投稿する

東京都の餅の人気おすすめランキング (5ページ目)

2,761 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられる餅の人気ランキングページです。

SARAHには現在2761の東京都で食べられる餅が登録されています。

東京都では、武蔵野市の真希 吉祥寺店 (しんき)の揚げ餅おろしうどん キムチや中央区の二葉家の佃もちなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に2761のメニューの中から、おいしい餅を見つけてください!

3.0
佃もち(二葉家)
ランチ
今日不明
月島駅から175m
東京都中央区佃2丁目14-3

レビュー一覧(1)

  • kaiwaredaiko01
    kaiwaredaiko01

    月島の和菓子屋さんの「佃もち」。やわらか~い求肥の中に刻んだ杏が入っています。甘さと酸味のバランスが良く、何個でもいけちゃいます!甘いものが苦手な方にもお薦めです。

3.0
20世紀梨ソフトクリーム+目玉餅トッピング(鬼太郎茶屋 深大寺店 (きたろうちゃや))
ランチ
今日10:00~17:00
調布駅から1.71km
東京都調布市深大寺元町5-12-8

レビュー一覧(1)

  • ゲゲゲの鬼太郎の作者、水木しげるさんの故郷の鳥取県の名産品20世紀梨を使ったソフトクリームです。それだけでも美味しいですが+50円で目玉の親父餅のトッピングができます。

3.0
えび天もちカレーうどん(古奈屋池袋店)
ディナー
今日10:00~21:00
新線池袋駅から37m
東京都豊島区西池袋1-1-25

レビュー一覧(1)

  • minmi_mama
    minmi_mama

    アツアツで甘めのカレーがやわらかいうどんに絡んでとても美味しいです!えび天はさくさくの衣がついていてカレーに合います。もちも入ってボリュームたっぷりな一品!

3.0
ポテトチーズもち(やき鳥おねぎ)
ディナー
今日不明
日比谷駅から174m
東京都千代田区有楽町1丁目2-8有楽町一丁目ビル

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    スーパーのお惣菜で売っていそうな味。チーズがかなりたっぷり入っていました。醤油で食べるとおいしかったです。

3.0
あわ餅(俵屋)
モーニング
今日不明
吉祥寺駅から448m
東京都武蔵野市御殿山1丁目7武蔵野市

レビュー一覧(1)

  • aya736
    aya736

    手土産に喜ばれる。老舗の和菓子屋さんであわ餅が有名。

3.0
いちご餅(竹紫堂)
今日不明
大泉学園駅から620m
東京都練馬区東大泉7丁目31-26

レビュー一覧(1)

  • yamome511
    yamome511

    大泉学園駅南口から西にはいった住宅街のなかにある和菓子店です。いちご餅という名称の苺大福ですが、苺の水々しさと酸味、白あんとやわらかいお餅とのハーモニーは完璧です

3.0
冷し揚げもち(蕎麦きり みよた)
今日10:00~22:00
表参道駅から171m
東京都港区南青山3-12-12

レビュー一覧(1)

  • miracledays
    miracledays

    素晴らしきコストパフォーマンスも助け、オープン以来、常に行列ができているお蕎麦屋さん。 やっと入店にありつけためでたきファーストディに注文したのは、とろ〜りのびる揚げもちが目印の冷しそば。 これなら、夏バテ知らずで元気に過ごせそう! 毎日通いたい、と思わせる、バラエティーに富んだメニューが魅力的です!

3.0
揚げ餅入かけうどん(香川一福 神田本店)
今日11:00~20:00
神田駅から329m
東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ102

レビュー一覧(1)

  • dearyumi
    dearyumi

    Bobが「ここがイケるんだよ~~」と連れていってくれたお店。 半信半疑でついていったお店、 それは神田、小川町にありました。  み・・・みなさま、ここのおうどん、・・・おいしいですッ 香川一福、ここに伺うことになり、 それじゃあと、かけうどんにお揚げをオプションでのせてもらったら・・・  一口いただいた途端、あのころのおうどんの味が 口いっぱいによみがえってきたのです~~~! あの、口に含んで一噛みすると ジュジュ~っとおだしとともにやさし~~い甘さのしみでてくるお揚げ、 あ~~~コレコレ!! うどんのコシがどうとか、よくみなさんテーマにされていますが 実のところワタクシ、そのコシについてはあまりよくわかりマセン。 でも関西のおうどんなら絶対と思う、 キツネうどんについての私の定義を満たしてくれるところだといっても 過言ではナ~~~イッ そんな私の感想をBobに話しつつ、 おっと、それじゃあこれまで絶対だといっていた 丸香はどうなるんだ、ということになり、 一福の味をこうしておぼえているうちに比較しよう!と、 そのまま丸香に直行~~~!

3.0
玄米餅と煎茶のセット(HIGASHIYA GINZA (ヒガシヤギンザ))
ランチ
今日11:00~19:00
銀座一丁目駅から87m
東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • himefelice
    himefelice

    冬限定の玄米餅は玄米と餅米を炊いて香ばしく焼かれているので甘味というより食事に近いです。ふたつあるひとつは高菜の塩加減がよく、もうひとつは胡桃餡でほんのり甘くてまったく違った味を楽しめるのもよかったです。