東京都の肉丼の人気おすすめランキング (スパイシー)
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは東京都で食べられる肉丼の人気ランキングページです。
SARAHには現在13の東京都で食べられる肉丼が登録されています。
東京都では、新宿区のとんかつ 王ろじのとん丼や足立区の吉野家 綾瀬駅東口店の牛黒カレーなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
13件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい肉丼を見つけてください!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- keijir
美味しいやつと美味しいやつのコラボ😋 #カレー #肉丼 #牛丼
レビュー一覧(2)
- anan
金曜日限定のから揚げカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- cecil0721
相変わらず豚肉の味が濃い!! ご飯は進むよね(´・Д・)」 #カレー #肉丼 #豚丼
レビュー一覧(1)
- chubby
牛白カレーに豚皿並盛トッピングして食べます。#牛白カレー #豚皿トッピング #カレー #肉丼 #ホワイトカレー #牛丼
レビュー一覧(1)
- keijir
カレーうどんが食べたくなったらここへ https://www.instagram.com/keijir/ #カレー #丼もの #肉丼 #カレーうどん #豚丼
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
買い物をして歩いて帰る途中に吉野家のこんなのを 見つけてしまったので迷わず入店してしまいました。 しかも期間・店舗限定って出てるし!(笑) メニュー的には3種類あって、てりたま豚丼、 四川麻婆豚丼、スパイシーカレー豚丼とあって 四川麻婆豚丼と迷ってスパイシーカレー豚丼の並に。 それ以外にもお得なサラダと味噌汁のAセットも! もちろんあっというまに出てきます。 豚丼のつゆ抜きにカレーソースとサラダのキャベツが 丼の上にのってるだけでした。 カレーソースはどっかで食べたことのあるような わかりやすくて親しみやすい味で最初は酸味と 後から辛味がジワーっときます。 あと野菜にドレッシング、マヨネーズがつかないので 野菜の下のご飯の量が辛い!なので一生懸命、 カレーソースや、豚肉で食べました。(笑) ポスターにはマヨネーズかかっているので標準かと 思いましたがきっとマヨラーには大打撃! でも面倒なので確認もしませんでした。 まあ、テストマーケも兼ねているんでしょうから、 もしかしたらオペレーションが確立されていないのかも。 それとあとから伝票を見て気付きましたが、 オーダー的には豚丼とトッピングでスパイシーカレー になっていて、これで120円増しと考えると私には 結構キツイかもしれないです。 さらにこのあとポスターを見て気づいたのですが 種類いろいろ、選べる豚丼ってキャッチはあるものの よく見ると全部ソーストッピングの味変メニュー! 大好きでいつも学ばせてもらっている吉野家なので 味がどうとかではなくて、もうちょっと考えて欲しい メニューでした。 吉野家のカスタマーセンター、商品開発の方に 今回はぜひ読んでもらいたいです。(笑) http://www.ddr3rdmix.com/article/445688631.html #墨田区 #錦糸町 #吉野家 #期間店舗限定 #スパイシーカレー豚丼 #てりたま豚丼 #四川麻婆豚丼 #iPhone7PLUS #肉丼 #丼もの #豚丼 #カレー
レビュー一覧(1)
- cecil0721
肉めし専門店の期間限定メニュー。 う〜ん、別にカレーは無くてもいいかな。 #カレー #丼もの #ポークカレー #肉丼 #豚丼 #肉カレー
レビュー一覧(5)
- minniechanpapa
味は可もなく不可もなく、しかしながら、満腹間違い無しの一品です。 http://www.m0710.info/
- keijir
カレーも牛丼も同時に食べられるワンパクなカレー😋 #カレー #丼もの #牛丼 #1998年創業 #1980年代創業 #2018年オープン https://instagram.com/p/BlG-cI1lVXa/
- great_kiwi_jc6
#カレー
レビュー一覧(56)
とん丼は 所謂 カツカレー 揚げるのに12分ほどかかります。と書いてある 急いでいる人は御用心。カレーはまろやかな味。カツは結構 ずっしりしてて 食い応え抜群 。衣ががっしりしてるけど中の肉はふわりとしている。
カツが固めにしっかり揚げられているのでうまい。自家製っぽいソースもうまい。カレーは庶民的な味。 #カレー #かつ丼 #丼もの #カツカレー #とんかつ #ノスカツ #1920年代創業
大正10年、新宿3丁目伊勢丹の横にちょこんとある老舗とんかつ屋です♪お味は昔ながらのソースカレー意外に辛い!小さい子供は無理かも。客層はサラリーマンが多いですね。老舗の味を確かめたいかたにお勧めです♪