投稿する

肉丼(牛肉)のメニュー一覧 (10ページ目)

456 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは肉丼を牛肉で絞り込んだ検索結果ページです。

456件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、456の中からとっておきの牛肉を見つけてください!

3.0
鬼おろしポン酢牛めし(松屋 神田小川町店)
ランチ
今日08:00~22:29
淡路町駅から265m
東京都千代田区神田小川町2丁目1-15

レビュー一覧(1)

  • ogu_ogu
    ogu_ogu

    231107 松屋神田小川町店 鬼おろしポン酢牛めし 550円 生野菜 140円 #ランチ #lunch #鬼おろしポン酢牛めし #松屋 #牛めし #牛丼 #神田小川町 #小川町グルメ #小川町ランチ

3.0
牛黒カレー(吉野家 札幌狸小路店)
モーニング
今日不明
すすきの駅から137m
北海道札幌市中央区南3条西4丁目12−1

レビュー一覧(1)

  • shinobu3
    shinobu3

    牛黒カレーの並盛いただきました♪ デフォが350円で牛が乗っかって550円だから、なんだかちょっと損した気分になりますよね( ̄▽ ̄;) したけどいつもの紅生姜乗せすぎ部で楽しくご馳走様でした(`•∀•´)✧ #カレー #肉丼 #牛丼

3.0
極牛めし 生玉子(松屋 新宿靖国通り店 )
ランチ
今日24時間営業
新宿駅から209m
東京都新宿区歌舞伎町1-6-3 石塚ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東口から徒歩5分の松屋 新宿靖国通り店にて極 牛めしに生玉子をトッピングして600円。たまたま店の前を歩いていたら『極 牛めし』なる貼り紙を発見、松屋大好きオヤジの私でも情報を入手してないぞということで入店、店内の券売機をポチッとして席につきました。こちらの店はセルフサービス方式でチケットの番号がカウンター上の掲示板に表示され呼ばれたら料理を取りに行くんですね。 待っている間にこのメニューのことをスマホで調べていたら11店舗限定販売でアンガス牛を使用しているとのことでした。注文後煮上げるので少々時間がかかるとありましたが5分程で番号を呼ばれて料理を取りに行きました。 どんぶりはいつもの牛めしと違い間口が大きく底が浅いタイプ、いつもより玉ねぎが多い気がします。馬鹿舌なので味の違いはよくわかりませんが、肉自体は確かに柔らかい気がしました。まぁ玉子を投入してライスとかき混ぜれば同じですね。(笑) 何はともあれご馳走様でした! #牛丼

3.0
アスパラチーズドリ牛(すき家 貝塚北町店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
貝塚駅から568m
大阪府貝塚市北町17-15

レビュー一覧(2)

  • enrique
    enrique

    攻めるすき家!たっぷりチーズのドリア風牛丼。すき家の牛肉とトロトロチーズが意外とマッチ。好きかもw #変り種牛丼 #牛丼 #チーズ牛丼 #貝塚市グルメ

  • enrique
    enrique

    一週間もせんうちにリピw ドリアが食べたい気分にこの丼サイコー。 #ドリア風 #牛丼 #貝塚市グルメ #変り種牛丼 #チーズ牛丼

3.0
牛カルビ焼肉丼セット(ロイヤル高松カントリークラブ レストラン)
ランチ
今日不明
畑田駅から5.76km
香川県綾歌郡綾川町千疋1848

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    いい感じの柔らかさの肉で甘辛の味も好きな味でした。もやしなどのナムルがご飯と肉の間にあり、これが結構美味しい役割を果たしていたと思います。味噌汁は普通に美味しく漬物は嬉しい2種でした。

3.0
牛焼肉丼(四つ葉 )
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~20:00
栗林公園北口駅から532m
香川県高松市天神前11-18

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた丼ものの記録です。 サラダと味噌汁が付いたセットです。美味しく食べれました。食べやすい柔らかさの焼肉が盛られた丼で、味は好みの甘辛さでした。ご飯は焼肉に合う ちょい硬めの食感で、かき混んで食べれる温かさでした。肉の上には長ねぎとキムチが盛られていました。色合い良く、ねぎもキムチも美味しい脇役でした。味噌汁の具はわかめと豆腐で、カイワレ大根が青物として入っていました。焼肉丼の上にねぎが盛られていたのでねぎはあります。大抵のお店の味噌汁には当然の薬味としてねぎが入っていますが、薬味のかぶりを避けたのか味噌汁にはカイワレ大根でした。そこで友人が言っていたことを想い出しました。”丁寧な調理”…そうなのかもと思いました。