西新宿駅の餃子の人気おすすめランキング(2ページ目)
399 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは西新宿周辺で食べられる餃子の人気ランキングページです。
西新宿周辺では399件の餃子が見つかりました。
西新宿周辺では、福しん 大久保駅前店 の冷やしつけ麺に餃子Wや福しん 大久保駅前店 の五目あんかけラーメンと餃子などが人気のメニューです。
399件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい餃子を見つけてください!
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にて五目あんかけラーメンに餃子で900円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。 本日は29日で餃子が1皿100円となるのであたり前のようにやってきました。12時半前に到着で客の入りは3割程度でしたが帰る時には8割方の席が埋まっていました。 卓上のタッチパネルで注文後5分程でラーメンと餃子が到着、こちらの店は相変わらず料理の提供が早いです。 ラーメンのあんかけの具材はえび、うずら、野菜となります。五目と謳うならあと豚バラ肉かイカくらいはほしいところです。熱々のスープは安定のお味、麺はやや縮れの中太麺です。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいでスカスカ感を感じます。また餃子の日に限ってのことかと思いますが、温かいですが焼きたて感はなく作り置きかと思います。 何はともあれご馳走様でした! #東京 #ラーメン #餃子 #町中華 #大久保
レビュー一覧(1)
637949国産野菜を使用したジューシーな餃子 #餃子 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
busa焼面がパリッとした小さめ焼餃子はキャンペーンで5個で1個増量されていました。 柚子胡椒が提供されるのが嬉しい。 #餃子 #ぎょうざ #焼餃子 #焼き餃子 #リンガーハット #1個増量 #総選挙10月
レビュー一覧(1)
mihochan#担々麺 カシューナッツが散らされていました。辛みもほどよくあり、美味しかったです。
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にてチャーハンにおともラーメンに餃子Wで760円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。こちらの店舗は前は箱根そばだった所で8年ほど前に福しんとなりました。最近、恒例となりつつある餃子が100円になる餃子祭の日の訪問です。 14時半に到着で客の入りは半分ほど、3人いた店員さんは皆東南アジアの方だろうと思います。口頭で注文して10分程でチャーハンとおともラーメンが到着、程なくして餃子も運ばれてきました。レジの調子が悪いらしく、店員さんの1人がレジの修理にかかりきりだったのでいつもより提供が遅かったです。 チャーハンは薄味でパラパラとしっとりの中間くらい、チェーン店のチャーハンなのにしっかりチャーシューが入っています。 おともラーメンのどんぶり自体は通常のラーメンのどんぶりで、具材はもやしとネギだけですが前回訪問時のレシートで100円程度のトッピングがサービスとなるのでチャーシュー2枚にしました。 ラーメンスープもチャーハンも定番中の定番のお味、餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいでスカスカ感を感じますが100円だと思えば後光がさします。(笑) 完食して腹パンになり大満足、また餃子祭の日になったら来ますね、ご馳走様でした! #ラーメン #餃子 #チャーハン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
ichitra#餃子 #鉄鍋餃子 #新宿西口
レビュー一覧(1)
goodio22#餃子 #定食 #新宿三丁目 #ランチ #冬の味覚
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にてチャーハンにおともラーメンに餃子で800円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。 毎月29日は餃子が100円になる餃子祭ということで訪問がルーチンになっています。 11時半過ぎに到着で客の入りは半分ほど、タッチパネルで注文して5分程でトレーに乗り料理が到着しました。 チャーハンは薄味でしっとり系でしっかりチャーシューが入っています。おともラーメンのどんぶり自体は通常のラーメンのどんぶりで、具材はもやしとネギだけですがスープが旨いです。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいで肉汁ナシのスカスカ感を感じ、多分餃子祭の日だけかと思いますが、作り置きのようで生温かいです。しかし100円だと思えば納得です。 完食して腹パン、ご馳走様でした! #東京 #ラーメン #餃子 #町中華 #チャーハン
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にて野菜タンメンに餃子Wで750円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。 本日は29日で餃子が1皿100円となるのでやってきました。11時半過ぎ到着で客の入りは6割程、こちらの店舗はいつ行っても混んでいないので穴場かと思います。 注文後5分強でタンメンと餃子が到着、こちらの店は相変わらず料理の提供が早いです。 タンメンは値段の割に野菜たっぷり、クコの実が入っているのが憎いです。スープも今日のは野菜の旨味がよく出ていて旨し、また私はこの店の低加水気味な黄色い麺が何故か好きなんですよね。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、1個1個が小さいので2皿分食べても全然余裕でした。 美味しく完食、再訪は来月の29日かな?ご馳走様でした! #東京 #ラーメン #餃子 #町中華 #タンメン #大久保グルメ
レビュー一覧(1)
637949国産野菜を使用したジューシーな餃子 #餃子 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿駅西口から徒歩2分のバーミヤン 新宿西口大ガード店にて酸辣湯麺に本格焼餃子をXのクーポンとプラチナパスポートを利用して718円。大ガードの横断歩道角にあるパチ屋にあるバーミヤンです。 13時過ぎに到着でスムーズに入店着席、卓上のタブレットをポチッとして注文、お冷を取ってきて10分足らずで店員さんが料理を運んできました。 酸辣湯麺は麺に椎茸と筍を卵でとじた餡掛けをかけてネギを乗せたモノ、餡掛けは強烈な酢の味ですが辣油の部分を混ぜるとクセになるお味となります。 餃子は値段の割にしっかり餡が入ったなかなかのお味、餃子の王将程ではありませんが充分満足できました。 食べ終わり精算機で決済、本来の定価1208円が718円となるので超お得でした。ご馳走様でした! #東京 #新宿西口 #西武新宿 #ラーメン #新宿 #餃子
レビュー一覧(1)
- kofukukan
つるっと美味い。コース外で注文。
 
レビュー一覧(1)
busa自家製の焼き餃子6個入り 焼き面パリッとして美味しかったです。 #餃子 #焼餃子 #焼き餃子 #昌平ラーメン #昌平
レビュー一覧(1)
cozy分厚い皮でもっちもち〜。 卓上には黒酢しか備えていないので、 基本的な味付けをそのまま頂く感じ。 軽く黒酢を付けて食べるのみ。 皮の中は、ジューシーとまでは言わないけれど、しっかり味のついた挽肉ベースの餡でした。 人気だけあってうまいと思いましたが、ランチに付いている餃子だけでは満足しないかも。 焼きも水も食べてみたい衝動に駆られました。
レビュー一覧(1)
busaプリッとした海老が美味しい蒸し餃子 #餃子 #蒸し餃子 #海老蒸し餃子 #点心
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新宿駅南口から徒歩4分のBISTROひつじや代々木本店にてチュニジアのギョウザとシシカバブのセットにチコリのコーヒーと焼きバナナのデザートで1020円。羊料理の名店ひつじやが2年前に新宿マインズタワーの地下の飲食店街に引っ越してきました。ちなみに2年前の訪問時より200円、半年前の訪問時からでも100円値上がりしていました。 14時過ぎに到着で客の入りは6割程、注文後10分程でワンプレートで料理が到着、メイン以外にライス、スープ、サラダが付いています。ギョーザは挽肉以外に卵とチーズ入り、シシカバブはスパイシーでちょい辛のトマトソースと合わせればどちらも旨いです。 食べ終わりアイスコーヒーとデザートが運ばれてきましたが、焼きバナナは焼きバナナにシャーベットが乗ったモノでヤバ旨〜コーヒーとこのデザートのセットで190円はやっぱり破格です。 変わらず美味しく大満足、ご馳走様でした! #チェニジア料理 #マトン
レビュー一覧(1)
busa肉肉しくさっぱりとした焼餃子 一口で行けるくらいのサイズです。 #ギョウザ #餃子 #焼餃子 #町中華 #激熱ぐるめ
レビュー一覧(1)
busa餡に味付けされているので何もつけなくても美味しい。鉄鍋で最後まで熱々です。 #餃子 #鉄鍋餃子 #焼き餃子 #焼餃子
レビュー一覧(1)
busa一口サイズの焼餃子が5個 #餃子 #焼餃子 #どうとんぼり神座
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にて野菜タンメンに味玉トッピングと餃子2皿分で810円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。前回訪問時に次回は2月15日が餃子1皿が100円になる餃子祭との貼り紙をチェックしていたので予定通りやってきました。 14時前に到着で店頭に餃子祭の掲示が一切なかったので、注文時に店員さんに今日は餃子半額ですよね?と確認しました。(^◇^;) 注文後5分足らずでタンメンが到着、こちらの店は相変わらず料理の提供が早いです。3分程で餃子も運ばれてきました。 タンメンは単体で500円ですが野菜たっぷり、クコの実が入っているのが憎いです。スープはそれなりのお味ですが、私はこの店の低加水気味な黄色い麺が何故か好きなんですよね。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいでスカスカ感を感じますが6個で100円なら充分満足です。 今日も完食でお腹いっぱい、ご馳走様でした! #タンメン #餃子 #福しん
レビュー一覧(1)
kazudry#餃子 #思い出横丁 #西新宿 #岐阜屋 #定食
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にて五目あんかけラーメンと餃子2皿分で860円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。前回訪問時に1月29日は餃子が100円になるとの貼り紙をチェックしていたので予定通りやってきました。 14時前に到着で客の入りは4割ほど、口頭で注文して5分足らずで五目あんかけラーメンが到着、こちらの店は相変わらず料理の提供が早いです。3分程で餃子も運ばれてきました。 五目あんかけラーメンの具は海老、丸い練りもの、うずらの玉子、かまぼこに野菜となります。スープは醤油味ですが安定のお味、私はこの店の低加水気味な黄色い麺が何故か好きなんですよね。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいでスカスカ感を感じますが許せる範囲です。 私の隣に座ったおじさんはお酒も飲まないのに餃子3皿分と冷奴だけの注文でしたがコスパを考えたら充分満足したでしょうね。ご馳走様でした! #ラーメン #あんかけラーメン #餃子
レビュー一覧(1)
busa少し大きめでジューシーな自家製焼餃子 #餃子 #焼餃子 #肉餃子 #自家製
レビュー一覧(1)
mihochan#水餃子
レビュー一覧(1)
busa海老、鶏肉、白菜、椎茸の蒸し餃子が一つにミックスされています。 具材に味がついているので何も付けずにいただけまます。 #蒸し餃子 #餃子 #今日のひとさら
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にてダブル野菜タンメンに味玉と餃子で720円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。 14時過ぎに到着で本日は29日なのに店頭に餃子祭の掲示が一切なかったので心配しましたが、店内にはちゃんと掲示されていました。注文時に前回訪問時のレシートに付いているクーポン券で味玉もお願いしました。 注文後5分足らずでタンメンが到着、こちらの店は相変わらず料理の提供が早いです。3分程で餃子も運ばれてきました。 タンメンは通常のモノに比べ野菜が倍ということでたっぷり、クコの実が入っているのが憎いです。麺にたどり着くまでに野菜でかなりお腹が膨れました。 スープも今日のは野菜の旨味がよく出ていて旨し、また私はこの店の低加水気味な黄色い麺が何故か好きなんですよね。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいでスカスカ感を感じますが6個で100円なら充分満足です。 今日も完食でお腹いっぱい、ご馳走様でした! #タンメン #餃子 #味玉 #福しん
レビュー一覧(1)
user_82498238〆めにラーメンも頼めますからね






























レビュー一覧(1)
東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にて冷やしつけ麺に餃子Wで780円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。 本日は29日で餃子が1皿100円となるのであたり前のようにやってきました。13時に到着で店内待ち1名、もう何十回とこの店に来ていますが待ちがあったのは初めてです。でも5分待たずに着席できました。 タッチパネルで注文後10分程で料理が到着、いつもより提供に時間がかかったのは注文したメニューのせいかと思います。 麺の上にはクーポンを使い1枚増しになりチャーシュー2枚、メンマ、海苔にネギとなります。 つけ汁はゴマダレ、そこそこ美味いのですが麺もつけ汁も常温、これで冷やしを名乗るのは違和感があります。但し今日の餃子は作り置きではなく焼きたてで久しぶりに良かったです。ご馳走様でした! #東京 #大久保 #ラーメン #餃子 #冷やし中華