兵庫県の菓子パンの人気おすすめランキング (甘い)(2ページ目)
151 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは兵庫県で食べられる菓子パンの人気ランキングページです。
SARAHには現在151の兵庫県で食べられる菓子パンが登録されています。
兵庫県では、神戸市中央区のぴらにやカフェのアップルパイと珈琲や西宮市のameen's ovenのヴィーガンクロワッサン(プレーン)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
151件のメニューから、あなたが食べたい菓子パンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
user_23465680噛めば噛むほど小麦の味が口の中いっぱいに広がる美味しさで、そのかたちも大好きです。
レビュー一覧(1)
user_70036420買った後にカスタードかヨーグルトクリームを入れてくれるので、サクサクとろふわ。オススメです。
レビュー一覧(1)
tsubaki77薄く型どられたフランスパンに、ほのかなメイプルシロップ。大きいですが甘さ控えめでペロリと食べられます。
レビュー一覧(1)
user_23465680ヘーゼルナッツたっぷりで香ばしい味わいがクセになるメロンパンです。お店の人気ナンバー1のパンみたいですよ。
レビュー一覧(1)
sacra121サクサクのデニッシュ生地の中にクリームチーズとリンゴが入ったシナモンデニッシュ。生地とのバランスもよく美味しいです。
レビュー一覧(1)
sacra121芦屋の人気パン屋さん。バターたっぷりのクロワッサンにチョコレートが入っています。温めて食べるとさらに美味しいです♪
レビュー一覧(1)
sacra121週末には行列ができるパン屋さん。くるみとレーズンのパンはソフトな口当たりで朝ごはんにぴったりです。
レビュー一覧(1)
nami0301いつも午前中にほとんど売り切れてしまうという人気のパン屋さん。 レーズンパンは見た目より結構ずっしりしてて、今までに食べたことないちょっとハードなレーズンパンです。 生地の甘みもとてもおいしい。 彼もとっても気に入っていました。
レビュー一覧(1)
nami0301濃厚チョコがおいしくておやつにピッタリなチョコデニッシュ ガーリックパンは朝には向かないぐらいガーリックが効いてるけどパスタと相性抜群 デニッシュはカリカリチーズが香ばしくて少しレモンの風味があってさわやか
レビュー一覧(1)
user_23465680電子レンジで5~10秒ほどあたためると、焼きたてのいい香りがします。表面がかりかりで、ほんのりとした甘みが美味しいです。
レビュー一覧(1)
197319m家具と雑貨とカフェ♪ 田舎にひっそりと佇む とても素敵な癒し系カフェです。 ガッツリlunchもありますし、 小腹が空いたかな??位では こちらの クロワッサンサンドセットがピッタリです。 飲み物も選べます。 ご飯の後は 雑貨を見たり。 駐車場もあります。 たまには のんびり。 必要ですね♪
レビュー一覧(1)
user_70036420サイズの割にそこそこのお値段ですが、しっとりと自然な甘さで美味しいです。
レビュー一覧(1)
user_23465680お店で人気のメロンパン(味はいろいろ選べます!)にたっぷりのアイスクリーム。カリッカリなメロンパンにとろけたアイスクリームがベストマッチ。夕方には売り切れてしまうことも多い人気商品です。
レビュー一覧(1)
orangejuiceバターの風味が効いたサクサクのクロワッサンに、レタスやトマトの野菜とチーズ、ハムが挟まったサンドイッチが提供されます。コーヒーもとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
user_85062515栗あんぱんは餡が少し甘めでした。
レビュー一覧(1)
hinata_手のひらより小さめのバターロール。小ぶりサイズが嬉しいです。
レビュー一覧(1)
hinata_あっさりした、あんぱんで食べやすいです。
レビュー一覧(1)
hinata_やわらかい抹茶風味のパン生地に、抹茶クリームがたっぷり!ぷるぷるするくらい、やわらかいクリームが優しい感じです
レビュー一覧(1)
user_23465680この日は特別に108円のセール価格に。クリームはカスタードではなくて、ミルキーなクリームです。昔懐かしい素朴なパン。席からは、明石海峡大橋の絶景が眺められるのも魅力です。
レビュー一覧(1)
fuku_ramone無理を言って店頭で食べさせてもらいました(温めまでしてもらって・・・申し訳ない!)もうね、はっきり書いてしまいましょう 味だけで言えば垂水区の某店より美味しいと思います(その店の店主にも伝えました)(刺激を受けたようで試作しまくって新作がたくさん出ています)仕込みからもうレベルが違うかも 小さいですけどね、りんごも少ないですが、それでも材料費や手間を考えたら破格やと思います なるべく買いやすい値段に抑えようとの努力がすごくわかります 写真は無いですけどカレーパイもいただきました こちらはもうちょっと工夫があってもいいかな? ケーキも並んでいますが、店主さんは加古川の某店で勤められたとか ただ、くるみやの近所ということもあり、スポンジは焼かないでおこうと思っているとのこと パイ以外のものも気になりますね
レビュー一覧(1)
sopranosaxeveクランベリーを練り込んだ、スナック感覚のフランスパン #パン #菓子パン
レビュー一覧(1)
user_23465680バターたっぷり。しっとりとしていて、食べるたび美味しさが口いっぱいに広がります。形もユニークで大好きな一品です。
レビュー一覧(1)
user_70036420ネーミングに惹かれて購入。 メロンパンの生地の中にチャーシューと甘辛い餡が入っていて美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- shontaro
ただ甘いだけで、イマイチでした。
レビュー一覧(1)
sakurapinkオーダーしてから焼いてくださるキャベツいりの厚焼きたまごをデミグラスソースをぬったコッペパンにはさんだシンプルだけどハマるメニュー。 お持ち帰りもできるコッペパンは会社に持って行くこともあります。
レビュー一覧(1)
koromerudais殻付きの栗が3つついてきます。栗剥き器で自分で剥くのが面白い。
レビュー一覧(1)
tomoko0203外の生地はしっとりしていて、甘すぎなくて美味しいです。とても小さな手のひらに乗るぐらいのパンですがずっしり重い。 その重さの訳は、中に詰まった白あん。これがまた程よい甘さで美味しいです!
レビュー一覧(1)
koromerudais層が多くてサックサクのアップルパイです。
レビュー一覧(1)
user_59147815りんごザクザク! 生クリームで甘さが緩和されます






























レビュー一覧(1)
手作り感満載のアップルパイと珈琲。 パイは注文してから改めて焼いてくれるので多少時間がかかります。 れっきとしたスイーツショップのパイのようなパイ生地ではありません。非常に素朴です。パイ生地が硬くてナイフが入らない部分もありましたが、お店の雰囲気と合わせてちょっとした話題のB級カフェです。