、濃いめの醤油タレでキレのある味わいで、煮干の旨みがガツンと伝わるコクのある濃厚な仕上りになっています。中ぶりのチャーシューが1枚とつくねが2個入っていて、チャーシューはしっとりした肉質感があり、つくねはプツプツとした弾ける弾力感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。

3.0
豚鶏節ラーメン(会)
今日不明
兵庫県神戸市中央区相生町4-4-5宮川ビル1F

レビュー一覧(1)

  • orangejuice
    orangejuice

    豚骨・豚頭・鶏ガラを圧力釜で抽出したというスープはクリーミーでポタージュのような印象です。トロッとコクはありますが不思議とあっさりと、最後まで美味しく食べ進めることができます。

3.0
塩そば(鶏)(日の丸 さんじ)
今日不明
稲荷町駅から208m
東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    二種類のチャーシュー、メンマ、クレソン、海苔といったトッピング しかしながら、目をひくのは存在感たっぷりの麺 浅草開化楼特注の黒全粒粉平打ち麺 普段はスープからいきますが、この麺を啜りたい衝動に駆られました 凄いですね これは初体験の麺です 食感も香りも唯一無二の麺です ワクワクしながら啜りました 改めてスープをいただきます 若干塩分高めのシャープな仕様 先日、塩ダレを見直してリニューアルされたとのこと 想像していたものとは少し違っていましたが、なるほどと思いました トッピングもなかなかでした 気がつけばあっという間に完食・完飲です

3.0
鶏醤ワンタン麺(Tsurumen 大阪城北詰店 )
今日11:00~15:00,18:00~22:00
大阪城北詰駅から123m
大阪府大阪市都島区片町1-9-34

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    キレイなビジュアル↵清楚で美人なOLって感じ↵プースー↵おおーっ↵cliff時代の醤ラーメンを想像してたけど、全然ちゃうわ↵あっさりした口当たりで、鶏の旨味と醤油の風味がヌ・ケ・る↵京都らぁ祭で行った「とうひち」みたいな感じで、醤油の風味がめっちゃイカされてるのがゴイスー

3.0
魚鶏豚骨ラーメン(ラー麺 陽はまた昇る )
今日11:00~22:00
伏見稲荷駅から76m
京都府京都市伏見区深草一ノ坪38-15

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    うん濃厚↵ビジュアル通り濃厚↵臭みとかは一切あらへん↵美味いわ↵魚介(たぶん節)と鶏がグンっと来て、食べ進めていくうちにだんだん豚骨が強くなってきた↵最終的には濃厚豚骨

3.0
極鶏塩らーめん(極鶏そば 高木屋)
ランチ
今日不明
東海駅から1.82km
茨城県那珂郡東海村村松2415-2

レビュー一覧(1)

  • poo05
    poo05

    醤油ラーメンよりもさらにあっさりしたスープ。後味は非常にあっさりしているのに全く物足りなさはなく、麺からスープまで非常に洗練された味です。

3.0
香彩鶏だし特製醤油らーめん (麺屋 翔 品川店 )
今日11:00~23:00
品川駅から169m
東京都港区高輪3-26-20 品達

レビュー一覧(2)

  • bokurarri
    bokurarri

    思った通り、めちゃ綺麗に映る。本店は照明が暗いので実物より半減した映りだった、それが実物通りに映ってイイね! 翔といえば塩なのだが、前回食べた9周年の塩を思い出してしまうのでつけ麺と醤油を悩んだ挙句の醤油チョイス。 今日の醤油はキレ具合も素晴らしいが、鶏の旨味も芳醇で良かった〜。気合いの入りが伝わる美味さです。 麺はそのキレに負けない、やや太目でやや平打の仕上がりの麺。啜り心地、弾力と歯切れの良さが気持ちいい。特製の付いてくる、モモ、ロース、バラのチャーシューはそれぞれ、低温調理、しっかり火を通したもの、恐らく吊るし焼きの燻製と、この上ないバリエーション。味玉は本店同様のガーリック風味。

  • _key_
    _key_

    水菜とメンマ、海苔、白髪、チャーシューのトッピング。あっさりとした鶏清湯ですが上品な風味を感じます。醤油はキレとコクが両方感じられるようなバランス。かなりうまいです。

3.0
濃厚鶏だし塩ラーメン(特製)(らーめんなが田)
今日不明
亀戸駅から210m
東京都江東区亀戸5丁目17-22

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープは鶏白湯塩、サラリとしていますが見た目以上に濃厚。↵ 麺は太めでズブリパツンとした歯触り。↵ 味玉は味付け濃くなく薄くなく漬け込み時間をきっちりと計っているような感じ。↵ 鶏肉はコンソメで煮てあるそうで、しっとりとしてうまいです。↵ チャーシューはトロットロなのが炙られていて表面香ばしく。↵ 丸いのはつくね、いい香りがします。↵ メンマはコリッとした部分と、穂先に近い柔らかさのものが混在食感の違いを楽しみました。

3.0
汁 鶏と蛤の醤油そば(丸直)
今日不明
新馬場駅から343m
東京都品川区南品川4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    蛤二個、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、板海苔、青葱、メンマ、三つ葉、ナルト、白髪葱といったトッピング では、まずはスープから 「デフォルトの“鶏醤油そば”に蛤を加えただけ」とお店のブログに書かれていました じんわりと蛤が伝わってきます 今流行りの貝が突出したタイプではなく、ほっこりするような素朴なスープ なんかいいなぁ 22番切り歯のストレート細麺との相性もなかなか 様々なトッピングも楽しいです そして大粒の蛤がプリプリで美味しいですね お腹も気持ちもあったかになる一杯でした

3.0
鶏湯麺(春水堂 表参道店)
今日11:00~21:00
明治神宮前〈原宿〉駅から269m
東京都渋谷区神宮前4丁目28-11クレール・ミキ

レビュー一覧(2)

  • osaru
    osaru

    あっさりしていてお腹に優しい。麺の味が濃くて美味しい。温まります。

  • kenh
    kenh

    さっぱり系。 #ラーメン #タンメン #鶏ラーメン #鶏肉ラーメン

3.0
豊魚鶏だし醤油らーめん(麺処 さとう 板橋本店)
今日11:00~15:00,18:00~22:00
本蓮沼駅から19m
東京都板橋区蓮沼町22-6

レビュー一覧(2)

  • 商品名通り鶏のダシが効いているあっさり醤油味。 麺は極細麺。中盛まで同額。 ネギ、小松菜、メンマとボテッとした存在感のあるチャーシューが載りあっさり味に刺激を与えている。 美味しかった。ごちそうさまでした。

3.0
鰹×鶏RAIKらー麺(Bonito Soup Noodle RAIK ボニートスープヌードルライク)
今日不明
永福町駅から736m
東京都杉並区大宮1丁目2-3

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    これは美味しそなビジュアルです 三種類のチャーシュー、穂先メンマ、刻み葱、味玉、海苔、カイワレといったトッピング 丼に顔を近づけてみます ふんわりと鼻腔をくすぐる鰹の香り では、まずはスープから 熱々ですね 濃いスープの色から「カエシ強めかも」との予想はファーストアタックで覆されます 穏やかで丸くとてもに丁寧に作られていることが伝わってきます 食べ続けていくうちにスープの温度が下がり「鶏>鰹」から「鶏<鰹」へと表情が変わっていきます 美味しいなぁ 麺は菅野製麺の特注ストレート中細麺 ライ麦がブレンドされているそうです スープとの相性はなかなか 三種類のチャーシューは、手間暇かけられたのがよくわかります あっという間に完食・完飲です お世辞抜きに素晴らしい一杯でした

3.0
鶏醤ラーメン(ラーメンまこと屋 貝塚店)
今日不明
蛸地蔵駅から897m
大阪府貝塚市永吉1丁目66-1

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー鶏ミンチネギ白菜を使用。↵ このお店は関西にチェーン展開してる『まこと屋』の支店にあたりJR東貝塚駅周辺に3月30日にオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや多めの油分で熱さを封じ込め、野菜の甘みと鶏の旨みがほのかに広がる味わいに仕上がっています。麺はストレート玉子麺と博多細麺を選択できます。ストレート麺を選択しました。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくよく味付けされて美味しく頂けます。備付の高菜・ニンニククラッシャー・マー油・にんにくチップで味の変化が楽しめます。