投稿する

大阪府の鍋の人気おすすめランキング (ガッツリ)(4ページ目)

998 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは大阪府で食べられる鍋の人気ランキングページです。

SARAHには現在998の大阪府で食べられる鍋が登録されています。

大阪府では、吹田市の万両の鴨鍋膳や大阪市北区の梅田明月館 堂山店 (ウメダメイゲツカン)のホルモンチゲ定食(テッチャンアカセンハチノス)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に998のメニューの中から、おいしい鍋を見つけてください!

3.1
鴨鍋膳(万両)
ランチ
今日不明
吹田駅から248m
大阪府吹田市元町6-8

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    商店街の中でもかなりの老舗です。 鴨鍋のお出汁は濃いめ、いい香りです。 お蕎麦も鴨の出汁でいただきます。 かやくごはんも優しい味付けで、ほっこりおいしいです。

3.0
ホルモンチゲ定食(テッチャンアカセンハチノス)(梅田明月館 堂山店 (ウメダメイゲツカン))
ランチ
今日11:30~22:30
東梅田駅から346m
大阪府大阪市北区堂山町5-17

レビュー一覧(1)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    鉄鍋のチゲ。しかもホルモン。辛そうだけど案外マイルド。テッチャン・アカセン・ハチノスが入ってこの冬一番のお味。特にハチノスには感激。コリコリ感が噛むほどにうまみを増す。こんなホルモンあるんだ。きっと愛されるべき一品。このお店で食べられます。

3.0
お鍋(まんぼう 北巽店 )
今日17:00~00:00
北巽駅から123m
大阪府大阪市生野区巽北3-15-13 アイキビル 2F

レビュー一覧(1)

  • chisapg
    chisapg

    ひゃー!!豪勢!!写真は5人前だったと思います。今回はカニにエビに牡蠣にハマチに…と海鮮沢山で嬉しい(*≧∀≦*) もうね、お出汁が本当に美味しい!!色々いいもん入れるとうまくなるのだな(・∀・)!! #鍋

3.0
きのことトリュフの魔法鍋(きのこの里 南船場店 (【旧店名】かきのこの里))
今日不明
心斎橋駅から313m
大阪府大阪市中央区南船場4-10-20 グランドメゾン西心斎橋 1F

レビュー一覧(1)

  • user_85062515
    user_85062515

    コクうまテールスープとトマトの酸味が効いていて魔法のトリュフ入りコラーゲンボールが入っています‼︎お出汁がアッサリしていて美味しいです‼︎きのこ以外には白菜などの野菜と鶏のつくねと豚バラの秋田ポークこまちが入っています。

3.0
鯛の美酒鍋(ウトガリア)
今日不明
肥後橋駅から310m
大阪府大阪市西区江戸堀1-20-4 M1ビル

レビュー一覧(1)

  • non_02
    non_02

    たっぷりの鯛のあらを日本酒で煮込んでから鯛とお野菜をお召し上がり頂くオリジナルのお鍋。↵めちゃくちゃお酒の味↵しかし、お酒に弱い方でも、お酒の旨みと香りだけが残るお鍋ですので、ご安心して食べれるお鍋です!↵お酒たっぷり使用なさってるので、体の芯から温まり、この時期にぴったり

3.0
旨鶏塩小鍋(とりじん )
今日不明
西長堀駅から281m
大阪府大阪市西区新町3-13-16 S-スタイルビル 1F

レビュー一覧(1)

  • non_02
    non_02

    三人分くらい?で、お出汁もほんとに美味しい~体調不良の夫にも優しいお味↵これまじで600円??お値打ち

3.0
牡蠣土手鍋(食彩酒粋へいぞう )
ディナー
今日不明
北浜駅から467m
大阪府大阪市中央区平野町1-6-5 大山ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    白味噌の土手煮。プリプリの牡蠣、ホクホクの豆腐。うまーっ!です。器がメチャ熱なので気をつけてw #生牡蠣 #どて煮 #鍋 #大阪市グルメ

3.0
小鍋(らんらん)
今日不明
泉ヶ丘駅から445m
大阪府堺市南区茶山台13-1

レビュー一覧(1)

  • user_09668706
    user_09668706

    味噌味で、うどんが入っています。↵野菜も多くバランスがいいです。↵豚肉とすごく合っています。

3.0
雪見草鍋ラーメン(極上ラーメン道 麺屋 ひいらぎ 泉大津店)
今日不明
信太山駅から949m
大阪府泉大津市曽根町1丁目11-27

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ベースの醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白髪ネギ菊菜大根おろしキクラゲを使用。↵ 今回は11月3日からこの秋冬に提供予定の『雪見草鍋ラーメン』の試食会に参加させていただきました。鶏からとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みが広がる味わいで、大根おろしのほくほく感でほっこりとした仕上がりになっています。麺は麺屋棣鄂の麺を使用し、水で〆た麺を鍋に投入し煮込んだ状態で頂くので、コシ感が崩れることなく滑らかな表面で喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。残ったスープに無料のご飯と生卵を投入して雑炊感覚で楽します。