枚方市の煮干しラーメン(煮干し)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは枚方市の煮干しラーメンを煮干しで絞り込んだ検索結果ページです。
3件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、3の中からとっておきの煮干しを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
限定メニュー。 トッピングされた煮干しの可愛さ🐟 優しく甘めの醤油にじんわりしっかり残る煮干しの風味が合わさり美味しい🤤 厚めのバラチャーシュー、刻み玉葱がいい仕事! #ラーメン #大阪ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #限定 #醤油ラーメン #煮干しラーメン 究極のラーメンaward鶏白湯部門グランプリ店にて、本日の限定を頂きました。王道とも言える昆布+煮干出汁の醤油味に合わせるは、平打ち太麺❣️ 流石のGP店は何を食べても美味しかろう❣️ 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(3)
豚骨と魚の組み合わせが濃厚なスープ。しっかりと油がありますが、後味にかすかな酸味があり、すっきりとさせてくれます!縮れ麺に絡んでおいしい♪
#ラーメン#煮干しラーメン
くずはモールに位置する 煮干しラーメン玉五郎。 卓上にはつけ麺割りスープがあるので、煮干しふりかけをコップに投入して、出汁を味わっているうちに着丼です。 スープ ややコッテリした豚骨と煮干しのWスープ。 どっちかと言うと煮干しの方が前面に主張しています。 旨いですねー。 豚骨、煮干し、油分、塩分、見事にヴァランスがとれている優秀なもの。 関西で人気があるのも分かります。 麺肌は艶やかな 超ウルトラ多加水麺は喉越しがよく、 軽くウェーブがかかり、スープとの絡みもナイス。 ただし、ノビるのも早いので大盛りの場合は早く食べたほうが良いように感じます。 具材 チャーシュー1枚にナルト1枚、メンマ、白ネギ、海苔1枚です。 チャーシューは厚みがあり、味付けは薄く、豚肉本来の旨味で勝負しているように感じました。 ナルト、メンマ、ネギは語る事も無いですが、秀逸なのは海苔。 煮干しの磯感×海苔の磯感=日本人の幸せ #煮干しラーメン #ラーメン