投稿する

全国の炒飯の人気口コミランキング(辛い)(4ページ目)

1,211 メニュー

こちらは炒飯のランキングページです。

SARAHには1211件の炒飯の情報があります。

たくさんの炒飯の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
中華料理(錦城 八熊通店 (キンジョウ))
ランチ
今日不明
愛知県名古屋市中川区中須町10

レビュー一覧(1)

  • shingonakamu
    shingonakamu

    中川区にある、中華料理 錦城で 昼間のランチを食べに行ってきましたよ。 ピリ辛い担々麺に、香ばしい炒飯がうまいっすよ。 ランチタイムは、麻婆豆腐が食べ放題で ボリューム満点。 ランチタイムに行くなら、中華料理の錦城がお勧めですよ。

3.0
坦々麺+半炒飯(梅林 鉄板餃子 )
ランチ
今日不明
神田駅から170m
東京都千代田区鍛冶町1-4-6 東京神田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • l_mama
    l_mama

    14年8月上旬ランチ訪問。12時過ぎで店内は混雑していた。当メニューは水曜日のみの提供です。ごまの風味がよくきいていて、まったりとし、まずまずの濃厚感。辛いものが得意な人には少し物足りない辛さレベル。麺も中太でおいしかったです。ただ炒飯は、炊飯器で炊いたような米の(べちゃっとした)食感で、頼まないか普通の半ライスでよかったと思いました。

3.0
担々麺と半チャーハンのセット(上海バール)
今日不明
末広町駅から295m
東京都千代田区外神田4-14-1AKIBA-ICHI 1F

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    麺は、紅麻辣タンタン麺(一番辛い)、黒ごまタンタン麺(中辛)、白ごまタンタン麺の3種類から選べます。半チャーハンですが、割と量があります。タンタン麺とチャーハンが同時に食べらるのが嬉しいメニューです。白ごまタンタン麺は、あまり辛くなく、とても食べやすく美味しかったです。

3.0
麻婆豆腐あんかけチャーハン(肉あんかけチャーハン炒王(チャオ)吉祥寺本店)
今日不明
吉祥寺駅から80m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目5-5

レビュー一覧(1)

  • user_54189467
    user_54189467

    最近人気らしいチャーハン専門店の炒王の麻婆豆腐あんかけチャーハンです。山椒の香りと唐辛子の辛味がとても美味しいです。やたら辛味成分を使って味が分からないけどもはや痛い!というタイプではなくて、辛さと美味しさのバランスがちょうどいいチャーハンです。セルフの麦茶をガブ飲みしちゃいますが、オススメのメニューです。

3.0
カレーちゃーはん(ちゃーはん屋 池袋店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
東京都豊島区池袋2-18-2

レビュー一覧(1)

  • momokoro
    momokoro

    チャーハンにキーマカレーをのせたどちらの味も楽しめる一品。チャーハンはオーソドックスな感じ。シンプルな基本形は¥500なので値段相当に思いました。キーマカレーはやや味が濃いめ。辛さは丁度良い感じ。チャーハンとのバランスがやや曖昧。それでもまた訪れて他の種類も食べてみたい気が。。。

3.0
チャーハンカレー(小矢部川SA(下り))
今日不明
石動駅から5.04km
富山県小矢部市大字戸久字殿山4682

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    炒飯にカレーがかかっていると言う想像を裏切らないルックスですね(-。-)y-~多分作りおきした炒飯にメルヘンポークカレーのレトルトをかけた体ですが、ジャンクな感じが意外にいけます♪ポークがごろごろ入っているのも肉食の猫には嬉しいですね(*´ー`*)

3.0
五目炒飯&ハーフ担々麺セット(オリーブの実)
今日不明
船橋駅から125m
千葉県船橋市本町7丁目6-1

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープはあれっすね、味噌のような担々麺のようなどっちつかずの味で大量生産的。↵ 麺はチェーン店でよくある汎用タイプ。↵ ★(60点)↵ たぶんですが前のお店(双喜亭)と同じ会社が経営してると思います。↵ 汁麺は外したほうがいいかも。↵ 五目炒飯はパラリ系で味付け薄め。

3.0
担々麺・ミニ炒飯セット+ぷっくり餃子 4個(タイガー餃子会館 四条烏丸店 )
ランチ
今日不明
烏丸駅から136m
京都府京都市中京区占出山町314-1

レビュー一覧(1)

  • 担々麺・ミニ炒飯セット/¥1,050 担々麺は「白 1.5辛」「黒 3辛」「紅 3.5辛」から「白」を選択。白胡麻たっぷりの濃厚スープに太めのたまご麺がベストマッチ。刻んだニラと甜麵醬っぽい甘めの肉味噌がオンされてます。スープの中の謎のシャキシャキ食感は何か分からず。餃子にも入ってる刻んだザーサイ? 炒飯は「これでミニ!?」というぐらいボリューミー。シンプルな具材に担々麺の肉味噌と似た挽肉で甘めの味付け。香ばしくパラパラに炒めあげらてます。 ぷっくり餃子 4個/¥580 名前の通りぷっくりフォルムで餡がたっぷりなので4個でも申し分ないボリューム。刻んだザーサイと春雨が入った餡は肉肉しくギュッと詰まっていてつなぎの少ない本格的な印象。個人的に厚めの皮が好みでした。