投稿する

八丁堀駅の握り寿司の人気おすすめランキング(2ページ目)

200 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは八丁堀周辺で食べられる握り寿司の人気ランキングページです。

八丁堀周辺では200件の握り寿司が見つかりました。

八丁堀周辺では、鮨ふじ田のシマアジの握りや銀座 鮨一のランチ6000円握りなどが人気のメニューです。

みんなのレビューを参考に200のメニューの中から、おいしい握り寿司を見つけてください!

3.0
ランチ6000円握り(銀座 鮨一)
ランチ
今日不明
八丁堀駅から916m
東京都中央区銀座1丁目6-7

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    先付 白子茶碗蒸し 握り 鯛、喉黒(白板昆布で昆布締め)、墨烏賊、赤身(大間1週間熟成)、中トロ(1週間熟成) 鰆(づけ炙り)、鰤(づけ炙り) 車海老、海胆(はだて水産)、穴子、あさり巻き、玉子、 塩アイスモナカ印象的だったのはやはり大間のマグロ。1週間熟成して旨味に溢れる。マグロは樋長さん。間違いない品質です。中トロ。こちらも1週間熟成。ふわっと蕩けるマグロ。脂の甘味に溢れる。小刃かえしで屋根が付いてるのが、技術のしっかりしてることの表れ。鰆。水分の多い鰆を一回づけにすることで脱水し、そこから藁で炙る仕事をする手のかかりよう。脱水で濃縮、旨味に溢れる。海胆!この日はセリ番号一番ではありませんでしたが、はだて水産のセリ上位の海胆の実力!房がこんなにデカイ!!なので軍艦でなく、直に握ってます。口に入れると昆布の旨味甘みにあふれる~そしてさっとジュースに!たまらんっ!

3.0
海胆の握り(銀座 鮨一)
ディナー
今日不明
八丁堀駅から916m
東京都中央区銀座1丁目6-7

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    海苔を使わず握った海胆!!この海胆は築地セリ番号1番。函館産はだて水産!海胆2房~てことで?1貫で原価3000円?4000円?という代物。原価ということは売値は?ひゃーコレを仕入れられるのは鮨一・石橋さんの気概!こだわりを持った海胆!房の大きさが半端無く。シャリが全く見えない。口に入れれば、さっとシャリと渾然一体。昆布の旨味に溢れる。。。垂涎の一貫。

3.0
にぎり(おけい寿司)
今日不明
八丁堀駅から816m
東京都中央区日本橋2丁目4-1

レビュー一覧(1)

  • hidakikazue
    hidakikazue

    味は美味しいけど量も少ない感じなので、たくさん食べる感じの人には足りないかも?ネタは新鮮で良かったと思います。

3.0
おまかせ握り(うち田 )
ディナー
今日11:00~14:00,17:30~23:00
八丁堀駅から666m
東京都中央区銀座1-20-5 清和ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • tg__
    tg__

    マグロの濃厚な味わいにイカの食感、 イクラの旨みなど広く楽しめます。

3.0
握り(魚と寿し さが美)
ランチ
今日不明
八丁堀駅から996m
東京都中央区築地7丁目14-13

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    2000円の握りを頂きます。コレが実にコスパがいい!握り7貫に、巻物の構成。まず驚くのが白身が高級魚クエ!そして中トロ2貫(大間)、赤貝、車海老(竹岡)、墨烏賊、中トロ鉄火巻き、そして穴子(対馬)原価の高い赤貝、車海老を惜しげもなく出してくるあたり、素晴らしいです。マグロも冷凍でなく生の大間を使っているなんて信じられません!穴子も丁寧な仕事で、ホロっと。シャリは白酢で甘さもあり。ちらしにも応用が出来る万能選手です。

3.0
花にぎり(都寿司)
ランチ
今日11:00~14:00,16:30~21:00
八丁堀駅から980m
東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-5

レビュー一覧(1)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    握りは、赤身2貫・烏賊・?・煮穴子・とびっこ・ハマチ・玉子の8貫。 巻物は、鮪と牛蒡の糠漬け。ネタは本当にどれも美味しいですが、牛蒡巻きは、好みが別れるかもしれません。ご飯は固めですが、握りはお箸でつまんでも崩れない程度にふわっと握ってあります。