投稿する

全国の鶏うどんの人気口コミランキング(2ページ目)

220 メニュー

こちらは鶏うどんのランキングページです。

SARAHには220件の鶏うどんの情報があります。

たくさんの鶏うどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
鶏天うどん(ちよまんみTokyo)
ランチ
今日不明
京橋駅から174m
東京都中央区京橋3-1 東京スクエアガーデン B1F

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    素朴な味わいの暖かいなつかしいうどん。鶏天うどんは、ジューシーな鶏肉がさくっと揚がっていてうどんに乗せて出汁に浸して食べるのに最適。海草が乗っているのも珍しくておもしろい。

3.0
濃厚鶏スープうどん 明太子ごはん付(YAKITORI燃 WEST)
今日不明
六本木駅から341m
東京都港区西麻布1丁目1-1エッジビル一階

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    丸くてかわいい器にうどんと、ほかほかの明太子ごはんです。 濃厚鶏スープには、お肌にうれしいコラーゲンがたっぷり、とろりとして麺によくからみます。 麺は平たくてつるっとしているので、濃厚スープですが、するっと食べられます。

3.0
鶏スープ稲庭うどん(猿のしっぽ)
ディナー
今日不明
麻布十番駅から332m
東京都港区麻布十番1丁目5-27岡﨑ビル1F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    雑炊はしてもらえませんでしたが、きりたんぽ鍋の残ったおつゆで稲庭うどんをこしらえていただきました。するするするっと食べられちゃう。お食事と飲みの〆にぴったり。テーブルの上の唐辛子をかけると風味が増します。

3.0
鶏天うどん(こがねうどん酒場)
今日11:30~14:30,18:00~03:00
恵比寿駅から473m
東京都渋谷区恵比寿4-27-16グラスコートエビス1F

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #うどん ソメは甘みを感じる。 塩分が強いため、せっかくの出汁が活かされていない印象。 麺は流石に讃岐ならではのコシの強さ。 とり天はシットリジューシーで単品だけでも追加をしたい程美味しい。

3.0
鶏とちくわとアスパラの天ぷらうどん(うどんと天ぷら 山斗)
ランチ
今日不明
西大橋駅から269m
大阪府大阪市西区新町1丁目33-16

レビュー一覧(1)

  • masura
    masura

    近所の人気のうどん屋さんでランチ。 鶏とちくわとアスパラの天ぷうどんです。 冷やしぶっかけでいただきました。 麺はコシがあってモチモチでした。 鶏天は柔らかくて下味もしっかりついてました。アスパラの天ぷらもついていたのもうれしかった♪

3.0
鶏塩うどん(カフェ メゾン)
今日不明
西線11条駅から150m
北海道札幌市中央区南12条西15-1-18

レビュー一覧(1)

  • user_07513426
    user_07513426

    長崎の五島うどんを使った鶏のうまみ溢れる一品です!五島うどんは初めて食べましたが、つるっとしてて喉越しもよく美味しかったです!

3.0
鶏天カレーうどん(手打ちうどん 団平)
ディナー
今日不明
御殿山駅から372m
大阪府枚方市三栗1丁目1-10

レビュー一覧(1)

  • macaron
    macaron

    うどんは太くてコシがあり、カレーの辛さも程よく、いい感じ。超巨大な鶏天がトレードマークか。衣かりっとして鶏もジューシー♡ #うどん #カレーうどん #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天

3.0
大島煮鶏焼きうどん(笑姫きっちんef )
ランチ
今日11:30~15:00
愛媛県松山市大街道3-3-5 友近ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • yotake
    yotake

    しまなみの大島ご当地グルメです。地元の製麺所で作った麺はもっちり系、甘辛く煮込んだ鶏肉はご飯にも合いそうなうまさ。 イメージ的にはすき焼きのタレ風味 半熟たまごを後半に割り味を変えてたべてください。

3.0
鶏竜田揚げと葉野菜  サラダのおうどん(麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店)
ディナー
今日10:30~23:00
六本木駅から265m
東京都港区六本木3丁目14-12六本木三丁目ビル

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    うどんが見えないくらいの具沢山なおうどん。サラダということでドレッシング味です。揚げたてな鶏の竜田揚げがのっているのは、コンビニのサラダでもトッピングで鶏の唐揚げがのっている商品があるくらい、相性がよいのでしょう、サラダにメチャ合いますね。ビタミンCが摂れるヘルシーうどん、お勧めでーす(*^^*)

3.0
鶏天ぶっかけうどん(讃どん (サンドン))
ランチ
今日不明
昭和町駅から574m
香川県高松市幸町1-1 香川大学会館ダイニング空海 1F

レビュー一覧(1)

  • 香川大学の生協食堂内にあるお店です。 ぶっかけ系は冷のみのようです。 うどんは私の基準で細めで、 冷系ならではのコシと硬さを感じるうどんでした。 特に硬さが好みの食感で美味しいと思いました。 ぶっかけ出汁は驚くほどの少量で、 こんな少しでどーすんの?と思いました。 鶏天は3個で充分な量でした。 揚がり具合も良く美味しかったです。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #鶏うどん #鶏肉うどん #とり天