投稿する

全国の肉うどんの人気口コミランキング(温かい,ガッツリ)(8ページ目)

962 メニュー

こちらは肉うどんのランキングページです。

SARAHには962件の肉うどんの情報があります。

たくさんの肉うどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
オリーブ牛肉うどん(千ちゃん (せんちゃん))
ランチ
今日定休日
空港通り駅から502m
香川県高松市寺井町386

レビュー一覧(1)

  • オリーブ牛は香川特産の和牛です。 それを県下にある数店のうどん屋さんとコラボして、 オリーブ牛と讃岐うどん双方のピーアールの為に オリーブ牛肉うどんを売り出しているそうです。 長ねぎを短冊切りにしたものが沢山盛り付けられていました。 長ねぎの食感が良く美味しかったのですが、 甘めに煮込まれたオリーブ牛の良さは分かりませんでした。 #うどん #肉うどん #牛肉うどん

3.0
かけ+牛肉+ごぼう天(慎)
ランチ
今日11:00~22:00
新宿駅から296m
東京都渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F

レビュー一覧(1)

  • 長い行列と高い値段の割には、というのが正直な感想です。ゆるゆるの麺が好きならぜひ! ごぼう天は別皿で出てくるので、塩で食べても汁につけても。

3.0
肉うどん(ぼっこ屋 三谷店 )
ランチ
今日09:00~16:00
香川県高松市三谷町1701

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、 タイミングが良かったのか、 程よいコシを感じる美味しいうどんでした。 かけ出汁は普通に美味しく、 肉は程よい甘さで美味しかったです。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(いちふじ(三野うどん いちふじ))
ランチ
今日不明
詫間駅から1.30km
香川県三豊市三野町下高瀬1298-1

レビュー一覧(1)

  • タイミング良くコンデションの良いうどんに当たり 美味しく食べれました。 肉の脂が浮いたかけ出汁も美味しかったです。 肉の味は甘さ抑えめで美味しいと思いました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(なかむら )
ランチ
今日不明
香川県高松市太田上町337-9

レビュー一覧(1)

  • なかむらさんの肉うどんは個性があります。 個人店さんならではのって感じがする肉うどんです。 うどんは私の基準で細めで、 昼時を大幅に過ぎていたのでコンデションは関係ありません。 個人店さん独特の美味しいうどんでした。 ”肉は少なめで玉スラ多め” これが結構好きな感じです。一応長ねぎもあったのでWねぎですが、 圧倒的に玉スラの勝利でした。 美味しいなぁと思えるかけ出汁を飲み 小腹うどんになかむらさんへ寄って良かったと思いました。 化粧切りされた人参も嬉しい盛り付けです。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(田舎うどん 源 (げん))
ランチ
今日10:00~18:00
香川県観音寺市大野原町大野原7279

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さのやや平麺で、 コシの食感が良い美味しいうどんでした。 かけ出汁は薄味とあっさりの間くらいで、 程よい甘さの肉の味が混ざり肉うどんとして 美味しく成立していました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(寿美屋 )
ランチ
今日10:30~15:00
讃岐塩屋駅から302m
香川県丸亀市中津町1091-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、 程よい硬さのあるうどんでした。 かけ出汁は肉の味付けの所為か少し甘めな味でした。 肉は肉本来の味を生かしたような味付けで、 量も多からず少なからずでした。 長めに切られたねぎが美味しさを増させていました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(知暮里)
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • yu_ki_no_tan
    yu_ki_no_tan

    このうどん、ちゃんと生麺を使ってあります。味は関西風で、麺もいい具合にこしがありおつゆまで全部飲んでしまうくらいおいしかったです。

3.0
肉うどん(玉吉 本店 (たまよし))
今日不明
陶駅から1.09km
香川県綾歌郡綾川町陶2743-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、昼時を大きく過ぎた 小腹タイムだったのでそれなりのコンデションでした。 かけ出汁は普通に美味しく、 肉は程好い甘さで玉ねぎと共に煮込まれていました。 #肉うどん

3.0
肉うどん(平野屋 )
ランチ
今日11:00~14:00
多度津駅から893m
香川県仲多度郡多度津町本通3-1-13

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、 程よい硬さのある美味しいうどんでした。 かけ出汁は甘めに味付けられた 肉の所為なのか甘めに感じましたが、 この甘さが美味しく、少し甘過ぎると思える部分を 半熟の卵が調和してくれました。 これはうどんもかけ出汁も 美味しいぞと思いながら食べました。 肉も美味しく、シャキシャキ感が残る 玉スラと共に美味しく食べました。 ねぎは玉ねぎと長ねぎのWねぎでした。 #うどん #肉うどん

3.0
肉肉うどん(肉肉うどん 鹿児島宇宿店)
ディナー
今日不明

レビュー一覧(2)

  • pecopecomushi
    pecopecomushi

    生姜多めで! 味がちょうどいい濃さで美味しかった!生姜は多くてもいけますー! #肉うどん

  • takahiro_m
    takahiro_m

    生姜どっさり、身体ポカポカ。 本来は上方の味付けに近い博多だけど東北地方のような味付けの濃いつゆのうどん。ソウルフードの柔らかうどんと相反する讃岐風の麺。 関西の方がこのうどんチェーン店のうどんを食べたら…? #肉うどん #鹿児島市 #ランチ #和食 #鹿児島 #うどん

3.0
肉うどん(うどんの田 )
今日定休日
空港通り駅から263m
香川県高松市寺井町38-1

レビュー一覧(1)

  • 前回食べた際に田さんのうどんは細めだと認識していましたが、今回はより細めのうどんに感じました。もちっと感のある美味しいうどんでしたが、私にはちと細過ぎました。かけ出汁の味が濃く感じました。嫌な濃さではありませんが、讃岐うどんのかけ出汁としては濃い味の部類に入ると思います。肉は程好い甘さで量多めでした。好きなタイプの肉で、うどんに絡んで口に入ると美味しさが増しました。 #肉うどん

3.0
肉うどん(麦香 )
ランチ
今日10:00~15:00
岡田駅から565m
香川県丸亀市綾歌町岡田上1898-3

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、 普通に美味しいうどんでした。 かけ出汁は肉の灰汁なのか澱んだ感じでしたが、 味は美味しいと思いました。 肉はかけ出汁で合わせたような味でした。 ちと脂身が多く苦手な部位でした。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(うぶしな )
ランチ
今日11:00~15:00
宇多津駅から693m
香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社

レビュー一覧(1)

  • 美味しい肉うどんでした。 うぶしなさんのうどんは平たいうどんです。 タイミング良く茹で立てに当たり、 程よいコシと喉越しの良い美味しいうどんを 食べることが出来ました。 かけ出汁は甘めな味の肉と混ざり美味しかったです。 肉はごぼうと煮込まれていて、 そのごぼうが一層肉うどんを美味しくさせているようでした。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(中西うどん (麺匠なかにし))
ランチ
今日不明
太田駅から1.59km
香川県高松市鹿角町899-3

レビュー一覧(2)

  • 角はハッキリしていないうどんでしたが流石老舗です。  安心感のある美味しいうどんでした。 かけ出汁は肉の味が混ざって美味しかったです。 甘めな肉と玉ねぎと長ねぎのWねぎも最高でした。 もう少し玉ねぎにシャキシャキ感が残っていてもと思いましたが、 概ね満足出来る肉うどんでした。 #うどん #肉うどん

  • eat_night
    eat_night

    🍽中西うどん ⭐️食べログ3.76 四国の高松で老舗店です😄 セルフサービスなので関東からきたら段取り分からずキョロキョロしちゃいます。 肉ぶっかけうどん温¥570頼んだら作ってもらえたので安心しました😊 食べてみるとコシが強く出汁が美味しくて甘い肉の味と絡んで美味しい❣️ トッピングの鶏てんも唐揚げ的な味です。 それとおでん🍢があったので大根も食べました🤤 こちらも出汁が効いてて美味👍‼️ 四国ツアーを堪能出来ました😍 #高松グルメ#高松ランチ#高松うどんランチ#中西うどん#うどん

3.0
熊野肉うどん(ちかつゆ亭 )
今日09:00~18:00
和歌山県田辺市中辺路町近露1810-1 古道歩きの里ちかつゆ

レビュー一覧(1)

  • user_04534682
    user_04534682

    熊野牛肉うどんは関西風のつゆに、透明感があって細目なのに腰のある麺。トッピングはネギ、カマボコ1枚、牛肉。お肉から出た旨味と脂分で、おつゆがとても美味しかったです。

3.0
肉うどん(はな庄うどん (はなしょううどん))
ランチ
今日10:00~15:30
空港通り駅から4.42km
香川県高松市香川町川東上2372-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準でやや細めのやや平たいうどんで、程好いコシのある美味しいうどんでした。かけ出汁は肉の油分で美味しい味でした。かけ出汁の味が美味しいことが前提ですが、美味しいかけ出汁に肉うどんの肉の油分が混ざると美味しく好きな味です。はな庄さんの肉系うどんの肉の量は多いです。そして肉はちと硬めです。久しぶりに食べて今回はどうかなぁと思いましたが、やはりちと硬さを感じる肉でした。

3.0
肉うどん(こんぴらや 川東店 )
ランチ
今日不明
香川県高松市香川町川東上1797-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、程好い硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁はしっかりした味で、讃岐うどんのかけ出汁的にはちと味が濃く感じましたが美味しく食べれる範囲でした。肉はうっすらと甘さを感じる程度で、量は多かったのですが硬かったです。 #肉うどん

3.0
肉うどん(I style)
今日不明
木太町駅から579m
香川県高松市木太町1905-3

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で平たい分だけやや太めで、程好いコシと硬さを感じる美味しいうどんでした。しかしちとうどんが平た過ぎると思いました。かけ出汁は薄味に感じました。肉はいい感じの食感でしたがこれも味が薄味で、確かOPEN当時に食べた肉ぶっかけ冷の肉も薄味だったなぁと思いました。肉系うどんの肉にはインパクトが欲しいものです。さささっと小腹うどんの肉うどんが通過したような感じでした。 #肉うどん

3.0
肉うどん(さぬき麺児 )
ランチ
今日09:00~16:00
六万寺駅から132m
香川県高松市牟礼町牟礼1085-1

レビュー一覧(1)

  • 以前に食べた時は美味しいと思いましたが、 今回はちとうどんのコンデションが よくありませんでした。 香川にあるセルフのうどん屋さんで食べる際に、 うどんのコンデション問題は必ずあります。 うどんは私の基準で普通の太さで平たいうどんで、 かけ出汁は味が薄めに感じました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(こだわり麺や 高松郷東店)
ランチ
今日不明
栗林公園北口駅から717m
香川県高松市郷東町1-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、細めが疎らなうどんでした。はて?以前もこんなに細かっただろうか…と、思いながら食べました。細めなれど美味しいうどんでした。美味しさはかけ出汁の影響もあると思います。好きな味のかけ出汁とうどんは、美味しく良い相性でした。肉は豚肉です。これまた美味しい味でした。肉がかけ出汁に馴染んで美味しさ倍増でした。 #肉うどん

3.0
肉うどん(つるつる フードコート丸亀店)
ランチ
今日不明
岡田駅から3.31km
香川県丸亀市川西町南1280-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でかなり細めで、 場所を思えば納得出来る食感の うどんでした。 因みに我が家にストックしている 冷食うどんの細麺が同じような 食感でした。 かけ出汁は普通に美味しい味で、 細めのうどんによく合っていると 思いました。 肉は薄っすらと甘さを感じる味で、 ちと硬さと脂身の多さが目立つ 肉でしたが、 普通に美味しい肉うどんでした。 #肉うどん

3.0
肉うどん(麺通堂 西植田店 (メンツウドウ))
ランチ
今日不明
香川県高松市西植田町679-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、茹で立てではなかったと思いますが程好い硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しかったです。肉はちと硬さを感じる肉でしたが、味は程好い甘さで美味しかったです。 #肉うどん