投稿する

新宿区で食べられる餃子のランキング(5ページ目)

878 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは新宿区で食べられる餃子のランキングページです。

新宿区では餃子が878件見つかりました。

878件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい餃子を見つけてください!

3.1
五目あんかけ焼きそば➕水餃子定食(隆昌美食)
今日11:00~23:30
江戸川橋駅から259m
東京都新宿区山吹町263-2ライオンズマンション山吹町

レビュー一覧(1)

  • fight2106
    fight2106

    町中華かと思いきや、店主も従業員も全員中国人。 味は本格的なのに日本人向きにアレンジされてる。 揚げ太麺のあんかけ焼きそばに水餃子が6個も付いてるランチ。 ミニ炒飯を追加した。 あんかけに酢をたっぷりと掛けるのが好きだ。私好みで薄味なのに、しっかりとした味付け。私の舌では分からない何か出汁の素が入ってるんだろう… 炊飯器で温めて出された炒飯を除けば、久々に美味しいあんかけ焼きそばを食べた。 水餃子もたっぷりで、マタ腹一杯食べてしまった。

3.1
茄子と豚肉の辛味噌炒め定食 + 半餃子(厨華麺飯店 北海)
ランチ
ディナー
今日不明
東京都新宿区市ヶ谷田町1-1-1 市谷田町ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    どれを食べようかちょっと迷ったけど無難にAランチと、大義である「かわかみみたいな餃子が食べられるか確認する」ために半餃子をオーダー。ご飯が大盛りにできるみたいなのでお願いしたら結構盛りがすごいやつが出てきた(笑) 主菜の茄子と豚肉の辛味噌炒めは、茄子の食感をほどよく残した炒め加減で、結構好きな味だった!見たまんま、ご飯が進むおかずだね。さて肝心の餃子、サイズはかわかみ以上じゃない?持ってみるとずっしり重い。そして食べてみると…おーっ!これはかわかみっぽい!まったく同じではないけど、かわかみと同じ場所でこのサイズの餃子を食べるとこみ上げてくるものがあるね〜。ちょっと包み方が甘いかなという印象。もう少しぎゅっと包むと一体感が出てかわかみっぽさが出る気がする。それを目指してるか知らないけど。 というわけでかわかみの餃子が食べられなくなって落ち込んでる人たちへ、新店で「かわかみっぽい餃子」が食べられるので行ってみる価値ありですよ!

3.1
もやし味玉らぁ麺(らぁ麺やったる! 新宿店)
今日不明
新宿三丁目駅から76m
東京都新宿区新宿3丁目6-36-3 静ビル1F

レビュー一覧(1)

  • tokyo_gurusta
    tokyo_gurusta

    最近はこってり系のラーメンが好み☺️ 脂をみるとテンションあがる笑 . 【らあ麺 やったる/新宿三丁目】 ■もやし味玉らぁ麺 780円 ■餃子 250円 . . スープの味と麺の太さが選べます! 私は豚骨醤油で太麺! 餃子もおいしかったです😘 . . #やったる #らぁ麺やったる #ラーメン #新宿三丁目 #新宿三丁目ラーメン #新宿ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #新宿グルメ #新宿三丁目グルメ #いいね返し #餃子 #ramen #noodles #gurumet #shinjuku #tokyo #gurumet #instagood #instalike #instafood #l4l

3.1
焼き餃子 4個(中華食堂一番館 西武新宿駅前店)
今日不明
新宿西口駅から181m
東京都新宿区歌舞伎町1-24-3 新井ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    焼き餃子は4個150円、6個200円です。 本日はチャーハン大盛りとセットで注文したので4個にしましたが、6個でもいけました。 普通の餃子で美味しかったのですが、なんと言っても価格が魅力ですね。 #餃子 #焼き餃子

3.1
五目あんかけラーメンと餃子2皿(福しん 大久保駅前店 )
ランチ
今日11:00~02:00
大久保駅から121m
東京都新宿区百人町2-21-3

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にて五目あんかけラーメンと餃子2皿分で860円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。前回訪問時に1月29日は餃子が100円になるとの貼り紙をチェックしていたので予定通りやってきました。 14時前に到着で客の入りは4割ほど、口頭で注文して5分足らずで五目あんかけラーメンが到着、こちらの店は相変わらず料理の提供が早いです。3分程で餃子も運ばれてきました。 五目あんかけラーメンの具は海老、丸い練りもの、うずらの玉子、かまぼこに野菜となります。スープは醤油味ですが安定のお味、私はこの店の低加水気味な黄色い麺が何故か好きなんですよね。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいでスカスカ感を感じますが許せる範囲です。 私の隣に座ったおじさんはお酒も飲まないのに餃子3皿分と冷奴だけの注文でしたがコスパを考えたら充分満足したでしょうね。ご馳走様でした! #ラーメン #あんかけラーメン #餃子

3.1
野菜タンメンに味玉トッピングと餃子2皿(福しん 大久保駅前店 )
ランチ
今日11:00~02:00
大久保駅から121m
東京都新宿区百人町2-21-3

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都大久保駅北口から徒歩1分の福しん 大久保駅前店にて野菜タンメンに味玉トッピングと餃子2皿分で810円。東京中心にチェーン展開している中華料理店でリーズナブルなこともあり学生時代からよく利用していた店です。前回訪問時に次回は2月15日が餃子1皿が100円になる餃子祭との貼り紙をチェックしていたので予定通りやってきました。 14時前に到着で店頭に餃子祭の掲示が一切なかったので、注文時に店員さんに今日は餃子半額ですよね?と確認しました。(^◇^;) 注文後5分足らずでタンメンが到着、こちらの店は相変わらず料理の提供が早いです。3分程で餃子も運ばれてきました。 タンメンは単体で500円ですが野菜たっぷり、クコの実が入っているのが憎いです。スープはそれなりのお味ですが、私はこの店の低加水気味な黄色い麺が何故か好きなんですよね。 餃子は国産野菜を使用がウリですが、その分餡の肉が少なめみたいでスカスカ感を感じますが6個で100円なら充分満足です。 今日も完食でお腹いっぱい、ご馳走様でした! #タンメン #餃子 #福しん

3.1
ぶちうまソース焼きそば餃子セット(大阪王将 新宿店)
ランチ
今日不明
新宿三丁目駅から86m
東京都新宿区新宿2丁目11-7第33宮庭ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿三丁目駅から徒歩4分の大阪王将 新宿店にてぶちうまソース焼きそば餃子セット960円。昨年『この街の焼きそば』というイベントで各県で地元色の強い焼きそばを提供していたのですが、その中で人気投票で1位になったのが広島県代表のこの焼きそばです。5日前から殆どの店舗で販売開始したということでやってきました。 14時前に到着で客の入りは6割程、席に座ると店員さんがタブレットを持ってくるので、そのタブレットにメニュー番号を入力して注文をします。メニュー番号が分かり辛くていつも探すのに手間取ります。(^◇^;) 注文後10分足らずで餃子が先に到着、程なくして焼きそばも運ばれてきました。焼きそばは麺と豚バラ肉、もやしをオタフクソースで炒めたものにキャベツの卵和え炒めを乗せて青ネギがかけられて、紅生姜とマヨネーズが添えられています。 麺は太麺でモチモチ、ジャンク感がありなるほど美味いです。餃子は薄皮で、最近よく食べている福しんの餃子の餡を多くした感じで嫌いじゃないです。 美味しく完食、大阪王将は限定メニューが出た時くらいしか来ることがないのですが、今回も満足しました、ご馳走様! #焼きそば #ぶちうまソース焼きそば #大阪王将