投稿する

新宿御苑前駅の盛り合わせの人気おすすめランキング(6ページ目)

1,642 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは新宿御苑前周辺で食べられる盛り合わせの人気ランキングページです。

新宿御苑前周辺では1642件の盛り合わせが見つかりました。

新宿御苑前周辺では、新宿ランブータンのアイスクリーム盛り合わせや畑の厨 膳丸 新宿店 (はたけのくりや ぜんまる)の前菜の盛り合わせなどが人気のメニューです。

1642件のメニューから、あなたが食べたい盛り合わせを見つけてみてください!

3.0
お造り『安曇野』三点盛り(信州炉端 串の蔵 新宿東口店)
今日不明
新宿御苑前駅から709m
東京都新宿区新宿3丁目34-16池田プラザビルB1F

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    「大王わさび」とは、北アルプスの湧水を利用し、健やかに育てられる信州・安曇野のわさびのことです。安曇野の寒暖差はわさび作りには最適で、まろやかでコクがあるわさびに成長するそうです。 信州サーモンも、大王わさびをつけるとよりまろやかにいただけます。

3.0
お肉盛り合わせ(ハヌリ 新宿三丁目店)
今日不明
新宿御苑前駅から841m
東京都新宿区新宿3丁目20-8WaMall3階

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    上タン塩、中落ち上カルビ、特上カルビ、特上ロース鮮やかなお肉の色にうっとり。これらを焼いた後にはサンチュで巻き巻き。国産黒毛和牛のA4ののお肉はどれもサシの具合良く!特に上タン塩の厚みが嬉しい限り。長めに焼いて、外側サクッと中ジュワ~。

3.0
ホルモン盛り合わせ(ハヌリ 新宿三丁目店)
今日不明
新宿御苑前駅から841m
東京都新宿区新宿3丁目20-8WaMall3階

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    かぼちゃで仕切られた5種類〜真ん中にハツ、外にギアラ、上ミノ、コプチャン、シマチョウ。新鮮なハツはプリプリさ美味しく、上ミノをじんわり焼いて、サクサクっと。歯ごたえが楽しい!!

3.0
お造り三品盛りあわせ(ぼんや )
ディナー
今日16:00~00:00
新宿御苑前駅から521m
東京都新宿区新宿3-11-10 エクレ新宿 2F 

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    この日はマグロ、カンパチ、ソイの三種でした。 厚みがあり歯ごたえもあるお刺身とても美味しかったです。 盛り付けも良かったです。

3.0
馬刺盛り(黄金屋 新宿)
今日不明
新宿御苑前駅から724m
東京都新宿区新宿3丁目28-15

レビュー一覧(1)

  • user_42689932
    user_42689932

    赤身、フタエゴ、シモフリです(* ´ ▽ ` *)ノお肉新鮮だし、それぞれおいしいし、これはお酒進みます~( *´艸`)

3.0
刺し盛り(ぶんご商店)
ディナー
今日不明
新宿御苑前駅から962m
東京都新宿区歌舞伎町1丁目10-12

レビュー一覧(1)

  • yang
    yang

    歌舞伎町でこの立地コスパなので毎日賑わっている。カウンター席も広めにあるので1人飲みも充分できるのだ。

3.0
鶏ひき肉のガパオライスとミーゴレンの合盛りプレート(UBU CAFE)
ランチ
今日11:00~23:00
新宿御苑前駅から915m
東京都新宿区新宿3丁目38−1 ルミネエスト店8F

レビュー一覧(1)

  • good_apple_no6
    good_apple_no6

    たまに食べたくなるアジア料理 ここは全席ソファー席なのでゆっくり座れて嬉しい✨ バリをイメージしたリゾート感あるカフェでした 調べたらどうやら今は閉店しちゃったみたい…😞 #新宿 #ランチ #カフェ #アジアンフード #ガパオライス #ミーゴレン

3.0
チキンとキーマのあい盛りカレー(SPICE FACTORY(スパイスファクトリー) 新宿東口店)
ランチ
今日07:00~22:30
新宿御苑前駅から937m
東京都新宿区新宿3-38-1

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅東口からすぐのスパイスファクトリー新宿東口店にてチキンとキーマのあい盛りカレーで選べるライスは雑穀米にして930円、1カ月程前にオープンしたカレーの店です。新宿駅は今、東口と西口が通り抜けできるようになったのですが、前の東口改札口なら出てすぐ左のところの立地となります。経営はこの場所なら当然JR東日本フード、品川駅構内にある同店の2号店となるみたいです。 店頭のタッチパネル式の券売機をポチッとしてそのまま着席、チケットに書かれている呼出番号が呼ばれるのを待ちます。 5分程で番号が呼ばれカレーをカウンターまで取りに行きました。ちなみに冷水もセルフサービスということで店内は2人の従業員でもまわるみたいです。 チキンカレーは鶏のムネ肉使用で若干辛めで今どきのスパイスカレーですね。キーマは豚の粗挽き肉にドライフルーツやナッツが入りパクチーが乗ったもの、辛さはさほど感じられずスパイス感もイマイチかな? 概して言えば今風のカレーの店にしようと頑張った感じです。ただ駅のスタンドカレーにしてはお値段高め、立食いそばやのそばとカレーのセットの方がずっと安いので新宿のリーマンに受け入れられるかどうか(^◇^;) #カレー #キーマカレー #チキンカレー #スタンドカレー