京都府の炒めものの人気おすすめランキング (2ページ目)
143 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都府で食べられる炒めものの人気ランキングページです。
SARAHには現在143の京都府で食べられる炒めものが登録されています。
京都府では、京都市中京区の下町のお好み焼き 昌 の翡翠ナスと豚肉のポン酢炒めや京都市山科区のいなせやのレタス炒めなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、143件の中からとっておきの炒めものを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- suna8
アテの種類が多く、目移りするほどで、その中で見つけたのが「レタス炒め」。これはなかなか見ないアテだと思う。そして、予想通り美味しかったのだ。たまに、中華料理店で「レタス炒飯」のような形で、炒められたレタスを食べることがあるが、その時も“美味しいなぁ”と思っていたので、この店でレタス単品が炒め物になっているのを見て、思わず頼んでしまい、そしてそれは正解だった。 #立ち飲み 立ち飲み屋 #レタス #炒め #レタス炒め #オリジナル #炒めもの #京都 #京阪山科 #山科
レビュー一覧(1)
- lechat
牡蠣がぷりぷり(^^) #炒めもの #牡蠣 #オイスター #中華 #ディナー #京都
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bass_chris
#ホルモン #炒めもの #京都 #七条 #餃子の王将
レビュー一覧(1)
- gcjapan
元田中の本場中華「#火枫源(かふうげん)」半径500mに10数軒ひしめき合う中華激戦区! スタッフ全て中国人、お客さんの9割中国人で、中国語が飛び交う中でいただく中華もたまにはいい。 元田中の中華競争もますます盛り上がる! #つぶ貝
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都大丸裏に「小皿料理 桃天 」がいよいよ明日グランドオープン! 一人でも気軽に味わえる小皿中華がラインナップ!点心、麻婆、肉料理に海鮮、前菜、野菜、飯、麺、汁にデザートと幅広い! 小皿だからと言って食べすぎは要注意! #トマト卵炒め
レビュー一覧(1)
- user_38000241
水なすと牛すじピリ辛炒め。ジワっと来る不思議なピリ辛。少し癖になる感じ。水なすの爽やかさも残しつつの牛すじしっかり味のコラボ。 #炒めもの #水茄子 #牛すじ炒め #ピリ辛 #京都 #京都居酒屋
レビュー一覧(1)
- sumtea
コースの値段です。 #京都 #中華 #四川料理 #ランチ #一休で安くなる #最高!
レビュー一覧(1)
- debu52
柔らかく食べやすいイカに、歯ごたえシャキシャキの野菜がたっぷり。塩味があっさりでおいしく、いくらでも箸がすすみます。こってりが続いた後の箸休めにもいい感じ。
レビュー一覧(1)
- user_01628404
えびかしわそばを食べてなかったらご飯頼んで載っけて丼にして食べる。 #中華 #京都 #京都市役所前 #三条京阪 #キクラゲ #炒めもの
レビュー一覧(1)
- nomx69
#京都 #四条 #酒場
レビュー一覧(1)
- sopranosaxeve
飲茶ランチの中の一品。青菜のシャキシャキ感が楽しめる一品。お粥も濃厚です。 #炒めもの #お粥 #野菜炒め
レビュー一覧(1)
- aerial
#中華 #チャーハン #京都 #祇園四条 #河原町
レビュー一覧(1)
- suna8
このレタス炒めはなかなか見ないメニューの一つ。この店に寄ったら毎回頼んでしまうニンニクが効いていて美味しい料理。 #居酒屋 #立ち飲み屋 #レタス炒め #京都 #駅チカ #七条 #炒めもの
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- momo1228
辛いものは好きだけど、胃にくるから極力我慢している。けれど、グリーンカレーが大好きだから、たまに後先考えずに食べてしまうのでした・・・。この日は美味しいものをよく知っているパン屋の先生が「近くにタイ政府公認のタイカレー屋さんがあるから、絶対行ったほうがイイヨ!今ならランチがギリギリ食べれるかもヨ!?」と背中を押してくれたので、今日のランチはタイカレー!!!と心に決めて急いでお店に向かった。噂の通り小さな店内にはカウンターからテーブル席と人がひしめきあって黙々とカレーを食べていた。この手のお店に1人でなかなか入らないけれど、割と女性1人でも居心地悪くなく(良く、までは言えない・笑)カウンターに着席できた。で、肝心のカレー。ランチがお得と聞いていたけど、ちょうど私がグリーンカレーをオーダーしたところ、お店の方が「ランチ終了でーす!」と叫んでいたので、「らっきーーーーーー♪」と心で呟いたのでした(@_@。グリーンカレーは汗をかくほど、私には辛かったのですが、セルフのお水をごくごく飲んで、鳥ひき肉の炒めご飯がうまく中和してくれたので、大変美味しく頂けて、大・満・足!でした。バタバタとせわしなくランチタイムが終わられたようで、お昼時はくつろいで食べる場所ではないですが、せからしいのが嫌いな私もここはまたバタバタぱくぱくと食べに来たいな、と思いました♪
レビュー一覧(1)
- momo1228
唐揚げ大好き人間としては、普通の唐揚げをオーソドックスに食べるのが好きだけど、たまに変化球として葱ソースとか餡がかかってたりするのも内容によるけれど嫌いじゃない。むしろ好き。むしろ普通の唐揚げを超えちゃう場合がある。それがシャンシャンさんの鶏豆豉。これはヤバい!初めて訪れた時、単品で頂いた時の美味しさの衝撃が忘れられず、しかも定食で食べれる!となって今回思わず再訪(笑)。シャンシャンさんはコンクリ打ちっぱなしのおしゃれな2階建てビルの中華屋さんで、界隈のサラリーマンの御用達のお店なのでランチは美味しくて、安い方だから結構いっぱい。分煙してないから女子には結構きつい。でも店内はカントリーやジャズがかかってたり、赤い内装でおしゃれ。店員さんも中国の方だけど、すごい良い人。日本人より気遣い出来てる!という対応をして下さったことがあるので、信頼しているお店です。で、この豆豉は黒大豆に塩を加えて発酵させたもの。日本でいうと麹や納豆に近いかな。うまみ成分&味が濃いくなるので、シャンシャンさんでは甘辛ダレにこれを使って鶏からにこってりまぶしつけてくれているので、まーご飯が進む進む!(笑)。一品で魚介の豆豉もあるみたいだから、今度はそれも食べてみようと思ってます♪
レビュー一覧(1)
- villekulla
ウニ風味、とのことですが、ウニが形のまま入っています。下のカゴはライスペーパーで出来ていて、そのまま食べられるのでおいしいウニソースも最後まで食べることが出来ました。
レビュー一覧(1)
- try_
九条の甘みとセセリのジューシーが見事にマッチした一品でした。
レビュー一覧(1)
- yoi_
至って普通のニラもやし炒め。
レビュー一覧(1)
- yamadera_
うわーホンマのもやし炒めやわ~もやしを塩コショウで炒めて、上に紅生姜をぱらっとふりかけただけのシンプルイズベスト~こんなんは初めてやわ~そやけど、味はええで~♪
レビュー一覧(1)
- nana
一見すると小盛りに見えるけれど ギュギュッとお茶碗にタイ米を詰めたのか 密度が濃いんで結構ボリュームあり! 玉子を崩しながらタイ米と混ぜ合わせ、バジル炒めのひき肉を上に。 ピリッと引き締まった肉は香ばしいタレと絡んで これがタイ米にピッタリ合う!
レビュー一覧(1)
- try_
春雨のつるんとした食感ともやしのシャキシャキとした食感が絶妙で美味しかったです。ピリ辛味でお酒との相性も◎
レビュー一覧(1)
- akinomichiho
黒胡椒のきいた若鶏を梅しそソースでいただきます。とろみのあるソースがあっさりしていて美味しい。
レビュー一覧(1)
- nana
お酒の肴にちょうどよい味加減と大きさ。 ずっとチョコチョコつまんでられますね☆
レビュー一覧(1)
- mikizirou77
伊勢海老は、8800円~でしたが、本日はオーナーが10000円にして下さいました。ガーリックたっぷりで活け伊勢海老だけあってぷりっぷりっ‼️かなり食べ応えがありました。↵オーダーしたもの全てが美味しく久しぶりにまた行きたいお店となりました。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- mikizirou77
ぷりっぷりのハタ(^∇^)
レビュー一覧(1)
この翡翠ナスは店主のお兄さんが無農薬で作られたなすびで炒めると凄く美味しいらしいですよ~早速いただきま~す。豚肉の甘みと翡翠なすがベストマッチで旨い!