投稿する

港区で食べられる汁なし担々麺のランキング(温かい,辛い)

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは港区で食べられる汁なし担々麺のランキングページです。
港区では汁なし担々麺が34件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、34件の中からとっておきの汁なし担々麺を見つけてください!

3.7
汁なし金胡麻担々麺(金蠍 (キンカツ))
ランチ
今日不明
神谷町駅から124m
東京都港区虎ノ門3-19-7 大手ビル 1F

レビュー一覧(10)

  • rmlmr
    rmlmr

    メニュー名の通り、胡麻の風味が強く感じられます。辛さは標準の2辛にしましたが、胡麻があるため辛さは少し弱めかな?卓上の花山椒を足して痺れを強めにしました。サービスで小ライスもいただけるので、追い飯も美味しくいただきました。何気に、卓上にあったザーサイも美味しかったです。 #ゴマ麺 #ゴマ担々麺 #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    神谷町・金蠍(きんかつ)の 汁なし金胡麻坦々麺 辛さがあとでバキューン(≧∇≦)

  • hatako165
    hatako165

    東新橋まで歩く道中、担々麺で腹ごしらえ。 成都風の辛い混ぜそばにもひかれたけれど、太麺が食べたくて汁なしにしました。 もちろん辛さは、3段階のうちで一番辛い3辛。 追加用の辣油や花山椒が用意されているのもウレシイです。 最後は残ったタレを白ご飯に絡めて完食(*´∀`)♪ #神谷町 #担々麺 #汁なし担々麺

3.7
汁なし担々麺(中国菜飄香 麻布十番本店)
ランチ
今日不明
麻布十番駅から35m
東京都港区麻布十番1丁目3-8FプラザB1F

レビュー一覧(5)

  • sushilog
    sushilog

    正に現地式の担担麺。麺は現地とは裏腹に低加水で縮れており、実に良いアレンジ。ナッツ、松の実、胡麻の風味、タレのコクと甘みのバランスが良い。麻、辣、甜、酸、香に長けており、四川料理店ならではな一杯。

  • guruhi
    guruhi

    #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.6
汁なし担々麺(うずまき別館)
ランチ
今日不明
赤坂駅から53m
東京都港区赤坂3丁目6-6赤坂ビル2階

レビュー一覧(4)

  • guruhi
    guruhi

    ミシュラン1つ星の中華「うずまき」が別館にて提供する担々麺はさすがのクオリティ。濃厚なタレにさっぱりしたトマトと鶏肉、つるつるもちもちの白麺、味変の温玉と、非常にバランスのとれた一品です。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

  • kenh
    kenh

    甘めの肉味噌がいい仕事をしています。 辛さは控えめ。#汁なし担々麺 #担々麺

  • lomdon
    lomdon

    「よく混ぜて食べてください」と出された汁無し担々麺。コレまた小鉢に温泉卵。「途中でかけてください」とのこと。ノーマルだけど結構な麺の量。いい感じです。その上に肉味噌と、トマト、青菜、蒸し鶏のトッピング。薬味のネギと松の実もたっぷりと。ガガッとかき混ぜる。肉味噌は口に入れれば味わいは優しく甘め?だけど、食べているうちに山椒が効いていて汗がじわっと。美味しい辛さ。ベースは濃厚なゴマダレで麺と肉味噌を包み込んで、旨い。途中から温泉卵を入れてかき混ぜる〜コクと、マイルドさが出て食べやすくなりますね。夢中になって食べてしまった〜。900円と少しリーズナブルなのも◎

3.5
担々麺(3辛)(汁なし担担麺専門 キング軒 東京店)
ランチ
今日不明
芝公園駅から250m
東京都港区芝公園2丁目10-5シグマ浜松町ビル1階

レビュー一覧(6)

  • canannsa
    canannsa

    一瞬意識飛ぶかと思った....(山椒ビリビリ

  • guruhi
    guruhi

    店の外まで香りだだよう山椒はその日の朝に削るというこだわりよう。汁なしにしては珍しく細麺でタレもあっさりめなので温玉をのせるとちょうどいい。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.4
元祖麻辣汁無刀削麺(本格 中華料理 陳家私菜 赤坂1号店)
今日不明
赤坂見附駅から181m
東京都港区赤坂3丁目19-8ウェスト ビル B1

レビュー一覧(2)

  • whaletail
    whaletail

    いつもの石焼麻婆豆腐にしようとしたけど、メニュー見てこちらへ。 辛いし、旨い! #担々麺 #まぜそば #刀削麺 #麻辣 #汁なし担々麺

  • naonao_
    naonao_

    ここの看板メニューですよね(ฅ•̀ㅁ•́ฅ) 辛くて美味しい!! また食べたい!!ボリュームもかなりあります!

3.4
汁なし担々麺(希須林 担々麺屋 赤坂店 (キスリン タンタンメンヤ))
今日11:00~16:00,17:30~21:30
赤坂駅から148m
東京都港区赤坂3-7-9

レビュー一覧(5)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    辛さは5段階で2番目に辛い、4をチョイス。ラー油をたっぷり追加したので、5でも良いかな。胡麻が効いてて、サービスライスにも良く合う味です。

  • guruhi
    guruhi

    汁なしは初めて食べたけど、希須林はやっぱり汁ありがいいかなw もちろん、バランスの取れた美味しい担々麺ではあります! #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

3.4
汁なし坦々麺(南青山エッセンス)
今日不明
表参道駅から370m
東京都港区南青山3丁目8-2サンブリッジ青山1F

レビュー一覧(7)

  • aya736
    aya736

    こちらは新鮮安心食材、科学調味料を一切使用しない!という体にやさしい中華料理屋さんです。 何よりオススメは、ゴマ風味の汁なし坦々麺。 コックリまろやかさとピリッとスパイシーさがたまらない。一度お試しあれ。箸置きのナツメは食べてあげてね。

  • aya736
    aya736

    ソースが濃厚で辛味も強いのでパンチがあります。辛いものが得意の方には是非オススメ。 #担々麺 #汁なし担々麺 #定食 #ランチセット

  • m_utsubo
    m_utsubo

    マイルドながらもピリ辛の汁なし坦々麺。 麺に絡む挽肉とナッツに、ラー油と花椒の刺激が食欲をそそります。

3.3
汁なし坦々麺(紅蠍 (RED SCORPION))
今日11:00~21:00
御成門駅から485m
東京都港区西新橋3-1-2

レビュー一覧(4)

  • junkobun
    junkobun

    並盛、1辛にしました。とはいえ、辛いです。肉の脂身がポタージュかというくらい、動物の臭いがなく、クリーミー。感動しました。付け合わせのもやしとひき肉の和え物をオススメの通り麺と一緒に頂くのもオツなもんです。

  • newluke0414
    newluke0414

    麺は適度の硬さにアルデンテと呼びたい弾力性のあるコシをしっかり感じます。このベストな食感じゃないかと思いますね。そしてお味。滑らかさが最初の感じるところで、力一杯のうま味がフルスイング。芯くって場外まで飛んでゆく力があり、頬っぺたが上下に振動してしまう感があります。この滑らかなうま味の強いタレは中華系の坦々といった味ではなく、甜麺醤のような甘味が遠くで支えてはいるもののイタリアパスタ系のクリームソースをベースにして唐辛子をうまく練りこんだといったお味。肉汁がうまくクリームに混ざり混んでいるところもうま味をしっかり下支えしているようです。山椒のピリリ感が強めで辛さを増長しているようですが、辛さとしては丁度良い辛さだと思います。イタリアンと中華の中間と言えるような味で表現が追い付かない斬新で深い味わい。止まらないよぉ~。。。この言葉しか思いつかないです。麺大盛りにしてよかったぁ。

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #担々麺 #汁なし担々麺

3.1
汁なし担々麺(細麺)(たんぽぽ )
ランチ
ディナー
今日不明
新橋駅から82m
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階

レビュー一覧(3)

  • 山椒が効いていてけっこう辛かったです!お酢ゴマなど自由にカスタムして楽しめます

  • eripoyo35
    eripoyo35

    少し甘め。細麺か中太麺を選べます!

  • oyabun
    oyabun

    玉ねぎ、ミンチ、カイワレ、ネギなどを麺と一緒にしっかりと混ぜで啜ります。 めちゃ辛いのを想像していたら思ったよりも最初は辛さがこずに食べやすい。 ただ食べ進めると汗が吹き出てくる辛さになります。細麺はタレとの絡みも良いしこちらで正解やったかな。 #汁なし担々麺 #担々麺

3.1
汁なし坦々麺(麻布麺房どらいち)
今日11:30~14:30,18:00~22:00
麻布十番駅から734m
東京都港区南麻布2-12-5

レビュー一覧(5)

  • user_03637965
    user_03637965

    卵のおかげで全体的にまろやかな感じです。 麺は太麺でしっかりした味。

  • kinoppy
    kinoppy

    前から大好きなどらいちの汁なし担々麺。 でも、なんか今日は味が違ったような…?少し甘みが強かった気がしました。早くもとのどらいちに戻りますように!

  • yucari1129
    yucari1129

    よく混ぜていただく汁なし担々麺 オススメ

3.1
汁なし担々麺(郷村居 Xiang Sun Kyo)
ランチ
今日不明
大門駅から255m
東京都港区芝大門2丁目8-9

レビュー一覧(3)

  • canannsa
    canannsa

    ちょうどいいサイズでぺろり

  • guruhi
    guruhi

    太くてツルツルモチモチした麺が特徴。味付けはシンプルでさっぱり系。 #担々麺 #汁なし担々麺

  • 浜松町、大門の人気店です。 平日のランチは、いつも並んでいます。 麺は太麺と細麺が選べます。 (写真は太麺です。) ピリ辛のタレが麺に絡んで美味でした😊 あ、今は850円です。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #ライスサービス

3.1
広島式汁なし坦坦麺3辛(並140g)(汁なし担担麺専門 キング軒 東京店)
ランチ
今日不明
芝公園駅から250m
東京都港区芝公園2丁目10-5シグマ浜松町ビル1階

レビュー一覧(2)

  • ramen
    ramen

    30回マゼマゼをするのが広島式(^^)しっかりマゼマゼしてよくタレと絡めます。コシある細麺に花椒がビシッと効いていて爽快な美味しさです。青ネギのシャキシャキ感と芝麻醤のコクもちゃんと感じてやっぱり美味しい!広島式は辣油より花椒が前面でシビレを楽しむ感じかな〜。花椒の香りがとても良いのもポイントかも。食べ終わるとすっかり口の中はマヒしますが(笑) インパクトは弱いかもしれませんが、また食べたくなる美味しさで僕は好きな一杯(^^)コンセプトも毎日食べたくなる味にこだわっているとの事で納得かも。興味がある方はKINGERを体験してみていかがでしょうか。

  • user_70541370
    user_70541370

    汁なし担々麺に半ライスをつけて。 炭水化物おいしい~! 温泉玉子もつければよかったと後悔。

3.1
汁なし担担麺1辛(汁なし担担麺専門 キング軒 東京店)
今日不明
芝公園駅から250m
東京都港区芝公園2丁目10-5シグマ浜松町ビル1階

レビュー一覧(3)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    ひたすら混ぜます しかし刻み葱がなかなか麺に絡みません ポキポキの食感が面白いですね 「1辛」ですと辛さも痺れも控えめ 途中、山椒をかけたり、 温玉を溶いてすき焼き風につけていただいたり どんどん麺がなくなっていきます はい、これは間違いありません あっさり完食です

  • 10to8
    10to8

    美味し。

  • chad
    chad

    キング軒東京店@大門 汁なし担担麺1辛630円 安くて良いですね。 #汁なし担々麺 #ラーメン #香辛料系ラーメン #まぜそば #まぜ麺

3.0
汁なし担々麺(南青山エッセンス)
ランチ
今日不明
表参道駅から370m
東京都港区南青山3丁目8-2サンブリッジ青山1F

レビュー一覧(3)

  • yukioorii
    yukioorii

    自然派のお店だけあって優しげなお味。量は少なめです。ランチセットでサラダとスープつき。

  • guruhi
    guruhi

    インパクトはないが、辛さも痺れもほどよい味付け。茹で時間のせいか麺が柔らかく感じた。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ

  • saoritamai
    saoritamai

    まろやかで山椒が程よく効いたソースは、麺に均一に絡んでます。 個人的には、もう少し麺が硬めの方が好み!

3.0
汁なし担々麺(金蠍 (キンカツ))
今日不明
神谷町駅から124m
東京都港区虎ノ門3-19-7 大手ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    限定のカレーつけ麺も気になったけど、口臭が気になって(笑)ノーマルで! 汁なし担々麺は王道だよね~! やっぱり美味しい~! でも次回は限定にチャレンジしたいよね☆

3.0
汁なし担々麺(たんぽぽ )
今日不明
新橋駅から82m
東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1階

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    がっついていただくと、辛さがじわっとくるタイプだね。花椒はほとんどきいてない。中太麺ももっちりしていていい麺だと思う。肉味噌がかなりおいしい。

3.0
汁無担々麺(碧麗春 芝店)
今日不明
三田駅から302m
東京都港区芝3丁目23-1

レビュー一覧(1)

  • 芝 #セレスティンホテル の1階にある #碧麗春 です。 かなり以前によく通っていたのですが、その頃は衝撃的な辣さでした。 久しぶりに訪問したら、そこまでは辣くなかったです(汗は出ました💦)。 美味しかったのですが、ちょっとモヤシが多いかなと思いました。 サービス料・消費税別の料金なので、ご注意ください。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺 #日曜営業 #中華料理

3.0
激辛味汁なし担々麺(山椒家)
今日不明
新橋駅から150m
東京都港区西新橋1丁目142-1F新橋センタービル

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    肉味噌は上品な味付けでかなりおいしいと思う。辛さはラー油由来の辛さが支配する。痺れはほどほど かな。